石若駿トリオが六本木alfieで演奏、「Room」ライブ映像公開

2

17

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 5 11
  • 1 シェア

石若駿が12月17日にリリースするライブアルバム「Live at ALFIE "Temporal Cubic"」より、「Room」のライブ映像が本日11月5日19:00にYouTubeにて公開される。

石若駿とは?

1992年生まれ、北海道清里町生まれのジャズドラマー。幼少からクラシックに親しみ、13歳よりクラシックパーカッションを始める。2002~06年まで札幌ジュニアジャズスクールに在籍し本格的にドラム演奏を開始。その間、ジャズピアニストのハービー・ハンコック、ジャズトランペッターの日野皓正、同じくトランペッターのタイガー大越に出会い、多大な影響を受ける。2013年に石若駿Trio名義のミニアルバム「石若駿Trio The Boomers ~Live At The Body & Soul~」をタワーレコード限定でリリース。2015年に発表した初のフルリーダー作「Cleanup」では「JAZZ JAPAN AWARD 2015<アルバム・オブ・ザ・イヤー>ニュー・スター賞」「Jazz Life DISC GRAND PRIX ~ジャズ・アルバム・オブ・ザ・イヤー2015 New Stars賞」「第28回 ミュージック・ペンクラブ音楽賞 ブライテスト・ホープ賞」の新人賞をトリプル受賞した。常田大希とは東京芸術大学時代の同級生で、KingGnuの前身バンドSrv.Vinciの初代ドラマー。現在も常田のプロジェクトmillennium paradeに参加するなど親交が深い。角銅真実、西田修大と共に2016年に始めたプロジェクトSONGBOOK PROJECTに加え、2019年にはソロプロジェクトAnswer To Rememberを始動。7月にデビューシングル「TOKYO featuring ermhoi」を配信リリースし、同年12月に1stアルバム「Answer to Remember」を発表した。このほか所属バンドCRCK/LCKSや、くるり、KID FRESINOのサポートなど幅広く活動中。

石若駿

石若駿

大きなサイズで見る(全3件)

「Live at ALFIE "Temporal Cubic"」は東京・六本木にある老舗ジャズクラブ、JAZZ HOUSE alfieにて2024年11月に行われたライブの音源を収録した作品。石若、高橋佑成(Piano)、マーティ・ホロベック(B)のトリオ編成で披露された8曲が収められる。このたび公開されたライブ映像は写真家の蓮井幹生が撮影し、中内茂治(音響ハウス)が録音を担当した。

Live at ALFIE "Temporal Cubic"

石若駿トリオ「Live at ALFIE "Temporal Cubic"」
Amazon.co.jp

石若駿トリオ「Room」(Official Video)

石若駿トリオ「Live at ALFIE "Temporal Cubic"」収録曲

01. Immortal Jellyfish ~ Pimiento(Shun Ishiwaka)
02. Temporal Cubic(Shun Ishiwaka, Yusei Takahashi, Marty Holoubek)
03. Goodbye(Gordon Jenkins)
04. Room(Shun Ishiwaka)
05. Big Saaac.(Shun Ishiwaka)
06. Angelsmiles(Terumasa Hino)
07. Hip Bone(Motohiko Hino)

この記事の画像・動画(全3件)

読者の反応

  • 2

Shun Ishiwaka 石若駿 @shunishiwaka

だぶるりりーす🥁 https://t.co/9irEgOJTWm

コメントを読む(2件)

関連商品

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 石若駿 の最新情報はリンク先をご覧ください。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。