オダワラナオヤ
ジョギング渡り鳥
監督:鈴木卓爾
イヌミチ
監督:万田邦敏
坂本君は見た目だけが真面目
監督:大工原正樹
母親を題材に物語を立ち上げ、山内晶の受賞後初新作キリグス「MOTHER LAND」
宮部純子の“こんなんでいいはずがない私の人生”、「お見合い」開幕
宮部純子が実体験もとにした「お見合い」、相手役は黒田大輔
「どらま館ショーケース」に犬飼勝哉、小田尚稔の演劇、グループ・野原、the pillow talk
笠島企画、税理士事務所が舞台の短編集「笑い話・別れ話・割り切れない話」
おそろしいほどの退屈を描き出す、平田オリザ「南島俘虜記」14年ぶりの再演
太宰治「晩年」をもとに、無隣館若手自主vol.20三浦企画「春の為の習作」
ヒトはどこまで進化したのか?平田オリザの2作に挑む無隣館が、サイトも開設
イヌミチ(DVD)
[DVD] 2015年10月2日発売 / BD01-95
青☆組の15周年を記念してリクリエート、「星降る教室」幕開け
演劇ができる歓びを…劇団四季「恋におちたシェイクスピア」再演スタート
「飛び立つ前に」東京で開幕、演出のショラー「ひとつのファミリー、家族として仕事ができた」
片岡亀蔵が64歳で死去、ジャンルを問わない確かな演技力で人気を博す
マテ・カマラスがクリスマスコンサートを開催、マテサンタからプレゼントの手渡しも
餓鬼の断食の約2年半ぶり新作、とある寺院を舞台にした群像劇「DOGHOUSE」
上村陽太郎が主宰するよたが5人の“ワカモノたち”描く「さよなら兄弟、バカはお前だ」
東京バレエ団「かぐや姫」全3幕上演が2026年5月に決定、かぐや姫役に秋山瑛・足立真里亜
髙橋颯と宮武颯が人型ロボット演じる、ミュージカル「アトム」が開幕
“これまで”と“これから”の想いのすべてをのせて…鉄ミュコンサート「Rails Live 2025」開幕