万引き家族のトップへ戻る
【日本アカデミー賞】「万引き家族」が最優秀作品賞、是枝裕和「いいラストを迎えた」
第42回日本アカデミー賞にて、是枝裕和の監督作「万引き家族」が最優秀作品賞に選出された。
【日本アカデミー賞】細野晴臣が「万引き家族」で最優秀音楽賞に、「感謝でいっぱい」
「万引き家族」の音楽を手がけた細野晴臣が、第42回日本アカデミー賞最優秀音楽賞を受賞した。
【日本アカデミー賞】安藤サクラが最優秀主演女優賞を受賞、子育てとの両立志す
「万引き家族」の安藤サクラが第42回日本アカデミー賞の最優秀主演女優賞を受賞。本日3月1日に東京・グランドプリンスホテル新高輪で行われた授賞式に参加した。
【日本アカデミー賞】是枝裕和が2年連続で最優秀監督賞、「本当に幸せな職業」
「万引き家族」の是枝裕和が、第42回日本アカデミー賞最優秀監督賞を獲得した。第39回の「海街diary」、第41回の「三度目の殺人」に続いて3度目の受賞となる。
【日本アカデミー賞】役所広司が最優秀主演男優賞、撮影地・呉の復興を思う
役所広司が「孤狼の血」の演技において、第42回日本アカデミー賞最優秀主演男優賞に輝いた。
【日本アカデミー賞】樹木希林が最優秀助演女優賞に、内田也哉子が役者人生を代弁
第42回日本アカデミー賞の最優秀助演女優賞が、「日日是好日」「万引き家族」の樹木希林に決定した。
マッハ&霜降りが演芸新人賞、日本芸能大賞の鶴瓶はたけしに「同世代でうれしい」
昨日2月24日、ビートたけしが審査員長を務める「第19回ビートたけしのエンターテインメント賞」および「第28回東京スポーツ映画大賞」の授賞式が東京・グランドプリンスホテル高輪で実施され、受賞者の霜降り明星、マッハスピード豪速球、笑福亭鶴瓶らが登壇した。
大事な電気スタンドにします!リリー・フランキー、松岡茉優が東スポ映画大賞で笑顔に
第28回東京スポーツ映画大賞の授賞式が2月24日に東京・グランドプリンスホテル高輪で開催。是枝裕和監督作「万引き家族」での演技が評価され、主演男優賞を受賞したリリー・フランキー、助演女優賞に輝いた松岡茉優が登壇した。
「万引き家族」セザール賞で外国語映画賞に輝く、作品賞は「ジュリアン」
第44回セザール賞の授賞式がフランス現地時間2月22日に行われ、是枝裕和の監督作「万引き家族」が外国語映画賞を獲得した。
是枝裕和が樹木希林に「ヒント与えてくれた」と感謝、上田慎一郎は夫婦登壇で笑顔
第73回毎日映画コンクール表彰式が本日2月14日に神奈川・カルッツかわさきで行われ、監督の是枝裕和らが出席した。
「きみ鳥」は人生の宝物、柄本佑が亡き母に受賞報告「分身して席に座ってるかも」
本日2月14日に第73回毎日映画コンクールの表彰式が神奈川・カルッツかわさきにて行われ、男優主演賞を受賞した柄本佑らが出席した。
柄本佑ら毎日映画コンクールセレモニー参加、上田慎一郎「去年は観覧席から見てた」
第73回毎日映画コンクール表彰式のオープニングセレモニーが、本日2月14日に神奈川・カルッツかわさきで行われた。
木竜麻生、寛一郎、川瀬陽太がキネ旬表彰式に出席、内田也哉子が生前の樹木希林語る
「2018年 第92回キネマ旬報ベスト・テン」の表彰式が2月10日、東京・文京シビックホールにて開催された。
柄本佑と安藤サクラがキネ旬ベスト・テン主演賞、夫婦並んでうれし涙の表彰式
「2018年 第92回キネマ旬報ベスト・テン」の表彰式が本日2月10日、東京・文京シビックホールにて開催され、主演男優賞を獲得した柄本佑と、主演女優賞に輝いた安藤サクラが登壇した。
