岩岡ヒサエのトップへ戻る
GAINAXトップ絵企画で、岩岡ヒサエ「ナディア」を描く
GAINAX公式サイトのトップページを、様々なクリエイターのイラストが飾る「トップイラスト」企画に岩岡ヒサエが登場。同社によるアニメ「ふしぎの海のナディア」のイラストを描いている。
岩岡ヒサエ、ネムキとシンカン2誌の表紙をジャック
本日8月12日に発売されたネムキ9月号と、8月20日発売のアンソロジーコミック「シンカン」vol.2の表紙を、どちらも岩岡ヒサエが担当。このダブル表紙を記念して、両誌で複製原画などをプレゼントする企画「岩岡ヒサエさま~(SUMMER)!」を開催する。
ぱふでハガレン完結特集!荒川弘ロングインタビューも
本日7月30日に発売されたぱふ9月号(雑草社)は、荒川弘「鋼の錬金術師」完結を記念して、同作を18ページにわたり大特集している。
「少女ファイト」7巻に藤田和日郎ら30名集結、原画展も
日本橋ヨヲコ「少女ファイト」7巻の通常版と、劇中に登場する架空の少年マンガ誌「少年ファイト」が付いてくる特装版が本日7月23日に同時発売された。特装版の価格は1300円。
「少女ファイト」7巻特典に超豪華クリエイター30名結集
7月23日に発売される日本橋ヨヲコ「少女ファイト」7巻には、劇中に登場する架空の少年マンガ誌「少年ファイト」が付いてくる特装版が用意される。価格は1300円。
日本橋ヨヲコ、岩岡ヒサエ、谷川史子が集う恵文社同人誌
京都の書店・恵文社バンビオ店のオープン5周年を記念して、同人誌「恵文子ちゃん2」が4月18日に発売される。
岩岡ヒサエ、探検家の人生論「間違う力」に表紙イラスト提供
メディアファクトリーより発売されている高野秀行の書籍「間違う力―オンリーワンになるための10か条―」の表紙イラストを、「土星マンション」の岩岡ヒサエが手がけている。
〆切間近、ネムキ作家による直筆エコバッグプレゼント
発売中のネムキ1月号(朝日新聞出版)では、ネムキ連載作家16人の直筆イラスト入り特製エコバッグをプレゼントしている。
小田扉、岩岡ヒサエら参加の鉄道アンソロ「鉄本」発売
モーニング(講談社)企画のコミックアンソロジー「鉄本(テツモト)」が、本日12月22日発売となった。
「雨柳堂夢咄」舞台化記念、波津彬子×朝海ひかる対談
波津彬子「雨柳堂夢咄」の舞台化を記念し、本日12月12日発売のネムキ2010年1月号(朝日新聞出版)にて、舞台化の企画提案者であり、主演も務める朝海ひかると波津による対談が掲載されている。
【12月4日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日12月4日に発売される単行本をお知らせいたします。
岩岡ヒサエ、3冊連続刊行を記念して原画展開催
「土星マンション」5巻、「ねこみち」、「星が原あおまんじゅうの森」1巻の連続刊行を記念して、岩岡ヒサエの原画展が12月5日から有隣堂ヨドバシAKIBA店で開催される。原画展では、カラー原稿をメインに18点の原画が展示される予定。
【12月3日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日12月3日に発売される単行本をお知らせいたします。
【11月30日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日11月30日に発売される単行本をお知らせいたします。
岩岡ヒサエの9枚組ポストカードがあたるキャンペーン
岩岡ヒサエ「土星マンション」5巻、「ねこみち」、「星が原あおまんじゅうの森」1巻の連続刊行を記念し、抽選で100人に特製の9枚組ポストカードセットが当たるキャンペーンが開催される。
古屋兎丸、一風変わった自己啓発本の表紙イラスト執筆
技術評論社より刊行されている「ThinkMap」シリーズの第3弾「超★ライフハック聖典~迷えるアダルトのための最終☆自己啓発バイブル」が11月20日に発売となる。表紙イラストは「幻覚ピカソ」で知られる古屋兎丸が担当している。
明日への希望を描くアンソロジー「シンカン」発売
「たとえ小さくても、これが私には明日への希望」というキャッチコピーを掲げたアンソロジーコミック「シンカン」が、朝日新聞出版より11月20日に発売される。
岩岡ヒサエ、単行本3冊連続刊行でサイン会
岩岡ヒサエ「土星マンション」5巻、「ねこみち」、「星が原あおまんじゅうの森」1巻の連続刊行を記念したサイン会が、12月13日に有隣堂ヨドバシAKIBA店にて開催される。
岩岡ヒサエのレアトラックが再び読める月刊ヤンキン11月号
発売中の月刊ヤングキング11月号(少年画報社)に、岩岡ヒサエの読み切り「あるきみち」が掲載されている。
ねこぱんち3周年で、豪華付録付きだにゃーん
本日9月14日発売のねこぱんちNo.37(少年画報社)は、同誌の創刊3周年を祝す記念号。連載作家によるポストカードとシールが付録として封入されている。
みんな大好き青い花!エロエフvol.59は「青い花」トリビュート
9月5日発売予定のマンガ・エロティクス・エフvol.59(太田出版)では、志村貴子「青い花」のTVアニメ化を記念した「特集・青い花トリビュート」が組まれる。
FRaU“女子マンガ”特集に東村アキコ×石田拓実対談
8月12日に発売された女性誌FRaU9月号(講談社)に、女性向けのマンガ作品を扱った特集記事「女子マンガ好きがとまらない」が掲載されている。
「百鬼夜行抄」連載15年突破記念、特製扇子をプレゼント
発売中のネムキ7月号(朝日新聞出版)では、今市子「百鬼夜行抄」の連載15年突破を記念して、尾白と尾黒の特製扇子が当たるプレゼントを実施している。
英語版IKKIはネットで無料!五十嵐大介インタビューも
月刊IKKI(小学館)の英語版オンラインマガジンIKKIに、五十嵐大介「海獣の子供」の英訳版「Children of the Sea」第1話と、五十嵐大介のインタビューが掲載されている。
はがきを出せば必ずもらえる。IKKI特製ポストカード
4月25日発売の月刊IKKI6月号(小学館)にて、IKKI作家陣によるオール描き下ろし「IKKI『イイ顔』ポストカード」の応募者全員プレゼントが実施中だ。
黒娜さかき&岩岡ヒサエ、藤沢で複製原画展
黒娜さかきと岩岡ヒサエの複製原画展が、4月8日から5月15日まで有隣堂藤沢店にて開催される。
腹ペコ戦隊第5の刺客!青木新刊を志村、岩岡が大プッシュ
本日4月7日に発売された青木俊直「なのはなフラワーズ」の帯に、志村貴子と岩岡ヒサエがイラストとコメントを寄せている。
新世代の文芸誌「界遊」に岩岡ヒサエの描き下ろし収録
3月18日に発売される界遊002号(界遊制作委員会)に、岩岡ヒサエの描き下ろしマンガが掲載される。
イシデ新刊を岩岡ヒサエ・小田扉・志村貴子が援護射撃
2月24日発売のイシデ電「月光橋はつこい銀座」(幻冬舎コミックス)の帯に、岩岡ヒサエと小田扉が推薦文を寄せている。
通販開始!豪華メンツ競演の「はしカレンジャー」
青木俊直、イシデ電、岩岡ヒサエ、志村貴子、谷川史子の5人によるサークル「腹ペコ戦隊はしレンジャー」が制作したカレンダー「はしカレンジャー」が、コミティアの通販サイトで販売されている。