パンプキンポテトフライのトップへ戻る
ストレッチーズがK-PROの2021年MVPに、高木「横にはいつもデビがいた」
昨日12月26日、K-PRO主催のイベント「K-PROライブアワード2021&今年も色々ありました忘年会スペシャル!(ちょびっと戦略発表会)」が東京・西新宿ナルゲキで開催され、ストレッチーズが栄えある2021年のMVPを受賞した。
コンビ名にもっとも多く入っていた食べ物の名前は?
「M-1グランプリ2021」の決勝が12月19日(日)に控える中、お笑いナタリーではこれまでの大会を独自に調査したデータで振り返る「(たぶん)まだ誰も調査していないM-1データ」を昨年に引き続き掲載している。今回のテーマは「コンビ名に入っている食べ物の名前」。「M-1」チャンピオンにはブラックマヨネーズ、サンドウィッチマン、笑い飯、銀シャリ、とろサーモン、ミルクボーイと、食べ物の名前が入っているコンビが多い。そこで2001年から2021年までにエントリーしたのべ6万1673組のコンビ名に入っていた食べ物(飲み物含む)を調査し、ランキングTOP30を作成。もっとも多く使われていた食べ物を割り出した。
ジェラードンやヒコロヒー、オススメ芸人を有田と小峠にプレゼン
「有田ジェネレーション Season3」(Paravi)の来週12月20日(月)配信回で「第2回有ジェネファミリーおすすめ芸人」と題した企画が展開される。
「M-1グランプリ2021」決勝は12月19日、準々決勝進出の127組出揃う
「M-1グランプリ2021」の決勝が来月12月19日(日)にABCテレビ・テレビ朝日系で生放送される。準々決勝へコマを進める総勢127組も明らかとなった。
ゼンモンキーやゴヤのユニットライブ1周年SP、ゲストに令和ロマンら
ユニットライブ「ロッキョクイチバン!」の“1周年SP!!”が来月11月26日(金)に東京・めぐろパーシモンホール 小ホールで開催される。
もっとも“LOVEな兄ちゃん”なのは誰か?ママタルト檜原やカカロニ栗谷が争う
ママタルト檜原の主催ライブ「LOVEな兄ちゃん決定戦」が9月14日(火)に東京・西新宿ナルゲキで開催され、有料配信も行われる。
8月8日はぱいぱいの日「でか美祭」にヒコロヒー、パンプキンポテトフライ、金の国ら
8月8日(日・祝)に東京・TSUTAYA O-EAST、TSUTAYA O-Crestで開催されるぱいぱいでか美の主催イベント「でか美祭 2021 ~8月8日はぱいぱいの日~」にヒコロヒー、パンプキンポテトフライ、金の国、怪奇!YesどんぐりRPG、街裏ぴんくが出演する。
「あるある-1GP」第2回に岡田康太、パンプキンポテトフライ谷、王者・川北ら
ママタルト檜原の主催ライブ「あるある-1GP」の第2回が7月30日(金)に東京・西新宿ナルゲキで開催され、有料配信も行われる。
ぱいぱいでか美「でか美祭」にクラポ、PIGGS、恋汐りんご追加!昨年好評の「アイドルOG歌合戦」も
8月8日(日・祝)に東京・TSUTAYA O-EAST、TSUTAYA O-Crestで開催されるぱいぱいでか美の主催イベント「でか美祭 2021 ~8月8日はぱいぱいの日~」の出演アーティスト第3弾が発表された。
「第42回ABCお笑いグランプリ」優勝はオズワルド
本日7月11日に行われた若手お笑いコンテスト「カーネクスト presents 第42回ABCお笑いグランプリ」でオズワルドが優勝した。
井戸田オススメ芸人の称号懸けたネタバトルに8組出場、高佐はハープ演奏も
本日7月10日(土)、来週17日(土)放送の「そろそろ にちようチャップリン」(テレビ東京)で番組レギュラーを務めているスピードワゴン井戸田の“オススメ芸人”の称号を懸けた「THE井戸田杯」が展開されている。
「第42回ABCお笑いグランプリ」決勝グループ分け発表、よゐこ濱口が初審査
7月11日(日)に生放送・生配信される「カーネクスト presents 第42回ABCお笑いグランプリ」(ABCテレビ、ABEMA)のファイナリスト12組のグループ分けと、審査員7名のメンバーが決定した。
