青葉市子のルーツをたどる
「私には音楽しかなかった」“ココロノセカイ”に導かれ、足を踏み入れた音楽の世界
アレキ主催「THIS FES」と相模原の久保田酒造がコラボ、特別ラベル使用の日本酒販売
11月1日と2日に神奈川・相模原ギオンフィールドで開催される[Alexandros]主催フェス「THIS FES '25 in Sagamihara」と、相模原の老舗酒蔵・久保田酒造の地酒「相模灘」がコラボ。日本酒「相模灘 × THIS FES '25 in Sagamihara ~featuring [Alexandros]~」の販売が決定した。
RADWIMPS、映画「すずめの戸締まり」主題歌のMV公開
RADWIMPSの新曲「カナタハルカ」のミュージックビデオがYouTubeで公開された。
相葉雅紀が「橋田賞」受賞に喜び「ホントに夢にも思ってなかった」
相葉雅紀(嵐)が「第32回 橋田賞」を受賞。本日5月10日に東京都内で行われた授賞式に出席した。
luz、初兎や超学生とのコラボ含むボカロ楽曲カバー集を配信
luzによるボカロ楽曲カバー集「luz Cover Collection」が本日1月4日に配信リリースされた。
二宮和也の初FCイベント、ライブでカバーアルバム曲披露 トークはファンの質問答える
二宮和也(嵐)が9月から10月にかけて実施するイベント「OFFICE NINO HOLDINGS FAN MEETING 2025 "Show Case"」の詳細が発表された。
ACIDMAN、プレモルライブで後輩2バンドにエール「画面の向こうでも思いは伝わる」
サントリービール「ザ・プレミアム・モルツ」の購入者を対象としたキャンペーン生配信ライブイベントの第2回が、10月14日に配信された。
「ときめきトゥナイト」蘭世のフィギュア、池野恋の描き下ろしイラストを立体化
池野恋「ときめきトゥナイト」に登場する江藤蘭世の1/7スケールフィギュアが、PROOFから12月に発売される。
「劇場版デート・ア・ライブ 万由里ジャッジメント」つなこのお祝いイラスト公開
「劇場版デート・ア・ライブ 万由里ジャッジメント」の公開10周年を記念し、原作者である橘公司のコメント、原作イラストを務めるつなこのお祝いイラストが公開された。
先ちゃん27年越しで最終話描く。「ひばりくん」完結
本日2月27日に発売された江口寿史「ストップ!! ひばりくん!コンプリート・エディション」3巻(小学館クリエイティブ)は、江口の描き下ろしによる完全版の最終話を収録。連載終了から27年、ついに完結の時を迎えた。
櫻井智が死去 「マクロス7」ミレーヌ役、「怪盗セイント・テール」セイントテール役など
櫻井智が8月13日に死去。所属事務所のフェザードが櫻井のXと公式サイトで発表した。
「アオのハコ」鹿野千夏のボイスメッセージ、ポカリスエットNFT取得者限定で公開
三浦糀原作によるTVアニメ「アオのハコ」が、大塚製薬が展開する高校生向けのNFT「ポカリスエット インハイNFT」とコラボした。このNFTの保有者は、TVアニメ「アオのハコ」の限定コンテンツを取得できる。
あだち充「みゆき」を“いっぱい”に詰め込んだH2O「想い出がいっぱい」コラボ動画
あだち充「みゆき」と、TVアニメ「みゆき」の主題歌であるH2O「想い出がいっぱい」のコラボ動画が、YouTubeチャンネル・Re:Re:Re:TUNEで公開された。
「ブラクロ」尾田栄一郎、岸本斉史、久保帯人が描き下ろした10周年イラスト公開
田畠裕基「ブラッククローバー」の連載10周年を記念して、尾田栄一郎、岸本斉史、久保帯人が描き下ろしたイラストが公開された。
「ルパン三世」新作「不死身の血族」島本須美、高山みなみ、小堀幸出演の出演が明らかに
モンキー・パンチ原作による劇場アニメ「LUPIN THE IIIRD THE MOVIE 不死身の血族」に、島本須美、高山みなみ、小堀幸が出演していることが明らかになった。
「刃牙」板垣恵介が作品ファンのカズレーザーと対談 格闘マンガの歴史も語る
「刃牙」シリーズの板垣恵介が、本日8月14日21時からBS-TBSでオンエアされる「X年後の関係者たち あのムーブメントの舞台裏」に出演する。