是枝裕和「万引き家族」で松岡茉優のファンに、イベントで観客とQ&A実施
「万引き家族」のティーチインイベントが本日2月8日に東京・TOHOシネマズ 日比谷にて行われ、監督の是枝裕和が登壇した。
永野芽郁の新人賞を佐藤健がお祝い、「半分、青い。」から志尊淳と中村倫也も受賞
第43回エランドール賞の授賞式が本日2月7日に東京・新宿京王プラザホテルで開催された。
松岡茉優がブルーリボン賞助演女優賞、茶目っ気スピーチに阿部サダヲが「うまい!」
第61回ブルーリボン賞の授賞式が本日2月6日に東京・イイノホールで行われ、助演女優賞を受賞した松岡茉優が登壇した。
「第1回 映画のまち調布賞」受賞結果が発表、木村大作登壇の「八甲田山」上映も
映画のまち調布シネマフェスティバル2019の映画賞、「第1回 映画のまち調布賞」の受賞者が決定した。
「万引き家族」是枝裕和がアカデミー賞昼食会に出席、レディー・ガガから頬にキス
「万引き家族」の監督・是枝裕和が、現地時間2月4日に米ロサンゼルスのザ・ビバリーヒルトンホテルで開催された「オスカー・ノミニーズ・ランチョン」に出席した。
キネマ旬報ベストテン「万引き家族」が日本映画1位に、安藤サクラと柄本佑も受賞
キネマ旬報社が選出する「2018年 第92回キネマ旬報ベスト・テン」の受賞結果が発表された。
役所広司が「孤狼の血」でヨコハマ映画祭主演賞に、松坂桃李へ「続編もがんばって」
第40回ヨコハマ映画祭の表彰式が本日2月3日に神奈川・関内ホールにて開催され、主演男優賞の東出昌大と役所広司が登壇した。
伊藤沙莉&松岡茉優が助演女優賞、親友2人の“早すぎる”W受賞に「逆に焦っちゃう」
第40回ヨコハマ映画祭の表彰式が本日2月3日に神奈川・関内ホールにて開催され、助演女優賞を受賞した伊藤沙莉と松岡茉優が登壇した。
映画芸術のベストテン1位に「きみの鳥はうたえる」、ワースト1位は同率で2作品
本日1月30日発売の季刊誌・映画芸術にて、「2018年日本映画ベストテン&ワーストテン」が発表された。
たけしが選ぶ東スポ映画大賞で「万引き家族」4冠!新人賞はしゅはまはるみ
ビートたけしが審査委員長を務める第28回東京スポーツ映画大賞の結果が発表された。
中国の歴代No.1実写邦画に「万引き家族」、「となりのトトロ」もロングランヒット
2018年における中国国内の日本映画の興行成績が新浪から到着した。
「ボヘミアン」が104.6億円で2018年興収トップ、邦画1位は「コード・ブルー」
日本映画製作者連盟(映連)の新年記者発表会が本日1月29日に東京都内で行われ、2018年の年間興行収入が2225億1100万円で前年比97.3%であったと発表された。
アカデミー賞に細野晴臣劇伴「万引き家族」、星野源参加「未来のミライ」ノミネート
アメリカ現地時間1月21日に「第91回アカデミー賞」のノミネーションが発表され、日本人アーティストの参加作品も複数ノミネートされた。
毎日映画コンクールで「万引き家族」が大賞ほか3冠、柄本佑と安藤サクラが主演賞
第73回毎日映画コンクールの受賞結果が発表された。
「ROMA」がアカデミー賞最多10部門ノミネート、「女王陛下のお気に入り」が続く
第91回アカデミー賞のノミネーションが、アメリカ現地時間1月21日に発表された。
「万引き家族」が米アカデミー賞外国語映画賞にノミネート
第91回アカデミー賞のノミネーションが、アメリカ現地時間1月21日に発表され、是枝裕和の監督作「万引き家族」が外国語映画賞の候補に選ばれた。