plentyを“再検証”するベストアルバム、アナログで2作リリース

11

148

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 51 96
  • 1 シェア

plentyのベストアルバム「outside」が2026年1月21日、「inside」が3月18日にアナログ盤でリリースされる。

plenty「outside」ジャケット

plenty「outside」ジャケット [拡大]

2009年10月にEP「拝啓。皆さま」でCDデビューし、2017年9月に東京・日比谷公園大音楽堂(日比谷野音)にて行ったワンマンライブをもって解散したplenty。今年はCDデビュー15周年を迎えたことを記念し、SNSアカウントの開設、ライブ映像の公開、ライブアルバムの配信などさまざまな施策が行われている。

彼らの作品は活動していた頃からアナログ化の希望が多かったが、これまでにリリースされたのはシングル「体温」とアルバム「いのちのかたち」の2作のみだった。ベストアルバム「outside」「inside」はどちらも2枚組で16曲収録。選曲および曲順はメンバーの江沼郁弥(Vo, G)が手がけた。音源は国内で最新のリマスタリングを施し、バーニー・グランドマンがカッティングを担当。ジャケットアートワークはこれまでのplentyの作品にも携わったデザイナー・半田淳也が制作した。

plenty「inside」ジャケット

plenty「inside」ジャケット [拡大]

また江沼は「outside」「inside」の発売決定に合わせてコメントを発表。「plentyは誰よりも深いところから光を見据えているバンドだった。ベランダで見つけた小さな虫から宇宙を覗こうとしているバンドだった。そしてどこまでも生々しく傷だらけだった」とplentyについて振り返りつつ、「作曲者としてplentyでやっていたことは間違いじゃなかった、、、なんて真面目にうっすら思えはじめてきたのはごく最近なんです」「ベストアルバムで感傷に浸りたいんじゃないんです。でも、15周年という有難いお祭りに参加はしたい。なのでこれはplentyの再検証作品です」とベストアルバムの位置付けについて書きつづっている。

関連記事
関連記事

plenty ベストアルバム「outside」「inside」Teaser

江沼郁弥(Vo, G)コメント

ベストアルバムのリリースについて

僕はソロ活動でplentyの曲を封印していました。
そのほうが自分のためにも誰かのためにもいいのかなと思って。
でも2年前くらいからでしょうか。
コロナ禍で弾き語りのアコースティックライブを始めるようになってから自然とplentyの曲を少しずつやりはじめるようになりました。
初めは単純な理由で、ギターで作曲していた分ソロの曲よりもplentyの時の曲のほうが弾き語りしやすかったから。
だんだんとセットリストに組み込むplentyの曲が増えていった。
その理由も単純だった。
いい曲がたくさんあったから。

ある日、当時のレーベルスタッフから連絡があった。
今年plentyがCDデビューして15周年なんだけどベストアルバム出さないか?と。
浦島太郎状態。

あれから15年も経っていたのか!
作曲者としてplentyでやっていたことは間違いじゃなかった、、、なんて真面目にうっすら思えはじめてきたのはごく最近なんです。
少し時間をください。
ベストアルバムで感傷に浸りたいんじゃないんです。
でも、15周年という有難いお祭りに参加はしたい。
なのでこれはplentyの再検証作品です。
僕は確かめたい。
選曲、曲順すべて僕がやりました。
もちろん多くの人たちに聴いてもらえたら嬉しいです。
気に入ってもらったらなお嬉しいです。
どうか厳しい「耳」で皆さんにも判断していただきたい。

ところで新田は元気なんだろうか?

「outside」「inside」について

「蒼き日々」で始まり「手紙」で終わる“outside”
「あいという」で始まり「風をめざして」で終わる“inside”

plentyは暗いバンドだと揶揄されることが多く、その度に僕はムッとした。
じゃあplentyはただの暗いバンドだったと仮定して、この聴き終えた後の清々しさは何なんだ。
説明が付かないじゃないか!

plentyは誰よりも深いところから光を見据えているバンドだった。
ベランダで見つけた小さな虫から宇宙を覗こうとしているバンドだった。
そしてどこまでも生々しく傷だらけだった。
当事者である僕が今振り返ってもそう思う。
生き様が鳴っている。

plenty「outside」収録曲

SIDE A

01. 蒼き日々
02. よい朝を、いとしいひと
03. 待ち合わせの途中
04. 人との距離のはかりかた

SIDE B

01. 劣勢
02. ドーナツの真ん中
03. 体温
04. 手のなるほうへ

SIDE C

01. 枠
02. ETERNAL
03. somewhere
04. 嘘さえもつけない距離で

SIDE D

01. さよならより、優しいことば
02. これから
03. 空から降る一億の星
04. 手紙

plenty「inside」収録曲

SIDE A

01. あいという
02. 最近どうなの?
03. 明日から王様
04. 終わりない何処かへ

SIDE B

01. 傾いた空
02. 砂のよう
03. プレイヤー
04. 東京

SIDE C

01. 空が笑ってる
02. ワンルームダンサー
03. 人間そっくり
04. イキルサイノウ

SIDE D

01. よろこびの吟
02. ボクのために歌う吟
03. 普通の生活
04. 風をめざして

この記事の画像・動画・SNS投稿(全6件)

読者の反応

Bami @Mcmooney20

@natalie_mu 👍

コメントを読む(11件)

リンク

関連商品

    plenty「outside」

    plenty「outside」

    [アナログレコード] 2026年1月21日発売 / SPACE SHOWER MUSIC / XQFQ-4201~2

    plenty「inside」

    plenty「inside」

    [アナログレコード] 2026年3月18日発売 / SPACE SHOWER MUSIC / XQFQ-4203~4

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 plenty の最新情報はリンク先をご覧ください。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。