「新機動戦記ガンダムW Endless Waltz 特別篇」ドルビーシネマ版が9月に2週間限定上映
1998年に公開された劇場版「新機動戦記ガンダムW Endless Waltz 特別篇」が、初のドルビーシネマ版として、9月5日から18日まで全国10カ所の映画館で上映される。
謎多き初代リーダーは“白煙の女王”、「湘南爆走族 ファースト フラッグ」1巻
吉田聡「湘南爆走族 ファースト フラッグ」1巻が、本日8月19日に発売された。
魚豊、佐伯ポインティ&布施琳太郎と“戦争と夏”について語るラジオ特番
魚豊がパーソナリティを務めるラジオ特番「80年」が、前後編で配信されることが決定。戦後80年の節目にあたり「戦争と夏」をテーマに語り合う2夜連続の特番で、前編が明日8月16日20時より、後編が17日20時より、お笑いラジオアプリ・GERAほかで配信される。
「金色のガッシュ!!」とグラニフが初コラボ、雷句誠はキャンチョメ財布がお気に入り
雷句誠「金色のガッシュ!!」「金色のガッシュ!!2」とグラニフの初のコラボアイテムが、8月5日にグラニフの国内店舗と公式オンラインストアで発売される。
「サザエさん」SPドラマにタラちゃんの妹・フグ田ヒトデ、“家族写真”も到着
長谷川町子原作によるアニメ「サザエさん」の放送開始50周年を記念したスペシャルドラマ「磯野家の人々~20年後のサザエさん~」よりキャスト陣がサザエさん一家に扮した“家族写真”が到着。タラオの妹であるフグ田ヒトデ役で桜田ひよりが出演することも明らかになった。
「チェンソーマン レゼ篇」EDは米津玄師×宇多田ヒカル「JANE DOE」
藤本タツキ原作による劇場版「チェンソーマン レゼ篇」のエンディングテーマが、米津玄師×宇多田ヒカルの「JANE DOE(ジェーン ドウ)」に決定。楽曲の一部を聴ける映像とジャケット画像が公開された。
画太郎先生がバカでもわかるように古典文学をマンガ化!「漫古☆知新」発売
漫☆画太郎の新刊「漫古☆知新-バカでも読める古典文学-」が、本日5月2日に発売された。
「青ブタ」大学生編 少し成長した古賀朋絵、双葉理央、豊浜のどか、梓川花楓の姿公開
アニメ「青春ブタ野郎はサンタクロースの夢を見ない」より、古賀朋絵、双葉理央、豊浜のどか、梓川花楓のイラストが公開された。
本秀康の愛犬・モコゾウがチョーヤ梅酒のCM出演、福地桃子を見つめたり走ったり
本秀康の愛犬・モコゾウが、チョーヤ梅酒の製品「酔わないウメッシュ」「機能性酔わないウメッシュ」の新CMに登場している。
うすた京介ワールド展グッズ公開、めその缶バッジやボスケテキャップ チケットは明日から
うすた京介の展覧会「祭りだワッショイ!うすた京介ワールド展~すごいよ!!マサルさん30周年・ピューと吹く!ジャガー25周年記念~」東京会場のチケットが、明日6月6日10時に販売開始。併せてグッズ情報の一部が公開された。
「REBORN!」毛皮コート×スーツがコンセプトのグッズ並ぶショップがタワレコに
天野明原作によるTVアニメ「家庭教師ヒットマンREBORN!」のポップアップショップが、9月1日から14日までタワーレコードの東京・渋谷店、大阪・あべのHoop店、愛知・名古屋近鉄パッセ店とタワーレコード オンラインで開催される。
吸血少女とおじさんの怪異奇譚「夕闇とかたわれ」ろびこ約5年ぶりの新作がヤンマガに
「となりの怪物くん」「僕と君の大切な話」のろびこによる読み切り「夕闇とかたわれ」が、本日8月18日発売のヤングマガジン38号(講談社)に掲載された。
「忍たま」文化祭in東京ソラマチ、明日から!尼子騒兵衛の原画展示も
尼子騒兵衛原作によるテレビアニメ「忍たま乱太郎」の放送開始25年を記念したイベント「忍術学園 文化祭に行こう!の段」が、4月29日から5月7日までの期間、東京ソラマチのスペース634にて開催される。
アイドル志望のJKがVTuberに転身?「ReLIFE」の夜宵草が描くヒューマンドラマ新連載
「ReLIFE」「ブルーハーツ」などで知られる夜宵草の新連載「シークレットスターライブ」が、本日8月16日にLINEマンガでスタートした。アイドルになるため、お見合いを回避するために、VTuberへの転身を決意したポジティブ女子高生のヒューマンドラマだ。