松岡依都美のトップへ戻る
「悲劇喜劇」賞にイキウメ前川知大が感慨「降り積もったものが形になった作品」俳優陣も喜び語る
第12回ハヤカワ「悲劇喜劇」賞の贈賞式が昨日3月31日に東京都内で行われた。
中島裕翔・岡本健一ら「みんな鳥になって」出演決定、上村聡史「ある種の“怒り”を突きつけます」
6月から東京・世田谷パブリックシアターほかで上演される舞台「みんな鳥になって」のキャストが決定した。
Hey! Say! JUMP中島裕翔、舞台「みんな鳥になって」出演決定
6月から東京・世田谷パブリックシアターほかで上演される舞台「みんな鳥になって」に中島裕翔(Hey! Say! JUMP)が出演する。
相葉雅紀らが“愛のあるフィクションの世界”を創造、「グッバイ、レーニン!」幕開け
相葉雅紀が主演を務めるパルコ・プロデュース 2025「グッバイ、レーニン!」が、昨日3月9日に東京・PARCO劇場で開幕した。
相葉雅紀主演「グッバイ、レーニン!」堀内敬子・トリンドル玲奈ら全キャスト決定
相葉雅紀が主演を務めるパルコ・プロデュース 2025「グッバイ、レーニン!」の全キャストが明らかになった。
阿部寛主演「水平線のうた」OA、震災で行方不明となった妻子との思い出の曲を追う
阿部寛が主演を務めるドラマ「水平線のうた」が、NHK総合とNHK BSプレミアム4Kで2025年3月1日、8日に2週連続で放送されることがわかった。
“僕たちの思う、八雲っぽさ”が立ち上がる、イキウメ「奇ッ怪」東京公演スタート
「イキウメ『奇ッ怪 小泉八雲から聞いた話』」が本日8月9日に東京・東京芸術劇場 シアターイーストで開幕した。
綾野剛×豊川悦司「地面師たち」本予告とキーアート解禁、音楽は電気グルーヴの石野卓球
Netflixシリーズ「地面師たち」の本予告とキーアートが解禁。電気グルーヴの石野卓球が劇伴音楽を担当していることがわかった。
八雲の怪談は何を語りかけるか?2009年初演「奇ッ怪」をイキウメでリメイク
「イキウメ『奇ッ怪 小泉八雲から聞いた話』」が8月9日から9月1日まで東京・東京芸術劇場 シアターイースト、5日から8日まで大阪・ABCホールにて上演される。
鵜山仁演出の文学座「オセロー」に横田栄司 浅野雅博がイアーゴー、saraがデズデモーナに
「文学座公演『オセロー』」が、6月29日から7月7日まで東京・紀伊國屋サザンシアターTAKASHIMAYA、12・13日に岐阜・可児市文化創造センターala 小劇場、15日に新潟・長岡リリックホールで上演される。
「不思議な国のエロス」開幕に松岡依都美・朝海ひかるが共に「ホッとしております」
「音楽劇『不思議な国のエロス』 ~アリストパネス『女の平和』より~」が昨日2月16日に東京・新国立劇場 小劇場にて開幕した。
観終わったあとに誰を思うか想像して、桑原裕子の新作「たわごと」豊橋で開幕
穂の国とよはし芸術劇場PLAT 開館10周年記念 穂の国とよはし芸術劇場PLATプロデュース「たわごと」が本日11月16日に愛知・穂の国とよはし芸術劇場PLAT 主ホールにて開幕する。
寺山修司「不思議な国のエロス」に松岡依都美・花瀬琴音・横溝菜帆・朝海ひかるら出演
「音楽劇『不思議な国のエロス』 ~アリストパネス『女の平和』より~」の出演者が明らかになった。
比嘉愛未×三浦翔平「親のお金は誰のもの 法定相続人」予告、主題歌はビッケブランカ
比嘉愛未と三浦翔平がダブル主演を務めた映画「親のお金は誰のもの 法定相続人」の予告編とポスタービジュアルが到着。主題歌がビッケブランカの「Bitter」であることも発表された。
比嘉愛未×三浦翔平がW主演、成年後見制度の問題描く「親のお金は誰のもの」今秋公開
比嘉愛未と三浦翔平がダブル主演を務める映画「親のお金は誰のもの 法定相続人」が2023年秋に全国で公開。キャストらのコメントと場面写真が到着した。
いつも誰かと繋がれている…栗山民也演出、こまつ座「きらめく星座」幕開け
