ホウ・シャオシェンのトップへ戻る
浅野忠信、アジアフィルムアワードで最優秀助演男優賞を受賞しガッツポーズ
浅野忠信が「岸辺の旅」で、第10回アジア・フィルム・アワード(AFA)の最優秀助演男優賞を受賞した。
ホウ・シャオシェン「冬冬の夏休み」「恋恋風塵」がデジタルリマスター上映
ホウ・シャオシェンの「冬冬(トントン)の夏休み」「恋恋風塵」のデジタルリマスター版が公開されることが決定した。
「黒衣の刺客」がAFA9部門ノミネート、橋口亮輔「恋人たち」は作品賞に選出
第10回アジア・フィルム・アワードのノミネーションが本日2月3日に発表された。
「セッション」「Mommy」など2015年の話題作を劇場で、「見逃した映画特集」
2015年に公開された作品をまとめて上映する「見逃した映画特集2015」が、12月19日から1月29日にかけて東京・UPLINKで開催される。
ホウ・シャオシェン来日、「悲情城市」とフィルムの未来を語る
本日11月27日、第16回東京フィルメックスが開催中の東京・有楽町朝日ホールで「悲情城市」の特別上映が行われ、監督のホウ・シャオシェンがティーチインに参加した。
金馬奨でホウ・シャオシェン「黒衣の刺客」が最多5冠、妻夫木聡の登壇も
中華圏を対象とした映画賞・金馬奨の第52回授賞式が現地時間11月21日に台湾の台北市内で開催され、ホウ・シャオシェン監督作「黒衣の刺客」が最多5部門を制した。
第16回東京フィルメックスの全ラインナップ決定、園子温「ひそひそ星」で開幕
11月21日に開幕する第16回東京フィルメックスの全ラインナップ発表記者会見が、本日10月7日、東京のアンスティチュ・フランセ東京にて行われた。
「ハネムーン・キラーズ 」「憂鬱な楽園」など18本、ロードムービー特集が渋谷で
「映画は旅である ロード・ムーヴィーの世界」と銘打たれた特集上映が、10月10日から10月30日にかけて東京・シネマヴェーラにて開催される。
ホウ・シャオシェン「黒衣の刺客」予告編公開、妻夫木聡&忽那汐里の姿も
第68回カンヌ国際映画祭にて監督賞を受賞した「黒衣の刺客」の予告編がYouTubeにて公開された。
ホウ・シャオシェン&忽那汐里が妻夫木聡への愛を語る、「黒衣の刺客」記者会見
本日8月3日、「黒衣の刺客」の記者会見が東京・松竹にて行われ、監督のホウ・シャオシェン、日本オリジナルディレクターズカット版に出演する忽那汐里が出席した。
ホウ・シャオシェン初期作がBD化、台湾ニューシネマを象徴する2作品
ホウ・シャオシェンの初期監督作「坊やの人形」「童年往事 時の流れ」のHDデジタルリマスター版Blu-rayが7月31日に同時リリースされる。
北村一輝を現地の白猫がお出迎え、「猫侍 南の島へ行く」が台湾へ行く
「猫侍」シリーズの映画化第2弾「猫侍 南の島へ行く」の台湾プレミアイベントが、台北のアンバサダーシアターで現地時間7月25日に行われ、主演の北村一輝と監督の渡辺武が登壇した。
第72回ヴェネツィア国際映画祭の審査員にホウ・シャオシェンらが就任
イタリア現地時間9月2日から12日にかけて、第72回ヴェネツィア国際映画祭が開催される。審査委員長を務める「ゼロ・グラビティ」のアルフォンソ・キュアロンに加え、このたび新たに8名の審査員が決定した。
「黒衣の刺客」特報が公開、カンヌで喝采浴びるキャストと監督の姿映し出す
第68回カンヌ国際映画祭で監督賞を受賞したホウ・シャオシェンの「黒衣の刺客」の特報がYouTubeにて公開された。
「黒衣の刺客」日本公開版に忽那汐里が出演、回想シーンで妻夫木聡の妻演じる
第68回カンヌ国際映画祭で監督賞を受賞したホウ・シャオシェンの「黒衣の刺客」が、日本では「日本オリジナル・ディレクターズカット」として上映されることが決定した。
ホウ・シャオシェンがカンヌ監督賞を受賞、妻夫木聡も喜びのコメント
ホウ・シャオシェンが監督を務め、妻夫木聡も出演した台湾映画「黒衣の刺客」が、第68回カンヌ国際映画祭コンペティション部門にて監督賞を受賞した。ホウはこれまで6度にわたり監督作が同コンペティション部門にノミネートされており、「戯夢人生」では審査員賞、「ミレニアム・マンボ」では高等技術院賞を獲得。7度目の出品となる本作で初めての監督賞受賞を果たした。
カンヌ国際映画祭パルムドールは仏映画「Dheepan」、妻夫木聡出演作は監督賞に
5月13日から12日間にわたって開催されたカンヌ国際映画祭が現地時間24日夜に閉幕し、コンペティション部門最高賞のパルムドールはフランスのジャック・オディアールが監督した「Dheepan(原題)」が受賞した。
ホウ・シャオシェン8年ぶりの最新作がカンヌで上映、妻夫木聡は初カンヌ
現地時間5月21日、「悲情城市」などで知られる台湾の監督ホウ・シャオシェンの「黒衣の刺客」が、カンヌ国際映画祭コンペティション部門で上映された。
カンヌ授賞式をテレビ生中継、「海街」4姉妹のゴージャスなドレス姿も
第68回カンヌ国際映画祭にて日本時間5月24日(日)深夜から行われる授賞式の模様を、CS映画専門チャンネルのムービープラスが生中継で届ける。
ホウ・シャオシェン7度目のカンヌコンペに、妻夫木聡も出演
ホウ・シャオシェン監督の最新作「黒衣の刺客」が、5月13日より開催される第68回カンヌ国際映画祭のコンペティション部門に正式出品されることがわかった。
「KANO」から「恋恋風塵」まで、シネマート六本木で台湾映画ざんまい
6月14日をもって9年間の歴史に幕を閉じる東京・シネマート六本木。「─劇終─THE LAST SHOW」と題したクロージングイベントの一環で、「台湾シネマ・コレクション 2015」が開催される。