オダワラナオヤ
ジョギング渡り鳥
監督:鈴木卓爾
イヌミチ
監督:万田邦敏
坂本君は見た目だけが真面目
監督:大工原正樹
母親を題材に物語を立ち上げ、山内晶の受賞後初新作キリグス「MOTHER LAND」
宮部純子の“こんなんでいいはずがない私の人生”、「お見合い」開幕
宮部純子が実体験もとにした「お見合い」、相手役は黒田大輔
「どらま館ショーケース」に犬飼勝哉、小田尚稔の演劇、グループ・野原、the pillow talk
笠島企画、税理士事務所が舞台の短編集「笑い話・別れ話・割り切れない話」
おそろしいほどの退屈を描き出す、平田オリザ「南島俘虜記」14年ぶりの再演
太宰治「晩年」をもとに、無隣館若手自主vol.20三浦企画「春の為の習作」
ヒトはどこまで進化したのか?平田オリザの2作に挑む無隣館が、サイトも開設
イヌミチ(DVD)
[DVD] 2015年10月2日発売 / BD01-95
カムカムミニキーナ創立35周年記念作品は「くまむく」、松村武・八嶋智人が意気込み
歌舞伎座「義経千本桜」通し上演、Bプロがスタート 尾上右近・坂東巳之助が初役
「流々転々 KOBE1942-1946」ビジュアル&山口茜のコメントが公開
ずっと観ている。観られてる…殿様ランチの“令和完全版”「はりこみ」
塚原大助のブロッケン第3弾は深井邦彦作・演出「さよなら挽歌」
よろしくお願いシマースハイ!!! 本田礼生・赤澤燈・加藤良輔の「クリエイターズハイ!!!」開幕
ぱぷりか11月公演の詳細決定、“俳優と劇作家の夫婦”軸にした「人生の中のひとときの瞬間」
「モンゴル・ハーン」開幕、モンゴル生まれ日本育ちの白鵬翔「何度も泣いた」と感動伝える
つかこうへいの小説を舞台化、9PROJECT「広島に原爆を落とす日」脚本・演出は渡辺和徳
劇団皇帝ケチャップが現役女子高生作家を巡る「その事件、推理小説家には荷が重い」をWキャストで