桑原裕子のトップへ戻る
「シブヤデアイマショウ」日替わりゲストに生田絵梨花・石丸幹二・井上芳雄・大野拓朗ら
COCOON PRODUCTION 2021「シブヤデアイマショウ」の日替わりゲストが決定した。
2020年度「北海道戯曲賞」受賞作が発表
2020年度「希望の大地の戯曲賞『北海道戯曲賞』」の受賞作品が決定した。
松尾スズキが手がける“大人のための”「シブヤデアイマショウ」
COCOON PRODUCTION 2021「シブヤデアイマショウ」が4月18日から25日にかけて東京・Bunkamura シアターコクーンにて上演される。
桑原裕子が豊橋市民と「甘い丘」上演、“人生の居場所を探す誰か”に力を
市民と創造する演劇「甘い丘」が、3月6・7日に愛知・穂の国とよはし芸術劇場PLAT アートスペースで上演される。
2020年度「北海道戯曲賞」最終候補6作を発表
2020年度「希望の大地の戯曲賞『北海道戯曲賞』」の最終候補作品が発表された。
ギキョクッ!土田英生×桑原裕子が「らぶゆ」を読み解く「劇作バトル!」
「劇作バトル!」が11月21日に大阪のドーンセンター パフォーマンス・スペースで開催され、KAKUTAの桑原裕子がゲスト出演する。
“KAKUTAにしかできないこと”を詰め込み出発、渡辺えり主演「ひとよ」幕開け
KAKUTA「ひとよ」が、昨日9月3日に東京・本多劇場で開幕した。
KAKUTA桑原裕子のエッセイ集「本日はご来場いただき~」7月19日に刊行
KAKUTAの桑原裕子によるエッセイ集「本日はご来場いただき誠にありがとうございます ~KAKUTAごあいさつ文集 2004-2020~」が、7月19日にKAKUTAのオンラインショップで発売される。
2020年度「北海道戯曲賞」新たな審査員に江本純子・瀬戸山美咲、7月募集開始
2020年度「希望の大地の戯曲賞『北海道戯曲賞』」の戯曲募集が7月1日にスタートする。
渡辺えり主演、15年ぶりに帰ってきた母描くKAKUTA「ひとよ」が東京・愛知で
KAKUTA「ひとよ」が、9月3日から13日まで東京・本多劇場、10月3・4日に愛知・穂の国とよはし芸術劇場PLAT 主ホールで上演される。
リーディングドラマ「シスター」オンライン配信、出演者に佐津川愛美・浅利陽介ら
リーディングドラマ「シスター」が、6月25日から8月5日までライブ動画配信サービス・PIA LIVE STREAMにて配信される。
劇作家、演出家、俳優、ダンサー、プロデューサーたちが語る
──長い眠りについた劇場、そして舞台人たちの思い
KAKUTAのリモートリーディング企画第3弾、市川しんぺー・椎木樹人が初参加
KAKUTA「リモート読み合わせ遊び」第3弾が、明日4月18日19:00から、KAKUTAのYouTube公式チャンネルでライブ配信される。
KAKUTA“リモート読み合わせ遊び”第2弾、「彼の地」を本日19時からライブ放送
KAKUTA「リモート読み合わせ遊び」第2弾が、本日4月14日19:00から、KAKUTAのYouTube公式チャンネルでライブ配信される。
つまずき転んでも“生きて往く”、KAKUTA桑原裕子が時代映す「往転」
「往転(オウテン)」が、去る2月20日に東京・本多劇場で開幕した。
人生の落陽?冗談じゃねえ!桑原裕子の新作「サンセットメン(仮)」
プリエールプロデュース「サンセットメン―落陽の男たち―(仮)」が、7月3日から12日まで東京・東京芸術劇場 シアターウエストで上演される。
峯村リエ・入江雅人・小島聖ら出演、KAKUTA「往転」装い新たに
KAKUTA presents「往転(オウテン)」が、2月20日から3月1日まで東京・本多劇場で上演される。
PLATプロデュース、桑原裕子作・演出「荒れ野」再演が豊橋で開幕
穂の国とよはし芸術劇場PLATプロデュース「荒れ野」が、12月13日に愛知・穂の国とよはし芸術劇場PLAT アートスペースにて開幕した。
PLATプロデュース「荒れ野」再演稽古に、作・演出の桑原裕子「もっと遊ぼう」
穂の国とよはし芸術劇場PLATプロデュース「荒れ野」が、12月に東京と愛知で上演される。ステージナタリーでは、11月中旬に行われた稽古の様子をレポートする。
桑原裕子「命のメッセージを感じて」、KAKUTA「ねこはしる」ツアー公演が開幕
KAKUTA「とびだす童話『ねこはしる』」ツアー公演が、本日8月8日に愛知・穂の国とよはし芸術劇場PLAT アートスペースでの上演を皮切りに開幕する。
PLATプロデュース「荒れ野」オリジナルキャストで2年ぶりに再演
穂の国とよはし芸術劇場PLATプロデュース「荒れ野」が12月13日から15日に愛知・穂の国とよはし芸術劇場PLAT アートスペース、18日から23日に東京のザ・スズナリにて再演される。
福原充則×安田章大が再タッグ、ジャズを題材にした新作「忘れてもらえないの歌」
安田章大らが出演する「忘れてもらえないの歌」が10月に東京、11月に大阪で上演される。
劇場全体が野原に、KAKUTA「ねこはしる」が愛知・福井・大阪・宮崎で
KAKUTA「とびだす童話『ねこはしる』」が、8月から9月にかけて愛知・穂の国とよはし芸術劇場PLAT アートスペースほかで上演される。
「北海道戯曲賞」2019年度の募集がスタート
「希望の大地の戯曲賞『北海道戯曲賞』」2019年度の戯曲募集がスタートした。
第9回九州戯曲賞大賞は山口大器「量子の歌声」
第9回九州戯曲賞 大賞を山口大器「量子の歌声」が受賞した。
KAKUTAが“愛”をテーマにした「らぶゆ」で再始動、みのすけ・中村中ら出演
KAKUTA「らぶゆ」が、6月2日から9日まで東京・本多劇場で上演される。
KAKUTA・桑原裕子「ひとよ」佐藤健主演で映画化、監督は白石和彌
桑原裕子が作・演出を手がけたKAKUTAの舞台「ひとよ」の映画化が決定した。
佐藤健、鈴木亮平、松岡茉優、田中裕子が白石和彌の新作「ひとよ」で家族に
「孤狼の血」の白石和彌が、桑原裕子率いる劇団KAKUTAの舞台「ひとよ」を映画化。佐藤健が主演を務め、鈴木亮平、松岡茉優、田中裕子が共演することがわかった。
テーマは“愛”、ベッド&メイキングス「こそぎ落としの明け暮れ」上演中
ベッド&メイキングス「こそぎ落としの明け暮れ」が3月15日に開幕した。
ベッド&メイキングス新作稽古中、福原充則「ストレートで直球な作品に」
3月15日に開幕するベッド&メイキングス「こそぎ落としの明け暮れ」の稽古の様子と、作・演出を手がける福原充則のコメントが届いた。