DJ BAKU、限定500枚のスペシャルコラボ音源第3弾リリース

1

32

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 12 6
  • 1 シェア

DJ BAKUが提案しているセッションプロジェクト「KAIKOO*BLLR」の第3弾CD「BLLR Vol.3」が、9月5日に発売される。

DJ BAKUとは?

1978年生まれのDJ / トラックメーカー / ターンテーブリスト。16歳でDJを始め、1990年代後半にYOSHI(現・般若)やRUMIとともにヒップホップグループ・般若として活動する。1999年から自身のレーベル・DIS-DEFENSE DISCよりミックステープを販売し、2000年には3組のアーティストとのコラボ音源を収録した「DJ BAKU 対 GOTH-TRAD,SAIDRUM,Bleeder」をリリースした。2003年にMSCのTAVを迎えた「VANDALISM」、2004年にMSCの漢とPRIMAL、RUMIを迎えた12inchアナログ「KANNIBALISM / 畜殺」を発表してそれぞれ話題に。2006年には初のオリジナルアルバム「SPINHEDDZ」をリリースした。また2005年にドキュメンタリーDVD「KAIKOO / 邂逅」を監修し、当時のストリートカルチャーを映像化。同年より自身が発起人となった音楽イベント「KAIKOO POPWAVE FESTIVAL」がスタートし、2010年に晴海埠頭で行われた「KAIKOO POPWAVE FESTIVAL '10」は1万人以上の集客を記録する大イベントとなった。2008年にアルバム「DHARMA DANCE」を発表して以降、ロック的なサウンドへのアプローチが顕著になり、自身も6人組バンド・DJ BAKU HYBRID DHARMA BANDや、KYONO(WAGDUG FUTURISTIC UNITY、ex. THE MAD CAPSULE MARKETS)とのユニット・!!!KYONO+DJBAKU!!!を結成。ヒップホップを基盤にしてさまざまなジャンルとの融合を試み、新しいダンスミュージックを提案し続けている。2015年11月には自主レーベル・KAIKOOを設立し、ニューアルバム「NΣO TOKYO RΛVΣ STYLΣ」をリリースする。

「KAIKOO*BLLR Vol.3」ジャケット

「KAIKOO*BLLR Vol.3」ジャケット

大きなサイズで見る(全2件)

この作品は、9月1日に東京・club asiaで行われるイベント「KAIKOO*BLLR Vol.3」に連動して発売されるCDで、昨年の11月22日に行われた「KAIKOO*BLLR Vol.2」から2組のライブセッションの様子を収録したもの。bleubird、志人(降神)、Keisaku Nakamura、DJ BAKUの4人によるセッションのほか、環ROY×TUCKERのコラボ演奏が収められている。なおこの作品は、「KAIKOO*BLLR Vol.3」の会場で先行販売されるので、イベントに参加するファンは見逃さないようにしよう。

「BLLR」シリーズはレアな組み合わせによるライブ「KAIKOO*BLLR」を音源化するプロジェクトで、CDとグッズのパッケージを毎回500セット限定で発売している。これまで同シリーズでは、DJ BAKU×BABA、DJ BAKU×漢×FREEZ、DJ BAKU×山本達久などのコラボのほか、ILLBROS(漢&TABOO1&DJ BAKU)のライブ音源、DOKOのDJミックスなどを収録している。

「BLLR VOL.3」収録曲

01. SESSION @ KAIKOO*BLLR vol.2 2011.11.22 / DJ BAKU×志人 from 降神×Bleubird×Keisaku Nakamura
02. SESSION @ KAIKOO*BLLR vol.2 2011.11.22 / 環ROY×TUCKER

この記事の画像(全2件)

読者の反応

  • 1

音楽ナタリー @natalie_mu

DJ BAKU、限定500枚のスペシャルコラボ音源第3弾リリース http://t.co/xmdSx80n

コメントを読む(1件)

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 DJ BAKU / 環ROY / 降神 / TUCKER の最新情報はリンク先をご覧ください。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。