カドウリナ
パーフェクト・シェアハウス
監督:桜井亜美
ココロのバショ
監督:モテギワコ
《バウムアンドクーヘン presents 「バウムちゃんねる映画祭」 season3》
監督:土井笑生ほか
ぼくたちは上手にゆっくりできない。
監督:安達寛高ほか
モテギワコ、葛堂里奈が「ココロのバショ」を語る特別映像解禁
“想ってばっかりな世界”に出会って、劇団papercraftの新作「檸檬」スタート
佐々木ありさ×濱田龍臣がW主演、桜井亜美の長編映画がクランクアップ
宗教2世の苦悩を描いた「ココロのバショ」公開、葛堂里奈ら出演
“半年後に口が消える女性”描く、劇団papercraftの新作「檸檬」に伊藤歌歩・櫻井健人ら
劇団papercraftが“生きづらさ”描く「世界が朝を知ろうとも」開幕
ラブホテルを舞台に、劇団papercraft初のオムニバス「世界が朝を知ろうとも」
ほろびて「心白」本日開幕、細川洋平が自信「とても見てもらいたい作品」
身近な物語と遠い世界の物語を接続、ほろびてのグランプリ受賞公演「心白(こはく)」
都合の良い関係から恋人になった2人は…劇団papercraft「幸不幸」居酒屋で上演
茶道教室のイケメン先生に呼び出され…東京タンバリンわのわ「花筏」
高橋洋、松本花奈、冨永昌敬ら参加の「バウムちゃんねる映画祭」第2弾開催
芸術なしの“芸術家入門”、ブルドッキングヘッドロック30回記念公演が開幕
ブルドッキングヘッドロック次回作「芸術家入門の件」に永井幸子、佐野大樹ら
喜安浩平が“どうにもならなさ”を描ききる、ブルドッキングヘッドロック新作開幕
ブルドッキングヘッドロック「田園にくちづけ」に瓜生和成、吉川純広、山岸門人ら
劇団papercraftの新作「檸檬」スタート
劇団papercraft「世界が朝を知ろうとも」開幕
細川洋平が自信、ほろびて「心白」開幕
“現代口語演劇”にあって “静かな演劇”になかったもの
スムっとの短編シリーズ公演第1弾「傘」で“忘れ去ってきた傘たち”のその後描く
兵庫で開催「Brand New Musical Concert」に中川晃教・小林唯・安蘭けい・武田真治・中井智彦
礼真琴の退団後初コンサート「Flare」ライブビューイング&生配信決定
演劇ユニット 野良犬の涙の学校が舞台のオムニバス作品「先生、教科書はオヤツに入りますか?」
大橋可也&ダンサーズが“虚像と実像の狭間の身体”に迫る新作「MIRRORS」
脚本・演出は伊藤裕一、心理サスペンス「TRIANGLE」に内藤大希・前島亜美・陣慶昭
マチルダアパルトマンが“生活の中で起きるささやかな革命”描く短編集「生活と革命」第3弾
白鳥真生が主宰するサンネンケイカクが永田那由多作品で旗揚げ
劇団太陽族の劇場の成り立ちから終わりまでを描いた新作「横切るひとり、見つめるひとり、なにもない空間」