アニメ「着せ恋」全話を無料放送、Season 2最新話まで追いつける
福田晋一原作によるTVアニメ「その着せ替え人形(ビスク・ドール)は恋をする」全話と、「その着せ替え人形は恋をする」Season 2の13話から17話が、ABEMAで無料放送される。
トムブラ、ダブルアート、オニイチャン、さんぽ、喫茶ムーンら「キングオブコント2025」準決勝へ
「キングオブコント2025」の準決勝進出者が本日8月15日に発表された。
マーベルとスター・ウォーズのPOP UP STORE開催、バラエティ豊かなアイテムがずらり
「MARVEL POP UP STORE」と「STAR WARS POP UP STORE」が、8月12日から24日まで京都・ジェイアール京都伊勢丹にて開催される。
波乃久里子が体調不良で「華岡青洲の妻」を休演、代役に名越志保
「華岡青洲の妻」に出演していた波乃久里子が、体調不良により本日8月16日以降の公演を休演する。
いずみたくが遺したミュージカル「十二人の怒れる男」がよみがえる、脚本・演出に五戸真理枝
イッツフォーリーズ公演 ミュージカル「十二人の怒れる男」が、来年2月6日から15日まで東京・浅草九劇で上演される。
EXOベクヒョン日本ツアー、愛知公演が中止「本公演を開催することが困難」チケットは払い戻し対応
10月25、26日に開催予定だった、ベクヒョン(EXO)の日本ツアー「2025 BAEKHYUN WORLD TOUR 〈Reverie〉 in JAPAN」の愛知・Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場)ホールA公演の中止が発表された。
いきものがかり「YELL」から着想を得た映画公開、鈴木京香が音楽教師役で主演
第76回NHK全国音楽コンクール・中学校の部の課題曲として制作されたいきものがかりの楽曲「YELL」から着想を得た映画「キリコのタクト~YELL~」が2026年に全国公開され、主演を鈴木京香が務める。
[週間アクセスランキング]笑顔のビッグハグ
2025年8月7日から8月13日にかけて最も注目された記事は仮面ライダーシリーズの最新作「仮面ライダーゼッツ」、画像はINORAN(LUNA SEA)とKen(L'Arc-en-Ciel)に関するものだった。
timeleszファンミーティングに約5万人招待、夏の終わりも一緒にいようよ
timeleszのファンミーティングイベント「timelesz SUPER FAMeeting~また夏が終わっていくんだね。でも、今年は新しい家族と過ごした最高の時間だった。だから夏の終わりも一緒にいようよ。唯一無二のレイトサマーParty! 残暑の花火もいいんじゃない?~」が9月15日に千葉・ZOZOマリンスタジアム、23日に大阪・万博記念公園にて開催される。
藤子・Fミュージアム開館14周年、記念ピンズなどのグッズ登場 ロゴステッカー配布も
9月3日に開館14周年を迎える、神奈川の川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム。これを記念し、館内のミュージアムショップやカフェには記念アイテムやメニューが登場する。
世界で一番笑える一週間「OSAKA COMEDY FESTIVAL」3会場で開催
国内外のコメディアンが集結するイベント「OSAKA COMEDY FESTIVAL 2025」が9月15日(月・祝)~21日(日)に大阪・HEP HALL、阪急サン広場、SkyシアターMBSで開催される。
「ほん怖」小栗旬、上野樹里、岡田将生、佐藤健、綾瀬はるか、石原さとみの主演作OA
「ほんとにあった怖い話 夏の特別編2025」が8月16日21時より、フジテレビ系でオンエア。小栗旬、上野樹里、岡田将生、佐藤健、綾瀬はるか、石原さとみが主演した歴代の6作品が初めてデジタルリマスター化され、一夜限りの特別編として放送される。
塚本晋也が語る戦争映画を観る意義、市川崑版「野火」との出会いも回想
市川崑の監督作「野火(1959年)」のトークイベントが8月9日に東京・角川シネマ有楽町で行われ、2015年版「野火」で監督・主演を務めた塚本晋也がリモートで出席した。
「サンダーボルツ*」ディズニープラスで見放題独占配信、無法者が世界の危機に立ち向かう
マーベル・スタジオの映画「サンダーボルツ*」が、8月27日よりディズニープラスで見放題独占配信される。
織田美織・南圭介ら出演の映画「ロングスリーブ」公開決定、医療界の闇と謎を描く
