ヤスのトップへ戻る
別マガで「超人学園」の石沢庸介描く忍者バトル開幕、次号じょしらく読切
「超人学園」の石沢庸介による新連載「忍のBAN」が、本日6月9日発売の別冊少年マガジン7月号(講談社)にてスタートした。
舞台「じょしらく」ライブビューイング実施、3チームの千秋楽を全国劇場で
久米田康治・ヤス原作による舞台「じょしらく」のライブビューイングが、全国の映画館にて行われることが決定した。
「じょしらく」BD-BOX発売決定、ヤスの描き下ろし新作マンガも
久米田康治・ヤス原作のアニメ「じょしらく」のBlu-ray BOXが8月12日にリリースされることが決定した。
【4月6日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日4月6日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
舞台「じょしらく」キャスト決定!手寅役は乃木坂の高山、万理華、中元
久米田康治原作、ヤス作画「じょしらく」を原作とする舞台の配役オーディションが、本日3月29日に行われた。
久米田康治×ヤス「じょしらく」乃木坂46で舞台化
久米田康治原作、ヤス作画「じょしらく」の舞台化が決定した。6月18日から28日まで、AiiA 2.5 Theater Tokyoにて上演される。乃木坂46が出演し、川尻恵太(SUGAR BOY)が作・演出を担当する。
TAGRO×ヤスの新連載、REXで開幕!宇宙人とJKが津々浦々をハイエースで旅
本日11月27日に発売された月刊Comic REX2015年1月号(一迅社)にて、「変ゼミ」のTAGROが原作を、「じょしらく」のヤスが作画を務める新連載「つーつーうらうら☆ダイアリーズ」がスタートした。
「放課後のプレアデス」マンガ版がREXで始動
アニメ「放課後のプレアデス」のコミカライズ連載が、本日10月27日発売の月刊Comic REX12月号(一迅社)にてスタートした。
ヤンマガ新増刊サード誕生!三島衛里子も登場
ヤングマガジン(講談社)の新増刊・ヤングマガジン サードVol.1が、本日9月5日に発売された。ヤンマガなのに「グラビアがない」「不良がいない」「週刊じゃない」「中綴じじゃない」というように、「『じゃない方』のヤンマガ」というコピーを掲げ、マンガ読みに向けたラインナップを届ける。発売日は毎月6日。
平本アキラ「俺と悪魔のブルーズ」が復活
9月5日に誕生する新増刊・ヤングマガジンサード(講談社)にて、平本アキラ「俺と悪魔のブルーズ」の連載が復活する。
ヤスがREX初登場!ドMな姉とドSな妹描くコメディ読切
本日6月27日に発売された月刊Comic REX8月号(一迅社)には、「じょしらく」などで知られるヤスが初登場。読み切り「○○家の常識」を執筆した。
「じょしらく」のヤスがIKKI登場、喫茶店舞台に女子描く
「じょしらく」のヤスによる読み切り作品「喫茶店のふたり」が、発売中の月刊IKKI7月号(小学館)に掲載された。
ノッツがIKKIで1話完結型の新連載、真造圭伍も読切発表
「クルミくん NO FUTURE」「ソラミちゃんの唄」などのノッツが、本日3月24日発売の月刊IKKI5月号(小学館)にて新連載「SONGBOOK」をスタートさせた。
ヤスが初音ミクの4コマ描き下ろし、ボカロP共作CD発売で
初音ミクをボーカルにフィーチャーし、人気ボカロPたちが共作した楽曲を収めたアルバム「MIKU-MIXTURE」がリリースされたことを記念し、「じょしらく」で知られるヤスが4コママンガを描き下ろした。
「ディーふらぐ!」アンソロに高橋慶太郎、ヤスら参加
春野友矢原作によるTVアニメ「ディーふらぐ!」のBlu-rayおよびDVDが、3月26日から毎月1巻ずつリリースされる。Blu-rayとDVDには毎巻、初回生産特典として約80ページの公式アンソロジーマンガが付属する。
高橋伸輔が描く「湘南純愛組!」続編、月チャンで始動
本日1月6日に発売された月刊少年チャンピオン2月号(秋田書店)にて、藤沢とおる原作による高橋伸輔の「SHONAN セブン」が連載を開始した。
「じょしらく」のヤスが描く初音ミク、コンピCDのジャケに
「じょしらく」で知られるヤスがジャケットに初音ミクを描き下ろしたコンピレーションアルバム「MIKU-MIXTURE」が、2014年2月19日に発売される。
「絵師100人展 03」が京都に巡回、遠藤海成のサイン会も
100人以上のマンガ家とイラストレーターの描き下ろしイラストが一堂に会する企画展「絵師100人展 03 京都篇」が、12月7日から2014年2月11日まで京都国際マンガミュージアムにて開催される。
【11月8日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日11月8日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
「絵師100人展」が新潟で開催、3回分の作品を連続で展示
100人以上のマンガ家とイラストレーターが作品を出展する「絵師100人展」の「新潟篇」が、明日10月1日から新潟市マンガ・アニメ情報館で開催される。
電撃のギャグ誌創刊。氷川へきる、大沖、谷川ニコら執筆
月刊コミック電撃大王(アスキー・メディアワークス)の増刊として、4コマやギャグに特化したコミック電撃だいおうじが本日9月27日に創刊された。
「じょしらく」完結、別マガ創刊号から4年連載の楽屋ギャグ
久米田康治原作、ヤス作画「じょしらく」が、本日9月9日に発売された別冊少年マガジン10月号(講談社)にて最終回を迎えた。
新4コマ誌電撃だいおうじに氷川へきる、小島アジコら参戦
月刊コミック電撃大王(アスキー・メディアワークス)の増刊として創刊される、4コマやギャグに特化したコミック電撃だいおうじ。本日8月27日、発売日や連載陣の追加ラインナップが明らかになった。
【8月27日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日8月27日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
「絵師100人展 02 京都篇」蒼樹うめ、のいぢ、KEIらが出展
100人以上のマンガ家とイラストレーターが出展する「絵師100人展 02 京都篇」が、9月28日から12月1日まで京都国際マンガミュージアムで開催される。
【7月29日~8月4日】週間単行本売り上げランキング
コミックナタリーより、7月29日から8月4日までの週間単行本売り上げランキングをお知らせいたします。
【8月3日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日8月3日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
「別マガ感謝祭」に諫山、押見、ヤスら参戦。田中芳樹も
別冊少年マガジン(講談社)の連載作家が出演するファンイベント「別マガ感謝祭2013」が、8月4日に講談社本社にて開催される。
とらドラ!6巻特装版にヤス・藤枝雅ら参加の約130頁冊子
竹宮ゆゆこ原作、絶叫作画による「とらドラ!」6巻のアンソロジー小冊子付き特装版が、7月27日に発売される。
「絵師100人展 03」開催、今年のテーマは「日本の一景」
人気イラストレーターやマンガ家の新作イラストを集めた「絵師100人展 03」が、4月28日よりAKIBA_SQUAREにて行われる。