50TA「伝説の幕開け」サプライズ応援団も、カメラ倉庫ライブ無料配信中
「ロンドンハーツ」(テレビ朝日系)で誕生した50TA(狩野英孝)による「50TAカメラ倉庫ライブ」が11月11日にTELASAで生配信された。
「森本ドキュメントTV動画総選挙」ベスト回はフワちゃん共演、キウイの食べ方は賛否
トンツカタン森本のライブ「森本ドキュメントTV LIVE」が昨日11月13日に東京・渋谷区文化総合センター大和田 伝承ホールで開催された。
ラフレクラン西村の人間味あふれるエレパレ前日譚にニューヨーク興奮、10万人突破記念ライブ
昨日11月13日、東京・ヨシモト∞ホールにて「ニューヨークch10万人突破記念ニューヨークのニューラジオin無限大ホール シークレットゲストあり」が開催され、ラフレクランがゲスト出演。話題の動画「ザ・エレクトリカルパレーズ」にまつわるトークで盛り上げた。
平子恋愛クラブ「我々は門戸を開いて待っている」恋愛相談に名言とエール連発
アルコ&ピース、野呂佳代、永島聖羅が出演する「ライブナタリー Presents『平子恋愛クラブ ~野呂と永島と、時々、酒井~』」が昨日11月7日に生配信され、視聴者から寄せられた恋愛相談をもとに4人が恋愛トークを繰り広げた。
50PA生配信ライブはぺこぱ集大成の12曲、無観客でも「本当に届いてる」アーカイブ配信開始
昨日10月29日、「ロンドンハーツ」(テレビ朝日系)で誕生したシンガーソングライター・50PA(フィフピーエー)ことぺこぱ松陰寺の生配信ライブが開催された。
ゾフィーとザ・マミィ「ZOMMY+」で再起動、キングオブコント獲っても一生やりたい
ゾフィーとザ・マミィが昨日10月24日、新ネタライブ「ZOMMY+」を東京・ユーロライブで開催。この記事では夜公演の様子をレポートする。
「太田光の芸の根本はここにある」山田雅人が「太田光物語」を本人の前で熱弁
昨日10月23日に生配信ライブ「山田雅人かたりの世界『爆笑問題・太田光物語』」が開催され、山田雅人、ゲストの爆笑問題・太田、ゲスト証人の高田文夫と松村邦洋が出演した。
オズワルド、ラフターナイト優勝の先を視野に「このままM-1にも行ける」
昨日10月17日に東京・よみうりホールで開催されたTBSラジオ主催「マイナビLaughter Night 第6回チャンピオンLIVE」でオズワルドが優勝したのは既報の通り。このライブに出場した9組中、事前の抽選によって2番手で漫才を披露したオズワルドは、途中でネタを少しミスしてしまった苦境を脱して見事グランドチャンピオンの座を勝ち取った。
ぼる塾あんりがMVP「第1回もう中学生大会4」、にくほねゲームでもう中が“無”に
もう中学生が主宰する「第1回もう中学生大会4」が昨日10月15日に東京・ルミネtheよしもとで開催された。
インディアンスの“らしさ”溢れる作品がCMバトルで優勝、蛙亭は選ばれるも岩倉苛立つ
インディアンスが昨日10月1日に東京・ヨシモト∞ドーム ステージIにて行われた「第3回よしもと若手芸人×若手CMプランナー CMバトル~目指せ渋谷街頭ビジョン~」で優勝した。CMクリエイターの澤本あかり氏とタッグを組んで制作したCMは明日10月3日(土)から1週間、東京・渋谷駅前のグリコビジョンで放映される。
「練習は裏切らない」ネタを何度もやり直したタッチワゴン、ジャルジャル主催の賞レースで優勝
ジャルジャル主催の賞レース「第17回祇園お笑い新人大賞 presented byジャルジャル」が昨日9月29日に京都・よしもと祇園花月で開催され、タッチワゴンが優勝した。
EXIT「氣志團万博」でDJ OZMAとアゲ♂アゲ♂、マイクの位置もアゲ♂アゲ♂
氣志團によるオンラインフェス「氣志團万博2020 ~家でYEAH!!~」が昨日9月26日に開催され、EXITが出演した。
ネタ&映画で楽しませたAマッソ単独ライブ、村上「初めて映画に出られてうれしい」
Aマッソの第7回単独ライブ「モノッソ・カーカー」が9月25日と翌26日に東京・草月ホールで開催された。この記事では初日の様子をレポートする。
「実りゆく」松尾アトム前派出所は“伝説の芸人”役だった?エキストラの荷物番もこなす陰の活躍
本日9月24日、東京・ハイジアV-1にて「映画『実りゆく』公開直前イベント!~定植祭~」が実施され、まんじゅう大帝国、日本エレキテル連合、ウエストランド、「実りゆく」監督の八木順一朗が出演した。
ラランドの冠番組がTBSラジオでスタート、単独ライブでサプライズ発表「念願だね!」
ラランドの単独ライブ「祝電」が昨日9月19日に東京・北沢タウンホールで開催され、ラランドの冠ラジオ番組が今月9月29日(火)にTBSラジオでスタートすることが発表された。
