あだち充画業55周年記念のショップが全国5店舗の紀伊國屋書店で、12月には東京で展覧会
あだち充の画業55周年を記念したポップアップショップが、7月15日より全国5カ所の紀伊國屋書店で順次開催される。
「忍たま」文化祭in東京ソラマチ、明日から!尼子騒兵衛の原画展示も
尼子騒兵衛原作によるテレビアニメ「忍たま乱太郎」の放送開始25年を記念したイベント「忍術学園 文化祭に行こう!の段」が、4月29日から5月7日までの期間、東京ソラマチのスペース634にて開催される。
「鬼滅の刃」コラボメニューがくら寿司で、「ビッくらポン!」の景品も特別仕様に
吾峠呼世晴原作によるアニメ「鬼滅の刃」と、くら寿司のコラボキャンペーンが、8月8日に全国の店舗でスタートする。
メビウスの西部劇「ブルーベリー」に谷口ジロー、寺田克也
2012年3月に急逝したバンドデシネの巨匠として知られる、フランス人マンガ家・メビウスの名作「ブルーベリー[黄金の銃弾と亡霊]」が、エンターブレインより刊行された。
「シンカリオンZ」新たなシンカリオン・800つばめ公開、運転士役は島袋美由利
TVアニメ「新幹線変形ロボ シンカリオンZ(ゼット)」に登場する新たなシンカリオン・シンカリオンZ 800つばめと、その運転士・中洲ヤマカサのキャストが発表された。
映画「東リベ2」後編の第1弾入場者特典に「みんなでありがとう東リベ2フォトカード」
和久井健原作による実写映画「東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -決戦-」の入場者特典第1弾として、「みんなでありがとう東リベ2フォトカード」の配布が決定した。
アニメ「SANDA」三田役は村瀬歩、サンタクロース役は東地宏樹 放送は来年秋
板垣巴留原作によるTVアニメ「SANDA」のティザービジュアル第2弾が、本日12月25日のクリスマスに合わせてお目見え。ビジュアル公開に合わせ、三田(さんだ)一重役で村瀬歩、サンタクロース役で東地宏樹の出演も発表された。放送は2025年秋にスタートする。
「進撃の巨人」諫山創がブログで結婚報告、「2019年も漫画を描きます!」
「進撃の巨人」で知られる諫山創が、本日12月31日に自身のブログ「現在進行中の黒歴史」で結婚を発表した。
ドラえもん×3COINS、“Summer Play”テーマにしたビーチボールや浮き輪
藤子・F・不二雄原作によるアニメ「ドラえもん」と300円ショップ・3COINSの新たなコラボアイテムが、7月23日に発売される。
アニメ「七つの大罪」全国7カ所で第1話試写会
鈴木央原作によるアニメ「七つの大罪」の第1話先行試写会が、9月21日より全国7つの会場にて行われる。
DEATH NOTE×グラニフ 夜神月「他の者にできたか?」Tシャツも
大場つぐみ原作による小畑健「DEATH NOTE」と、ファッションブランド・グラニフが初コラボ。7⽉1⽇より、国内店舗およびグラニフ公式オンラインストアでコラボTシャツなどが販売される。現在グラニフ公式オンラインストアでは予約を受け付けている。
「夜桜さんちの大作戦」生物部の部長・北里りんね役は南條愛乃、本日放送の17話に登場
権平ひつじ原作によるTVアニメ「夜桜さんちの大作戦」第2クールの追加キャストが発表された。北里りんね役を南條愛乃が演じる。
「BANANA FISH」「僕等がいた」など、ベツコミ55周年の企画展が10月に新宿で
ベツコミ(小学館)の創刊55周年を記念した企画展「ベツコミ55th ANNIV. BEYOND THE PAGE 好き、のつづき。」が、10月3日から13日まで、東京・LUMINE 0 ニュウマン新宿店で開催される。
校閲ガールの新感覚グルメ新連載「全力めし アリサはよく読みよく食べる」
相原瑛人の新連載「全力めし アリサはよく読みよく食べる」が、本日8月14日にモーニング・ツーでスタートした。