こまつ座「きらめく星座」が、昨日4月8日に東京・紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYAで開幕した。
こまつ座創立40周年公演、栗山民也演出「きらめく星座」で幕開け
こまつ座「きらめく星座」が、4月8日から23日まで東京・紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYAで上演される。
みんなでヤペロ島へ、文学座アトリエの会「挿話」演出は的早孝起
文学座が、2023年公演ラインナップを発表。3月14日から26日まではアトリエの会「挿話(エピソオド)~A Tropical Fantasy~」が東京・文学座アトリエで上演される。
大塚明夫、松岡依都美、沢海陽子らが「ストレンジ・ワールド」日本版に参加
ディズニー・アニメーション・スタジオの最新作「ストレンジ・ワールド/もうひとつの世界」の日本版に大塚明夫、松岡依都美、沢海陽子、鹿野真央、落合福嗣、本多新也、茶風林が参加していることが明らかになった。
「夏の砂の上」ビジュアル解禁、田中圭が期待「作品の深さやその奥にうごめくものを感じて」
11月から東京・世田谷パブリックシアターほかで上演される「夏の砂の上」のビジュアル、公演詳細、出演者コメントが解禁された。
こまつ座「紙屋町さくらホテル」開幕に七瀬なつみ「『なにも怖くありませんわ』という気持ち」
こまつ座「紙屋町さくらホテル」が、昨日7月3日に東京・紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYAで開幕した。
香取慎吾の「犬も食わねどチャーリーは笑う」公開日決定、井之脇海や眞島秀和も出演
香取慎吾が主演を務めた「犬も食わねどチャーリーは笑う」の公開日が9月23日に決定。あわせて井之脇海、的場浩司、眞島秀和、きたろう、浅田美代子、余貴美子らの出演が発表された。
工藤将亮が沖縄の若年層の現実描いた「遠いところ」カルロヴィ・ヴァリ映画祭に出品
工藤将亮の監督最新作「遠いところ」が2023年に公開。このたび本作が第56回カルロヴィ・ヴァリ国際映画祭に出品されることがわかった。
こまつ座「紙屋町さくらホテル」5年ぶりの上演に鵜山仁「“芝居の役割”をもう一度問い直す」
こまつ座 第142回公演「紙屋町さくらホテル」が、7月3日から18日まで東京・紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYA、24日に山形・川西町フレンドリープラザ、30日に群馬・高崎芸術劇場で上演される。
“こじらせ女子”の内見バトル描く「あの子より、私。」主演は黒谷友香、息子役に基俊介
「あの子より、私。」が来年1月15日から27日まで東京・よみうり大手町ホール、2月5・6日に大阪・サンケイホールブリーゼで上演される。
松本まりかと池内博之がセックスレス夫婦に、「それでも愛を誓いますか?」新キャスト
松本まりかが主演を務める連続ドラマ「それでも愛を誓いますか?」の新キャストが発表された。
ドラマ「それでも愛を誓いますか?」主人公の夫役は池内博之、酒井若菜と藤原季節も
萩原ケイク原作によるTVドラマ「それでも愛を誓いますか?」の追加キャストが明らかに。池内博之、酒井若菜、藤原季節が出演する。
少年探偵団シリーズ連続上演第1弾は「大金塊」、脚色の斉藤祐一「こうご期待!」
キッズシアター ボクとキミの秘密基地vol.3 少年探偵団シリーズ 新作連続上演・夏の事件簿「大金塊」が、8月25日から29日まで東京・雑遊で上演される。
成河・瀧本美織ら挑む「森 フォレ」に演出・上村聡史「是非、劇場で体験いただけたら」
「森 フォレ」が、去る7月6日に東京・世田谷パブリックシアターで開幕した。
上村聡史演出「森 フォレ」チラシビジュアル・公演日程が解禁、ポストトークも
「森 フォレ」のチラシビジュアルが公開された。