松坂桃李、役所広司、芳根京子が共演 小泉堯史が吉村昭の小説「雪の花」映画化
松坂桃李、役所広司、芳根京子共演で吉村昭の小説「雪の花」が「雪の花 —ともに在りて—」のタイトルで映画化。「雨あがる」「峠 最後のサムライ」などで知られる小泉堯史が監督を務め、2025年1月24日に全国公開される。
江口のりこ主演作「愛に乱暴」公開、“丁寧な暮らし”が一転するヒューマンサスペンス
江口のりこが主演を務め、小泉孝太郎、風吹ジュン、馬場ふみかが共演する映画「愛に乱暴」が、8月に全国で公開決定。このたびキャスト・監督・原作者のコメントが到着した。
奈緒の主演作「先生の白い嘘」7月公開、男女間に存在する"性の格差"を描く
奈緒が主演を務める映画「先生の白い嘘」が7月5日より全国公開されることがわかった。
トー横キッズの“界隈”描いた舞台を映画館で、劇場版「怪獣は襲ってくれない」3月上映
舞台「怪獣は襲ってくれない」の映像素材を編集した劇場版「怪獣は襲ってくれない」が、3月29日より東京・シモキタ - エキマエ - シネマ「K2」で上映される。
藤本タツキのマンガ「ルックバック」劇場アニメ化、6月28日に全国公開
藤本タツキによるマンガ「ルックバック」が劇場アニメ化。6月28日に全国公開される。
アーロン・エッカート主演、レンガ職人VSテロリスト「ブリックレイヤー」が3月公開
「ダイ・ハード2」のレニー・ハーリンが監督、「エンド・オブ・ホワイトハウス」のアーロン・エッカートが主演を務めた「The Bricklayer」が「ブリックレイヤー」の邦題で3月22日に公開される。
杏が少年守るため母になる「かくしごと」6月公開、関根光才が小説「嘘」を映画化
杏主演で北國浩二による小説「嘘」が「かくしごと」として映画化。「生きてるだけで、愛。」の関根光才が監督と脚本を担い、6月7日に公開されることがわかった。
杉田雷麟と寛一郎が禁じられた熊狩りに挑む、小説「プロミスト・ランド」映画化
作家・飯嶋和一が第40回小説現代新人賞を受賞した「プロミスト・ランド」が実写映画化。「福田村事件」の杉田雷麟、「せかいのおきく」の寛一郎が主演を務めることがわかり、ポスタービジュアルと場面写真が到着した。
福岡・飯塚事件のその後を追ったNHKのドキュメンタリー番組「正義の行方」が映画化
2022年にNHKのBS1スペシャルで放送された3部作のドキュメンタリー番組「正義の行方~飯塚事件30年後の迷宮~」が、「正義の行方」のタイトルで映画化されることが決定。4月27日より東京・ユーロスペースほか全国で順次公開される。
杉咲花の主演作「朽ちないサクラ」6月公開、柚月裕子の警察小説が映画化
杉咲花主演で、「孤狼の血」シリーズや「合理的にあり得ない 上水流涼子の解明」で知られる作家・柚月裕子の警察小説「朽ちないサクラ」が実写映画化。6月21日に東京・TOHOシネマズ 日比谷ほか全国で公開される。
永瀬廉×出口夏希が“期限付きの恋”に生きるNetflix映画製作決定、監督は三木孝浩
永瀬廉が主演し、出口夏希が共演するNetflix映画「余命一年の僕が、余命半年の君と出会った話。」の製作が決定。Netflixで2024年に世界同時配信予定であることがわかった。
吉田鋼太郎らが続投、「おいハンサム!!」ドラマSeason2放送&映画化が決定
吉田鋼太郎が主演を務める連続ドラマ「おいハンサム!!」のSeason2、そして映画化が決定した。
【推しの子】実写化!2024年冬にドラマ&映画に アクアは櫻井海音、アイは齋藤飛鳥
2023年に社会現象を巻き起こした「【推しの子】」の実写映像化が明らかに。Amazonと東映の共同プロジェクトとして、2024年冬にドラマシリーズがPrime Videoで世界独占配信され、映画が東映配給にて劇場公開される。キャストには櫻井海音(さくらいかいと)、齋藤飛鳥、齊藤なぎさ、原菜乃華、茅島みずき、あのが名を連ねた。
「PUI PUI モルカー」がCGアニメ映画に、見里朝希が監修手がける新作公開
テレビアニメシリーズ「PUI PUI モルカー」がCGアニメーションで完全新作映画化。このたび最新映像が解禁された。
吉祥寺バウスシアターの映画「BAUS」製作決定、青山真治の企画を甫木元空が引き継ぐ
2014年に閉館した東京・吉祥寺バウスシアターをめぐる家族の物語「BAUS 映画から船出した映画館」の製作が明らかに。2022年3月に死去した青山真治が温めていた企画を、「はるねこ」「はだかのゆめ」で知られる甫木元空が引き継ぐ形で脚本を執筆し、監督を務める。
生田斗真とヤン・イクチュンがW主演、福本伸行×かわぐちかいじの「告白」実写映画化
「カイジ」の福本伸行が原作を手がけ、「沈黙の艦隊」のかわぐちかいじが作画したマンガ「告白 コンフェッション」の実写映画化が決定。生田斗真とヤン・イクチュンがダブル主演を務め、5月に東京・TOHOシネマズ 日比谷ほか全国で公開される。
