鈴木慶一のトップへ戻る
MOOSIC LAB[JOINT]に枝優花、松本優作、大野大輔らの監督作追加
音楽と映画の祭典・MOOSIC LAB[JOINT]2021-2022の追加作品が発表された。
河瀬直美とジャ・ジャンクーが製作、中国残留孤児をめぐる物語「再会の奈良」公開決定
河瀬直美とジャ・ジャンクーがエグゼクティブプロデューサーを務めた「再会の奈良」が2022年に公開される。
「ちょっと思い出しただけ」に大関れいか、ニューヨーク屋敷、渋川清彦、市川実和子ら
池松壮亮と伊藤沙莉がダブル主演を務めた「ちょっと思い出しただけ」の新キャストが明らかに。大関れいか、屋敷裕政(ニューヨーク)、渋川清彦、市川実和子、高岡早紀、鈴木慶一ら12名が出演する。
松本隆の作詞活動50年の軌跡をたどる書籍とコンピレーションCD同時発売
作詞活動50周年を迎えた松本隆の軌跡をたどる、音楽評論家の田家秀樹による書籍「風街とデラシネ~作詞家・松本隆の50年」と、同タイトルの2枚組コンピレーションCDが本日10月27日に同時発売された。
MOOSIC LAB[JOINT]の第1弾ラインナップ発表、「ベイビーわるきゅーれ」など上映
音楽と映画の祭典・MOOSIC LAB[JOINT]2021-2022の第1弾ラインナップとポスタービジュアルが到着した。
xiangyu主演映画に鈴木慶一が奇妙な老人役で出演、東かほり監督の初長編「ほとぼりメルトサウンズ」
xiangyuが主演を務め、鈴木慶一らが出演する映画「ほとぼりメルトサウンズ」が、12月に開幕する音楽と映画の祭典「MOOSIC LAB[JOINT]2021-2022」で上映されることが決定した。
鈴木慶一が“音の墓”作る謎の老人に「ほとぼりメルトサウンズ」ムーラボで上映決定
東かほりの長編監督デビュー作「ほとぼりメルトサウンズ」が、MOOSIC LAB[JOINT]2021-2022で12月に上映決定。一般劇場公開を目指すクラウドファンディングがMotionGalleryでスタートした。
大貫妙子のアルバム3作がSACDハイブリッド化、RCA時代の全作品を再発
大貫妙子のRCAから発売したアルバム「Cliche」「SIGNIFIE」「カイエ」が、SACDハイブリッドとして12月8日に発売される。
日本を代表するアーティストたちが愛するスタジオ・音響ハウスのドキュメンタリー映画がBlu-ray化
昨年公開されたレコーディングスタジオ・音響ハウスを題材にしたドキュメンタリー映画「音響ハウス Melody-Go-Round」のBlu-rayが12月22日に発売される。
京都のライブハウス磔磔に密着したドキュメンタリー第2弾放送、コロナ禍の1年半を振り返る
京都のライブハウス・磔磔を特集するドキュメンタリー番組「磔磔(たくたく) ライブハウスとコロナの500日」が9月28日(火)深夜にフジテレビ、10月9日(土)深夜に関西テレビで放送される。
はっぴいえんどと豪華ゲストが歌い紡ぐ、松本隆の50周年記念コンサートを日本武道館で2DAYS開催
松本隆の作詞活動50周年記念コンサート「風街オデッセイ2021」が、11月5日と6日に東京・日本武道館で開催される
今年も開催「CITY POP on VINYL」シティポップの新旧アナログ86タイトルを一斉販売
レコードプレスメーカーの東洋化成が8月28日にイベント「CITY POP on VINYL 2021」を開催する。
野性爆弾くっきー!、オダギリジョー脚本&演出ドラマに参加
オダギリジョーが脚本、演出を手がけるドラマ「オリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウ」全3話がNHK総合にて9月に放送されることが決定した。この作品に野性爆弾くっきー!が出演する。
オダギリジョー脚本・演出のドラマ「オリバーな犬」NHKで放送、主演は池松壮亮
オダギリジョーが脚本と演出を担当する連続ドラマ「オリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウ」が、NHK総合で放送される。