オズワルド、蛙亭、カベポスター、空気階段ら「第42回ABCお笑いグランプリ」決勝進出
「カーネクスト presents 第42回ABCお笑いグランプリ」の決勝進出者が本日6月18日に発表された。
「第42回ABCお笑いGP」大阪最終予選に22組、からし蓮根からチェリー大作戦まで
「カーネクスト presents 第42回ABCお笑いグランプリ」の最終予選が昨日6月16日に大阪で開催され、22組が出場した。
「第42回ABCお笑いグランプリ」最終予選、東京会場で37組が熱戦
「カーネクスト presents 第42回ABCお笑いグランプリ」の最終予選が昨日6月15日に都内で開催された。最終予選の全出場者は60組。東京会場では60組中37組が熱戦を展開した。
「第42回ABCお笑いグランプリ」決勝進出12組が来週決定、山里MC生配信で発表
「カーネクスト presents 第42回ABCお笑いグランプリ」の決勝戦に進出する12組が、来週6月18日(金)20時よりABEMAの無料生配信番組で発表される。
「第42回ABCお笑いグランプリ」開催、最終予選に60組進出
「第42回ABCお笑いグランプリ」の開催が発表された。決戦戦が7月11日(日)にABCテレビで生放送されるほか、ABEMAで無料生配信される。
錦鯉、モグライダー芝、ランジャタイ、岡田康太、ゼンモンキーら15秒ネタ番組
6月6日(日)に15秒ネタ番組「15ビョーーーン」(テレビ東京系)が放送される。
錦鯉、かが屋、トムブラ、キュウら「劇場とは?」下北沢にポスター掲出
ライブ制作を行っているスラッシュパイルが「劇場にいつ行こう。」と題した企画を展開。芸人たちの姿を収めたポスターを5月30日(日)まで東京・下北沢駅に掲出する。
「お笑い有楽城」本戦に8組挑戦、1番手のランジャタイが加点見込めないボケ連発
「オールナイトニッポン0(ZERO)~決戦!お笑い有楽城~」(ニッポン放送)が4月10日(土)深夜に放送される。
ANN0単発パーソナリティ懸けた「お笑い有楽城」トーク音声審査に15組挑戦中
「オールナイトニッポン0(ZERO)」(ニッポン放送)の単発パーソナリティ権を懸けた「決戦!お笑い有楽城」の音声審査に15組の芸人が参加している。
パンプキンポテトフライ&春組織のライブ「ぽかぽか春ポテト」ネタやトークを展開
パンプキンポテトフライと春組織が出演するライブ「ぽかぽか春ポテト」が1月18日(月)に東京・LOFT9 Shibuyaで開催され、有料配信も行われる。
マリーマリー、ナイチンゲールダンス、パンプキンポテトフライがGERAで単発番組
ラジオアプリGERAでマリーマリー、ナイチンゲールダンス、パンプキンポテトフライの単発番組が配信される。
パンプキンポテトフライ、金澤TKCファクトリー、さんだる、危険物てぃらてぃら、んじゃら同盟
どのように付けられたのか思わず気になってしまうコンビ名やトリオ名。そこには知られざるエピソードやポリシーが隠されているかもしれない。この連載では、芸人たちにコンビ名の由来を聞くアンケートを実施。第4回はホリプロコムに所属するパンプキンポテトフライ、金澤TKCファクトリー、さんだる、危険物てぃらてぃら、んじゃら同盟に参加してもらった。
「本当に楽しい」DJ KOO寄席、第2回も盛況!きつねとダブルDJ状態に
昨日7月25日、DJ KOOがホストを務めるお笑いライブ「ライブナタリーPresents DJ KOO寄席 ~OH-WARAI 31KOO LIVE!!~ Vol.2」が東京・渋谷区文化総合センター大和田 さくらホールで開催された。
ラランド「声溜めラジオ」に楽しんご「聞くトンツカタン」に菅原の母、GERAゲスト続々
芸人の番組を多数配信しているラジオアプリGERAにて特別ゲストを迎える「メイクマネーウィーク」が7月12日(日)から18日(土)まで展開される。
磁石がホリプロガチバトル優勝「なすなかにしくらいうまい漫才できた」
磁石が本日8月26日、東京・尚美ミュージックカレッジ専門学校 バリオホールにて開催された「ホリプロ2017ガチバトル!」で優勝し、賞金30万円を獲得した。