「たまゆら」「拝啓、永田町」「かごのない鳥」の土田ひろかずが原案・脚本・監督を担った映画「ロングスリーブ」が、9月26日より静岡・シネプラザサントムーン、10月10日より東京・Morc阿佐ヶ谷で公開される。
宝塚歌劇宙組「PRINCE OF LEGEND」宝塚大劇場公演の千秋楽を中継&配信
宝塚歌劇宙組「TAKARAZUKA MUSICAL ROMANCE『PRINCE OF LEGEND』」「ビートオンステージ『BAYSIDE STAR』」兵庫・宝塚大劇場公演のライブ中継・配信が決定した。
ヨルシカ、磯村勇斗主演ドラマ主題歌MV公開 監督&アニメーターはn-buna
ヨルシカの新曲「修羅」のミュージックビデオがYouTubeで公開された。
豊崎愛生が一部活動を制限、「アニサマ」スフィアは3名体制で出演
豊崎愛生が当面の一部活動を制限することが、所属するミュージックレインより公式サイトにて発表された。
BE:FIRST、プレデビューからの4年間をたどる映像「空 -1461days-」公開
BE:FIRSTの楽曲「空」を使用した特別映像「空 -1461days-」がYouTubeで公開された。
Redhair Rosy初ワンマン開催、梅田サイファー・テークエムとのツーマンも
Redhair Rosy初のワンマンライブ「turn red」が2026年3月27日に大阪・梅田CLUB QUATTROで開催される。
「BANANA FISH」毎日1話ずつ全話無料公開 推薦&投票で名シーンをLINEスタンプ化
吉田秋生「BANANA FISH」の連載開始40周年を記念し、小学館の女性向けマンガ総合サイト・フラコミlike!では全話無料などのキャンペーンが実施されている。
実写「ゴールデンカムイ」映画第2弾製作決定 ドラマシリーズの続きを描く
野田サトル「ゴールデンカムイ」を原作とする実写映画の続編が制作決定。WOWOWで放送・配信されたドラマ「ゴールデンカムイ 北海道刺青囚人争奪編」最終話のオンエア後に発表された。
アニメ映画「ChaO」舞台挨拶で鈴鹿央士の演技を梅原裕一郎が賞賛、劇中歌の裏話も
アニメ映画「ChaO(チャオ)」の初日舞台挨拶が、本日8月15日に東京のユナイテッド・シネマ豊洲で開催され、ステファン役の鈴鹿央士、チャオ役の山田杏奈、ジュノー役の太田駿静(OCTPATH)、マイベイ役のシシド・カフカ、ロベルタ役の梅原裕一郎、監督の青木康浩が登壇した。
ケンコバ&ザコシのツーマンライブ「タイマン舞台」5都市を巡るツアー形式で開催
ケンドーコバヤシとハリウッドザコシショウのツーマンライブ「タイマン舞台~芸人与太郎 せーの!鼻水がダラダラダラ~」が11月9日 (日)よりツアー形式で開催される。
元ニュークレープのナターシャが60分漫談ライブ、こたけ正義感の言葉で開催を決意
ナターシャが60分の漫談を披露するライブ「ナターシャ六十分漫談『責任』」が8月29日(金)に東京・プーク人形劇場で開催される。
総力戦研究所が舞台の「シミュレーション」追加キャストに仲野太賀、岩田剛典ら15名
池松壮亮が主演を務め、石井裕也が脚本・編集・演出を担うNHKスペシャルの実録ドラマ「シミュレーション~昭和16年夏の敗戦~」の追加キャスト、メインビジュアル、題字、音楽、放送日が発表された。
「盤上の向日葵」新写真、坂口健太郎演じる天才棋士の人生を映し出す
坂口健太郎と渡辺謙が共演した映画「盤上の向日葵」の場面写真が一挙解禁された。
続編で再登場も?「バレリーナ」謎の賞金首役ノーマン・リーダスの起用理由とは
映画「バレリーナ:The World of John Wick」に謎の賞金首ダニエル・パイン役で出演したノーマン・リーダスと、監督を務めたレン・ワイズマンのインタビューコメントが到着。ワイズマンはキャスティング理由に加え、続編のアイデアについても言及している。
和田琢磨・染谷俊之主演のTVドラマ「gift」、追加キャストに廣野凌大・手島章斗・横田龍儀ら
和田琢磨と染谷俊之がW主演を務めるテレビドラマ「gift」の追加キャストが決定。廣野凌大、手島章斗、横田龍儀、小西成弥、定本楓馬、谷口賢志の出演が明らかになった。
RAS×ラスベガスが約4年ぶりツーマン発表、新たな提供楽曲の制作も
RAISE A SUILENとFear, and Loathing in Las Vegasのツーマンライブが、2026年1月22日に大阪・Zepp Osaka Baysideで開催されることが決定した。