ヒプステ「Battle of Pride」3面ライブスクリーン版予告解禁、入場者プレゼント情報も
「ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-」を原案とした大型ライブ公演の映画館限定オリジナル編集版「『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』Rule the Stage -Battle of Pride 2023- 【Cinema Edit】」より、上映形式ごとに用意される入場者プレゼントが発表された。
特集 トータル回数は“100「紅」”?綾野剛&齋藤潤が敬意と感謝で育んだ「カラオケ行こ!」語る
「傷物語 -こよみヴァンプ-」元日に8分間のテレビCMが放送
映画「傷物語 -こよみヴァンプ-」の8分間のテレビCMが、1月1日18時過ぎ頃にTOKYO MXで放送される。
「ウマ娘 プリティーダービー」ついに初映画化!主人公はジャングルポケット
Cygamesが展開するクロスメディアコンテンツ「ウマ娘 プリティーダービー」。このたび、「劇場版『ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉』」のタイトルで初の映画化が決定し、5月24日に全国で公開されることがわかった。
山下敦弘が「水深ゼロメートルから」映画化、濱尾咲綺や仲吉玲亜ら出演
「アルプススタンドのはしの方」に続く高校演劇舞台化プロジェクトの第2弾として2021年に上演された舞台「水深ゼロメートルから」が映画化。「1秒先の彼」「カラオケ行こ!」の山下敦弘が監督を務め、5月3日より東京・新宿シネマカリテほか全国で順次公開される。
劇場版「チェンソーマン レゼ篇」制作決定、ティザービジュアル&PVが公開
藤本タツキのマンガをもとにしたテレビアニメ「チェンソーマン」の劇場版「チェンソーマン レゼ篇」の制作が発表された。
実写映画「DEATH STRANDING」はA24と共同製作、コジマプロダクションが発表
ゲームクリエイター・小島秀夫が率いるコジマプロダクションと、「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」「ムーンライト」などで知られるアメリカの映画会社・A24が、実写映画「DEATH STRANDING」(デス・ストランディング)の製作を共同で行うことがわかった。
児童書シリーズ「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」が実写映画化、2024年公開
児童書シリーズ「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」を原作とした実写映画が、2024年に公開される。
映画「六人の嘘つきな大学生」公開時期は2024年秋、仲間だった就活生がライバルに
映画「六人の嘘つきな大学生」の公開時期が2024年秋に決定。本日12月13日に行われた「2024年東宝配給作品ラインナップ発表会」で発表された。
高山一実の小説「トラペジウム」アニメ映画化 主演は結川あさき、主題歌はMAISONdes
高山一実の小説「トラペジウム」がアニメーション映画化されることがわかった。
現代によみがえった恐竜が大暴れ!「映画クレヨンしんちゃん」最新作は来夏公開
「映画クレヨンしんちゃん」の最新作となる「映画クレヨンしんちゃん オラたちの恐竜日記」が、2024年夏に公開されることがわかった。
宮世琉弥×原菜乃華のW主演作「恋わずらいのエリー」公開、妄想が止まらない特報解禁
宮世琉弥と原菜乃華がダブル主演を務める映画「恋わずらいのエリー」が3月15日に公開されることが明らかに。あわせてティザービジュアル、特報、キャストらのコメントが到着した。
ヨ・ジングとチョ・イヒョンがW主演、違う時代を生きる2人のラブストーリー「同感」公開
ドラマ「怪物」のヨ・ジングと「今、私たちの学校は…」のチョ・イヒョンがダブル主演を務めた韓国映画「동감」が、「同感~時が交差する初恋~」の邦題で2月9日に公開される。
人気パティシエの波瀾万丈な実話、極上スイーツ満載のフランス映画が上陸
孤独な青年がパティシエとして花開いていくさまを描いたフランス映画「A La Belle Etoile」が、「パリ・ブレスト ~夢をかなえたスイーツ~」の邦題で2024年3月29日に公開される。
永野芽郁&高橋文哉の共演で「からかい上手の高木さん」実写映画化、今泉力哉が監督
山本崇一朗によるマンガ「からかい上手の高木さん」が実写映画化。永野芽郁と高橋文哉が共演し、今泉力哉が監督を務めることがわかった。