ジャレオオサム
へんしんっ!
監督:石田智哉
二十・三十代の作品からリバイバル作品まで「Enjoy Dance Festival」
若手振付家を対象とした新アワードが京都で、オンライン参加可能な観客投票も
PFFアワード2020グランプリ、障害者の表現の可能性探る「へんしんっ!」公開
BONUS“未来のワークショップ”in京都、砂連尾理・神村恵・篠田千明ら参加
BONUSの無料トーク&ワークショップに砂連尾理、神村恵、篠田千明ら
菅原直樹、神村恵、篠田千明、砂連尾理ら“未来のワークショップ”を創作
芸術公社による“実験場”「シアターコモンズ・ラボ」7月に開講
「ダンスと演劇から老いを見つめる」勉強会に砂連尾理、西尾佳織
BONUS超連結クリエイションで砂連尾理、手塚夏子ら掘り下げる
砂連尾理トーク&ワークショップ、「猿とモルターレ」など東京未公開作を上映
ユリイカ 2018年9月号 特集=濱口竜介
[書籍] 2018年8月27日発売 / 青土社 / 978-4791703548
ヌトミックの“一つの境地”「彼方の島たちの話」開幕、額田大志「新たな試みも満載の音楽劇です」
ミュージカル「白爪草」は囲み舞台で“俳優と体感できる”作品、屋比久知奈・唯月ふうから語る
田中遊×広田ゆうみ「耳で楽しむ古事記」シリーズが「MPAD2025」で最終回迎える
舞台「ジョーカー・ゲームⅢ」開幕、神永役の本田礼生「この作品を届ける時が来た」
“囚人”たちの頭脳戦!佐藤流司プロデュース「ACTORS☆LEAGUE in Brain」写真公開
植田圭輔・広井雄士らが“歌(ことば)”を届ける、フラミュBLUE BOUQUET公演スタート
市川團十郎×髙橋海人×RIEHATA、「ベストアーティスト」OPアクトでコラボパフォーマンス
中村壱太郎×尾上右近、お初と徳兵衛を交互に演じる「曽根崎心中物語」
中川晃教の自由さ炸裂でカンパニー爆笑、加藤和樹は冷静対応「サムシング・ロッテン!」稽古場取材
池田政之の劇団〈ま〉によるコメディ「シャルル!」に杉江大志