その儀式で捧げるのは体の一部…韓国ホラー「呪儀 BODY PARTS」6月公開
エクストリーム配給の韓国ホラー「呪儀 BODY PARTS」が、6月27日より東京・シネマート新宿、池袋HUMAXシネマズほか全国で公開されるとわかった。
キム・ダミ×ソン・ソックが連続殺人事件に挑む、韓国サスペンス「ナインパズル」予告編
韓国ドラマ「ナインパズル」の本予告編と本ポスタービジュアルが到着した。
桃源郷の族長が異人と恋に落ちる…中国ドラマ「与卿書」DVD化
中国ドラマ「与卿書(よきょうしょ)~桃花が決めた花婿様~」(原題「与卿書」)のレンタルDVDが6月4日より順次リリース決定。「琉璃~めぐり逢う2人、封じられた愛~」のホアン・イー(黄羿)と「長相思(ちょうそうし)」のワン・ホンイー(王弘毅)が共演した全24話の同作は、運命に導かれ幻の桃源郷で出会った男女を描く純愛ラブロマンス時代劇だ。
中国ドラマの定番要素を排しヒット、少女が農村で恋を育てる「田園ロマンス」日本上陸
中国ドラマ「田園ロマンス~恋の収穫祭~」(原題「田耕紀」)のレンタルDVDが7月2日より順次リリース決定。「蓮花楼(れんかろう)」のツォン・シュンシー(曾舜晞)と「卿卿日常~宮廷を彩る幸せレシピ~」のティエン・シーウェイ(田曦薇)が共演した全26話の本作は、中国で視聴回数10億超えを果たした“農村ラブコメ時代劇”だ。
ドラマが数本できるほど濃い人生、ケイト・ウィンスレットが「リー・ミラー」秘話を明かす
映画「リー・ミラー 彼女の瞳が映す世界」より、主演・製作総指揮を担ったケイト・ウィンスレットのインタビュー映像が到着。YouTubeで公開された。
エドワード・ヤン監督作「ヤンヤン 夏の想い出」が4Kレストア化、2025年内に公開
エドワード・ヤンが監督した映画「ヤンヤン 夏の想い出」の4Kレストア化が実現。2025年内に日本国内で公開されることがわかった。また、フランス現地時間5月13日に開幕を控える第78回カンヌ国際映画祭で、カンヌクラシック部門のオープニングを飾る。
山崎貴が「ゴジラ・ザ・ライド」を超えるアトラクション映像制作、全世界で順次展開
「ゴジラ-1.0」で第96回アカデミー賞視覚効果賞を受賞した山崎貴が、「ゴジラ」のライドアトラクション映像を再び制作。同アトラクションは2025年夏以降、全世界で順次展開される。
「あんぱん」細田佳央太は“師匠”のアドリブ対応に必死、河合優実との共演シーンも語る
連続テレビ小説「あんぱん」に出演中の細田佳央太からコメントが到着した。
ヒョンビン主演の韓国映画「ハルビン」予告解禁、リリー・フランキーのセリフで幕開け
ヒョンビンが主演を務める韓国映画「ハルビン」の予告編とポスタービジュアルが到着した。
Netflix「新幹線大爆破」のメイキング映像、草なぎ剛「監督に足を向けて寝られない」
Netflix映画「新幹線大爆破」より、主演の草なぎ剛、監督の樋口真嗣のインタビューやメイキングを収めた特別映像がYouTubeで公開された。
静野孔文×貞本義行のSFアニメ「アズワン/AS ONE」特報公開、メカデザは形部一平
「名探偵コナン から紅の恋歌」の静野孔文が監督、「新世紀エヴァンゲリオン」の貞本義行がキャラクターデザインを担うSFアニメーション映画「アズワン/AS ONE」の公開日が8月22日に決定。「ガンダム Gのレコンギスタ」の形部一平がメカニックデザインを担当することが発表され、特報映像もYouTubeで公開された。
『か「」く「」し「」ご「」と「』奥平大兼、出口夏希、佐野晶哉らのキャラビジュアル
奥平大兼と出口夏希がダブル主演を務めた映画『か「」く「」し「」ご「」と「』より、キャラクタービジュアル5種が解禁された。
新木優子が高橋海人×中村倫也のドラマ「DOPE」に出演、戦闘力高め特捜課メンバー役
高橋海人(King & Prince)と中村倫也がダブル主演を務めるTBS系のドラマ「DOPE 麻薬取締部特捜課」に、新木優子が出演する。
「ウルトラマンオメガ」に吉田晴登が出演、近藤頌利演じる主人公のバディに
特撮ドラマ「ウルトラマン」の新作テレビシリーズ「ウルトラマンオメガ」に吉田晴登が出演する。
中井貴一主演「母の待つ里」NHK総合で放送、松嶋菜々子・佐々木蔵之介・宮本信子も出演
中井貴一が主演を務めたドラマ「母の待つ里」が、8月30日よりNHK総合で放送される。
ウルトラセブンが泥まみれで戦う、「ウルトラファイト」を中心とした秘蔵写真集発売
テレビ作品「ウルトラファイト」に加え、昭和に放送されたウルトラマンシリーズ6作品の秘蔵写真を掲載した書籍「テレビマガジン特別編集 ウルトラファイト&昭和ウルトラマンシリーズ 秘蔵スチール集」が講談社より5月22日に発売される。