Negicco・Kaede、新ソロアルバムを本日深夜に先行配信
6月15日にフィジカルリリースされるNegicco・Kaedeのソロアルバム「Youth - Original Soundtrack」が本日6月8日24:00に先行配信される。
東京中低域が6時間にわたる20周年公演を開催、鈴木慶一がゲスト参加
東京中低域が8月9日に東京・ユーロライブで結成20周年記念公演「東京バリトンサックス狂想曲2000~2021」を開催する。
Negicco・Kaedeが架空の映画のサントラ発売、プロデュースは佐藤優介
NegiccoのKaedeが6月15日にソロアルバム「Youth - Original Soundtrack」をリリースする。
鈴木慶一のルーツをたどる
軸足がないまま進んできた、多様性を追求する音楽家の源流
松本隆の配信番組第3弾が決定、鈴木慶一と堤幸彦がはっぴいえんどを語る
3月27日(土)に配信される松本隆の配信番組「風街ちゃんねる」の第3回に鈴木慶一が出演する。
高田渡が1970年代を撮影した写真集発売、はっぴいえんどや坂本龍一らの貴重カットも
高田渡が1970年代に撮影した写真を収めた写真集「高田渡の視線の先に-写真擬(もどき)-1972-1979-」が、彼の十七回忌となる4月16日に発売される。
鈴木慶一「MOTHER」セルフカバーアルバムにオリジナルゲーム音源33曲、「SNOW MAN」映像公開
鈴木慶一が1月27日にリリースするニューアルバム「MOTHER MUSIC REVISITED」のDELUXE盤に付属するDISC 2の収録内容が発表された。
鈴木慶一×KERAのNo Lie-Sense、東京キネマ倶楽部で「駄々拝啓」
鈴木慶一(ムーンライダーズ)とKERA(ケラ&ザ・シンセサイザーズ、有頂天)によるユニット・No Lie-Senseのライブイベント「駄々拝啓 -DADA Dear-」が2月22日に東京・東京キネマ倶楽部で開催される。
鈴木慶一、音楽生活50周年ライブで「MOTHER」の音楽を再現「次は60周年記念で」
鈴木慶一が11月28日に東京・Billboard Live TOKYOでライブイベント「鈴木慶一ミュージシャン生活50周年記念ライヴ」を行った。
鈴木慶一が「MOTHER」の音楽をセルフカバーしたアルバム発売
鈴木慶一がゲーム「MOTHER」の音楽をセルフカバーしたアルバム「MOTHER MUSIC REVISITED」が2021年1月27日にリリースされる。
「MOTHER 2 ギーグの逆襲」アルバムがアナログ化
ゲーム「MOTHER 2 ギーグの逆襲」のオリジナルイメージアルバムのアナログ盤が、2021年2月10日にリリースされる。
尾崎世界観、鈴木慶一、岡崎体育、ヤバT、フォーリミ、SCANDALらがライブハウスへの思い語る
11月21日(土)深夜にNHK総合で音楽番組「シブヤノオト Presents LOVE ライブハウス」が放送される。
鈴木慶一50周年記念ライブ生配信決定、坂本美雨やスカート澤部らがゲストボーカル務める
鈴木慶一(ムーンライダーズ)が11月28日に東京・Billboard Live TOKYOで行うライブイベント「鈴木慶一ミュージシャン生活50周年記念ライヴ」の生配信が決定した。
KERAが年末LOFTでソロライブ、ゲストに鈴木慶一と有頂天COU
KERA(有頂天、No Lie-Sense、ケラ&ザ・シンセサイザーズ)のライブイベント「KERA solo live 2020」が12月12日に東京・新宿LOFTで開催される。
鈴木慶一50周年ライブ開催、「MOTHER」の音楽を演奏
鈴木慶一が11月28日に東京・Billboard Live TOKYOでライブイベント「鈴木慶一ミュージシャン生活50周年記念ライヴ」を行う。
カイ、感謝の思い伝えながら美学貫いたラストライブ「皆さんお元気で」
カイが昨日9月27日に東京・WWWでラストワンマンライブ「to LA」を開催。約7年のアイドル活動に幕を下ろした。2部制で行われたラストライブのうち、この記事では第2部の模様を中心にレポートする。