HISASHI&吉田尚記が「[DEATHTOPIA]」語るTwitter生対談

6

301

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 143 154
  • 4 シェア

GLAYが明日8月3日にニューシングル「[DEATHTOPIA]」をリリース。これを記念して、HISASHI(G)とニッポン放送アナウンサーの吉田尚記による“Twitter生対談”が同日19:00より実施される。

GLAYとは?

北海道函館市出身の4人組ロックバンド。TAKURO(G)とTERU(Vo)を中心に1988年に活動を開始し、1989年にHISASHI(G)、1992年にJIRO(B)が加入して現在の体制となった。1994年にシングル「RAIN」でメジャーデビュー。1996年にはシングル「グロリアス」「BELOVED」が立て続けにヒットし、1997年に12枚目のシングル「HOWEVER」がミリオンセールスを記録したことでトップバンドの仲間入りを果たす。1999年7月には千葉・幕張メッセ駐車場特設会場にて20万人を動員するライブを開催し、当時有料の単独ライブとしては日本最多観客動員を記録する。2010年4月には自主レーベル「loversoul music & associates」(現:LSG)を設立。メジャーデビュー20周年となる2014年には宮城・ひとめぼれスタジアム宮城にて単独ライブ「GLAY EXPO 2014 TOHOKU」を行った。デビュー25周年を迎えた2019年より「GLAY DEMOCRACY」をテーマに精力的な活動を展開。10月にアルバム「NO DEMOCRACY」を、2020年3月にベストアルバム「REVIEW II -BEST OF GLAY-」をリリースした。デビュー30周年を迎える2024年は、周年のテーマとして「GLAY EXPO」を掲げて活動中。5月にシングル「whodunit-GLAY × JAY(ENHYPEN)- / シェア」を発表し、6月に埼玉・ベルーナドームで単独公演「GLAY 30th Anniversary GLAY EXPO 2024-2025」を行い、10月に4年ぶりとなるアルバム「Back To The Pops」をリリース。11月から全国アリーナツアーを開催する。

「[DEATHTOPIA]発売記念 HISASHI×吉田尚記(ニッポン放送アナウンサー)Twitter生対談」告知

「[DEATHTOPIA]発売記念 HISASHI×吉田尚記(ニッポン放送アナウンサー)Twitter生対談」告知

大きなサイズで見る(全3件)

この企画ではTwitterのライブ動画配信機能・Periscopeを使い、HISASHIと吉田がアニメ「クロムクロ」のオープニングテーマに採用された「デストピア」「超音速デスティニー」を収録したニューシングルについて語る様子や、HISASHIがファンの質問に答えるコーナーの模様などを動画で配信する。

なお「デストピア」と「超音速デスティニー」は共にHISASHIが作詞作曲したナンバー。シングルにはこの2曲のほかに、HISASHIが手がけてきた楽曲のライブ音源が収録される。

[DEATHTOPIA]発売記念 HISASHI×吉田尚記(ニッポン放送アナウンサー)Twitter生対談

配信日時:2016年8月3日(水)19:00~

この記事の画像(全3件)

読者の反応

  • 6

HISASHI @HISASHI_

HISASHI&吉田尚記が「[DEATHTOPIA]」語るTwitter生対談 - 音楽ナタリー https://t.co/iOaVYUzTh1

コメントを読む(6件)

関連商品

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 GLAY の最新情報はリンク先をご覧ください。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。