「小木校長杯」優勝は肉体戦士ギガ!おぎやはぎ小木が決める「ギガちゃん、いいじゃん」
昨日9月16日、東京・本多劇場で「ハイスクール人力舎~秋の学園祭ライブ~」が行われ、「ハイスクール人力舎」校長・おぎやはぎ小木をはじめ、オアシズ、ドランクドラゴン、ラバーガールらプロダクション人力舎の所属芸人が多数出演した。
久々の舞台をサンドウィッチマンら満喫「グレープカンパニーライブ」盛況、2公演を配信へ
「グレープカンパニーライブinサンシャイン劇場」が9月12日と昨日13日に東京・サンシャイン劇場で開催された。
「気持ちいいな!」客席半分でも手応え十分、仕掛け満載のキュウ単独公演
昨日8月31日、「第五回キュウ単独公演『ヒーローは遅れて飛んでくる』」が東京・座・高円寺2で開催された。
暗闇にチキチキジョニー岩見の声が鳴り響いた「ノーセンス」永野が12大会ぶり優勝
昨日8月27日、東京・松竹芸能 新宿角座にて「ノーセンスユニークボケ王決定戦」が開催され、永野が12大会ぶり2度目の優勝を果たした。
さらば青春の光森田、ミルクボーイは「出会ったときから面白い人たち」
昨日8月27日、京都・よしもと祇園花月で「祇園一会~ミルクボーイ×さらば青春の光」が開催された。
「本当に楽しい」DJ KOO寄席、第2回も盛況!きつねとダブルDJ状態に
昨日7月25日、DJ KOOがホストを務めるお笑いライブ「ライブナタリーPresents DJ KOO寄席 ~OH-WARAI 31KOO LIVE!!~ Vol.2」が東京・渋谷区文化総合センター大和田 さくらホールで開催された。
祇園花月が「浴衣de漫才」で再始動、チュート徳井「笑いに飢えてるんですよ!」
昨日7月17日より京都・よしもと祇園花月が観客を入れての公演を再開。その最初を飾る「よしもと祇園花月再開記念!浴衣de漫才LIVE」にチュートリアル、テンダラー、ダイアン、スーパーマラドーナ、アキナ、ミキ、ネイビーズアフロが出演した。
麒麟川島、アンガ田中、ハライチ岩井が佐久間Pの実験的企画でたっぷり大喜利
昨日7月5日、9日間にわたった「テレ東無観客フェス2020」の最後を飾るイベント「佐久間宜行スペシャル企画『クズか、宝か? ~見えない企画を試してみる会~』」が東京・MixaliveTOKYO(ミクサライブ東京)から無観客で生配信され、麒麟・川島、アンガールズ田中、ハライチ岩井が佐久間宣行プロデューサーの用意した未知数の企画に挑戦した。
トムブラがDJイベントで漫才、観客たちは合体ネタに音楽的要素を見出す
昨日7月5日、トム・ブラウンがDJイベント「OMOTENASHI MATSURI -2020 July-」に出演した。
ざまあ~!マヂカルラブリー野田主演の“胸キュンドラマ”、意外な展開へ
昨日7月2日、「テレ東無観客フェス2020」の公演「いきなり『冠』ツクル!~一緒に“番組”作ってみませんか?~」が生配信され、その中でマヂカルラブリーが出演する“胸キュンドラマ”が公開収録された。
「ピラメキ」真の最終回が「生勇者ああああ」で実現、アルピーら総立ちの大団円
アルコ&ピースがMCを務めている「勇者ああああ~ゲーム知識ゼロでもなんとなく見られるゲーム番組~」(テレビ東京)発のイベント「生勇者ああああ~無観客生配信って聞いたんで面白いけど地上波でボツにしてた企画、ちょっと試してもいいですかライブ~」が昨日7月1日、東京・Mixalive TOKYOにて実施された。
「沸き散らかしたー!」高揚感に包まれたDJ KOO寄席、しずるら大盛り上がり
昨日6月30日、DJ KOOがホストを務める配信ネタライブ「ライブナタリーPresents DJ KOO寄席 ~OH-WARAI 31KOO LIVE!!~ Vol.1」が実施された。
ジャルジャルが予約激減の旅館をコントで手助け、電話殺到に「うれしい」と照れ笑い
ジャルジャルが昨日6月28日、東京・文京区にある老舗旅館・鳳明館を舞台に80分間にわたってコントを展開。「旅館の部屋を覗く奴」と題してその様子を生配信し、終了後には自ら予約の電話に対応した。
和牛水田「久々の劇場でちゃんと噛みました」NGK&ルミネが観客迎え再開セレモニー
吉本興業が本日6月19日、大阪・なんばグランド花月、よしもと漫才劇場、東京・ルミネtheよしもと、ヨシモト∞ホール、千葉・よしもと幕張イオンモール劇場で観客を迎えての公演を再開した。
ミルクボーイ、見取り図、とろサーモン、アインシュタインら生の舞台の楽しさ再確認
6月6日、大阪・よしもと漫才劇場と東京・ヨシモト∞ホールが無観客で再開された。