コクウリョダン
リンク
虚空旅団「ゆうまぐれ、龍のひげ」
第3回関西えんげき大賞、コトリ会議が最優秀作品賞と観客投票ベストワン賞をW受賞
大阪の町工場を描く、虚空旅団「ゆうまぐれ、龍のひげ」再演
虚空旅団、“四T”と称された中村汀女ら女流俳人の姿描く「四T~桜梅桃李~」
日本画家・片岡球子の評伝劇、虚空旅団「落選の神様」
優柔不断な男の前に見知らぬ少女が現れ…虚空旅団「春はやて」
融資の審査が通らなかった大阪の町工場は…虚空旅団「ダライコ挽歌」
虚空旅団、“話し方教室”を描く「Voice Training」を改訂上演
同性婚制度で共同生活を試みる中年女性描く、虚空旅団「きつねのかみそり」
北村想の新作書き下ろしを虚空旅団・高橋恵が演出「アトリエのある背中」
旗揚げ25年の虚空旅団、次回作は“発声”に着目した「Voice Training」
ナビロフト×伊丹想流私塾「Visitors」に名古屋初登場の4劇団
虚空旅団が深津篤史の初期作品「アルベルト・キシュカ」上演
高橋恵のOMS戯曲賞大賞受賞作「誰故草(たれゆえそう)」が再演
深津篤史の作品集発売記念「深津演劇祭」に桃園会ら11団体が参加
牧野隆二と藤本ヨシタカの点Pがディラン・トマス「Under Milk Wood」に挑む
劇団温冷兼用が幕末舞台の時代劇コメディに挑戦「Oh!江戸★三文コード」
中止公演の“バラシの日”描く、海路作・演出「のこりもの」に鈴木美羽・清田みくり
Mr.daydreamer「ハムレットマシーン」舞台美術で画家・浦川大志とコラボ
上品芸術演劇団プロデュース「この世界と風と」鈴江俊郎ら劇作家3人が連続上演
優しい劇団の1カ月公演「光、一歩手前」開幕、尾﨑優人「ながいながい一歩です」
喜劇と喜劇両面からアプローチ、松崎史也脚色・演出「ヴェニスの商人 CS」幕開け
S企画が無料公演を実施、演目は高橋いさを「ある日、ぼくらは夢の中で出会う」
ぱぷりか新作「人生の中のひとときの瞬間」“憧れのザ・スズナリ”で開幕
三谷かぶき「歌舞伎絶対続魂」ライブ配信決定!配信限定のメイキング映像も