「#真相をお話しします」大森元貴、菊池風磨を拡散するなら「#照れ屋じゃない?」
映画「#真相をお話しします」の大ヒット御礼舞台挨拶が本日5月7日に東京・TOHOシネマズ 日比谷で行われ、キャストの大森元貴(Mrs. GREEN APPLE)、菊池風磨(timelesz)、中条あやみ、岡山天音、監督の豊島圭介が登壇した。
「あんぱん」豪ちゃん役の細田佳央太が「あさイチ」出演、河合優実からメッセージ届く
連続テレビ小説「あんぱん」の“豪ちゃん”こと原豪役で注目を集める俳優・細田佳央太が、5月9日放送のNHK総合「あさイチ」プレミアムトークにゲスト出演する。
NHKドラマフェスが横浜・佐賀で開催、「あんぱん」「べらぼう」などの世界を体験
「NHKドラマフェスティバル2025春 in 横浜 / in 佐賀」と題したイベントが、5月10日と11日に神奈川・横浜の新都市プラザ、5月31日と6月1日に佐賀・NHK佐賀放送局で開催される。いずれも入場無料、事前申込不要だ。
「老後の資金がありません!」天海祐希と前田哲が「さよなら 丸の内TOEI」に参加
天海祐希と前田哲が5月23日に東京・丸の内TOEIで行われる映画「老後の資金がありません!」の舞台挨拶に登壇。同作は「さよなら 丸の内TOEI」プロジェクトの一環として同日18時30分より上映される。
新井英樹「無名の人生」に「うほーっと大興奮!」大森時生や監督の母も推薦
長編アニメーション「無名の人生」を鑑賞した著名人からコメントが到着。マンガ家の新井英樹、テレビ東京のプロデューサー・大森時生、芸人のチャンス大城らが感想を寄せた。
水道橋博士のドキュメンタリー「選挙と鬱」予告編、山本太郎と選挙活動に勤しむ様子収録
水道橋博士に密着したドキュメンタリー映画「選挙と鬱」の予告編がYouTubeで公開された。
ドニー・イェンやルイス・クー共演、香港アクション「導火線」期間限定で最終上映
ドニー・イェン、ルイス・クーらが共演した香港アクション映画「導火線 FLASH POINT」が今年の8月末に日本国内の権利が終了することに伴い、5月30日から6月12日までの期間限定で東京・シネマート新宿にて最終上映されることが明らかに。新たに制作されたメインビジュアルが到着した。
ウェス・アンダーソン最新作「The Phoenician Scheme」が9月に日本公開
ウェス・アンダーソンの最新作「The Phoenician Scheme(原題)」が、9月19日よりTOHOシネマズ シャンテ、WHITE CINE QUINTO(ホワイト シネクイント)ほか全国で公開される。
中国ドラマ「七夜雪」日本上陸、リー・チン×ツォン・シュンシー共演の武侠作品
中国ドラマ「七夜雪」が日本上陸。レンタルDVDが8月2日にリリースされ、DVD BOXが8月13日より順次販売される。「慶余年~麒麟児、現る~」のリー・チン(李沁)と「蓮花楼(れんかろう)」のツォン・シュンシー(曾舜晞)が共演した同作は、切なくも美しい愛を描いた武侠ドラマだ。
寺尾聰・松坂桃李が親子役、映画「父と僕の終わらない歌」場面写真11点
寺尾聰と松坂桃李が主演を務めた映画「父と僕の終わらない歌」の場面写真が一挙解禁された。
「M:I」空中戦シーンはトム・クルーズが1人で飛行機操縦&カメラ操作
映画「ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング」の来日記者会見が本日5月7日に東京・TOHOシネマズ 六本木ヒルズで行われ、キャストのトム・クルーズ、ヘイリー・アトウェル、サイモン・ペッグ、ポム・クレメンティエフ、グレッグ・ターザン・デイヴィス、監督のクリストファー・マッカリーが登壇した。
劇場版「名探偵コナン」が動員トップ維持、「サンダーボルツ*」など初登場3本
5月2日から4日の全国映画動員ランキングトップ10が興行通信社より発表され、「名探偵コナン 隻眼の残像(せきがんのフラッシュバック)」が3週連続で1位に輝いた。
韓国ドラマ沼にハマった角田光代の連載まとめた書籍発売、書き下ろし原稿も収録
小説家・角田光代が著した「韓国ドラマ沼にハマってみたら」が5月9日に発売される。
「ミッション:インポッシブル」最新作の先行上映決定!5月17日から
「ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング」の先行上映が5月17日から22日にかけて行われることが決定。本日5月7日に東京・TOHOシネマズ 六本木ヒルズで開催された同作の来日記者会見にて発表された。