立木文彦が「酒のツマミになる話」出演、雑だと思ったナレーション仕事についてトーク
立木文彦が、明日10月20日21時58分から放送の「人志松本の酒のツマミになる話」に出演する。
サンリオキャラ・クロミが主人公の新作アニメ本日配信、行方不明の姉ロミナ役に山本舞香
サンリオのキャラクター・クロミが主人公のショートアニメ「KUROMI’S PRETTY JOURNEY」の第1話から第3話が、本日2月17日にクロミ公式YouTubeチャンネルとTikTokで配信開始に。併せてクロミの姉・ロミナ役を山本舞香が演じていることが発表された。
死んでる………「ドラゴンボールZ」栽培マン戦のヤムチャがフィギュアに
鳥山明原作によるアニメ「ドラゴンボールZ」に登場する、ヤムチャの新作フィギュアが発売される。
ミュージカル「SPY×FAMILY」2025年公演、アーニャ役4人の扮装ビジュアル公開
遠藤達哉原作によるミュージカル「SPY×FAMILY」2025年公演より、アーニャ・フォージャーの扮装ビジュアルがお披露目された。
山岳マンガ「山を渡る」の空木哲生が山と溪谷にインタビューで登場、表紙も飾る
「山を渡る -三多摩大岳部録-」の空木哲生のインタビューが、発売中の山と溪谷6月号(山と溪谷社)に掲載されている。
中村明日美子「同級生」シリーズ最新作、佐条利人の父とその部下を描くスピンオフ
中村明日美子「佐条利人の父とその部下」上巻が、本日7月18日に発売された。
ジャンプ最新号、ポケモンとのコラボ表紙で本日発売 鈴木祐斗は坂本とチコリータ描く
Pokémonとのコラボイラストが表紙を飾る週刊少年ジャンプ36・37合併特大号(集英社)が、本日8月4日に発売された。
「BORUTO」第二章がVジャンプでスタート 20巻までの全話無料公開も
岸本斉史原作・監修による池本幹雄「BORUTO-ボルト-」の第二章にあたる「BORUTO-ボルト- -TWO BLUE VORTEX-」が、本日8月21日発売のVジャンプ10月号(集英社)でスタートした。
伊藤潤二「首吊り気球」無料公開、空に浮かぶ“巨大な人の顔”の話題を受けて
伊藤潤二の短編「首吊り気球」が、本日7月16日から18日までマンガサイト・ソノラマ+で無料公開されている。
アニメ「薬屋のひとりごと」壬氏が猫猫に贈ったかんざしがグッズ化、髪にも帯にも
TVアニメ「薬屋のひとりごと」より、作中に登場するかんざしをモチーフにしたヘアアクセサリーが登場。受注生産商品として販売される。
「うえきの法則」福地翼がエバースのコンビ結成秘話描き下ろし、M-1決勝進出もお祝い
「うえきの法則」「サイケまたしても」の福地翼による描き下ろしマンガが収録された「お笑い芸人 入門百科」が、本日12月17日に小学館より刊行された。
木曜の「徹子の部屋」はやなせたかしが波瀾万丈語る
7月23日放送のテレビ朝日系「徹子の部屋」に、「アンパンマン」で知られるやなせたかしがトークゲストとして出演する。
「只野工業高校の日常」13巻発売で、ゆらゆら揺れるアクリルスタンド当たる
小賀ちさと「只野工業高校の日常」の13巻が、本日8月19日に発売された。刊行を記念し「アクリルムービングスタンド」が抽選で30人に当たるキャンペーンが実施されている。
piyopoyo「幼馴染ちゃん」シリーズが単行本化、加筆やマンガの追加収録も
piyopoyoのフルカラー単行本「久々に会った幼馴染が色々と成長しているのに脳内だけ成長していなくて動揺している」が、本日6月23日にKADOKAWAから発売された。
KAKERU「天空の扉」約14年の連載に幕、コミックヘヴン次号にエピローグ掲載
KAKERU「天空の扉」が、コミックへヴン7月号(日本文芸社)で完結した。
「BECK」完結から16年、ハロルド作石が再び描くギターと友情の物語「THE BAND」
ハロルド作石の新連載「THE BAND(ザ・バンド)」が、本日12月6日発売の月刊少年マガジン2025年1月号(講談社)でスタートした。