小川ゲンのトップへ戻る
KAAT2019年度ラインナップ発表、白井晃「限界に挑戦するような1年に」
神奈川・KAAT神奈川芸術劇場の2019年度ラインナップ発表会が本日2月6日に同劇場にて行われ、芸術監督の白井晃のほか、ケラリーノ・サンドロヴィッチ(以下KERA)、小金沢健人、杉原邦生、多田淳之介、長塚圭史、松井周、森雪之丞、山田うん、山本卓卓、渡邉尚が登壇した。
白井晃演出「春のめざめ」再演に伊藤健太郎、岡本夏美、栗原類ら
KAAT神奈川芸術劇場プロデュース「春のめざめ」が、4・5月に神奈川、広島、兵庫で上演される。
ベートーヴェンとの共通点は?稲垣吾郎が鬼気迫る表情見せる「No.9」再演
稲垣吾郎主演「No.9 ー不滅の旋律ー」が明日11月11日に東京・TBS赤坂ACTシアターで開幕する。これに先駆け、本日10日にゲネプロと囲み取材が行われた。
稲垣吾郎主演「No.9」東京公演の立見席および注釈付きS席を発売
稲垣吾郎主演「No.9」の立見券および注釈付きS席券の発売が決定した。
「No.9」特番の放送決定、稲垣吾郎がウィーンでベートーヴェンの足跡たどる
7月22日10:00から、BS-TBSで「稲垣吾郎“運命”に出会う。~ウィーン ベートーヴェンの旅~」が放送される。
稲垣吾郎扮するベートーヴェンが指揮棒振るう「No.9」プロモーション映像公開
11月から来年2019年1月にかけて東京、大阪、神奈川、福岡で上演される稲垣吾郎主演「No.9-不滅の旋律-」のプロモーション映像が公開された。
稲垣吾郎のベートーヴェン再び!「No.9」再演に剛力彩芽、村川絵梨、鈴木拡樹ら
稲垣吾郎がベートーヴェン役を演じる「No.9-不滅の旋律-」が、11月11日から12月2日まで東京・TBS赤坂ACTシアターで上演される。
園田新の最新作「リバースダイアリー」新予告解禁、4月末には公開直前イベントも
「Wiz/Out」の園田新が監督を務めた「リバースダイアリー」のメインビジュアルが解禁。あわせて新たな予告編がYouTubeにて公開された。
本日開幕「Shakespeare's R&J」矢崎広がロミオ、柳下大がジュリエットに
1月から2月にかけて上演される「『Shakespeare's R&J』~シェイクスピアのロミオとジュリエット~」が、本日1月19日に東京・シアタートラムで開幕した。ここでは、開幕に先駆けて本日行われたゲネプロの様子をレポートしていく。
ロンドンフィルムアワードで最優秀作品賞を獲得、園田新の監督作が5月公開
「Wiz/Out」の園田新が監督を務め、ロンドンフィルムアワードの長編部門で最優秀作品賞を獲得した「リバースダイアリー」が5月26日に東京・ユーロスペースにて公開される。
「Shakespeare's R&J」矢崎広ら4人がロミジュリに熱中する男子高校生に
「『Shakespeare's R&J』~シェイクスピアのロミオとジュリエット~」が、2018年1月19日から2月4日まで東京・シアタートラム、2月7・8日に兵庫・兵庫県立芸術文化センター 阪急中ホールにて上演される。
柴野太朗×井上湧「KILLER TUNE RADIO」に小川ゲン、川籠石駿平、堀春菜ら出演
柴野太朗の初長編作品「KILLER TUNE RADIO」の追加キャストが発表された。
志尊淳主演「春のめざめ」本日開幕、白井晃「初日で100点になる予定」
KAAT神奈川芸術劇場プロデュース「春のめざめ」が本日5月5日に開幕する。
ロームシアター京都の2017年度説明会、岡田利規ら「挑戦的なプロダクション」
京都・ロームシアター京都の2017年度自主事業ラインアップ説明会が、3月28日に同劇場にて行われた。
白井晃×志尊淳「春のめざめ」メインテーマはDragon Ash降谷建志
Dragon Ashの降谷建志が、5月から6月にかけて上演される「春のめざめ」で音楽を担当する。
「春のめざめ」主演の志尊淳、「プライドを捨てて飛び込みたい」
KAAT神奈川芸術劇場プロデュース「春のめざめ」の制作発表が本日2月9日に行われ、構成・演出を手がける白井晃、出演者の志尊淳、大野いと、栗原類が登壇した。
白井晃×志尊淳「春のめざめ」追加キャストに大野いと、栗原類ら
白井晃が構成・演出を手がけ、志尊淳が主演を務める「春のめざめ」の追加キャストが発表された。
元ゆるめるモ!櫻木百の告白シーン収めた「うつろいの標本箱」予告編公開
アイドルグループ・ゆるめるモ!の元メンバー“もね”こと櫻木百が主演を務める「うつろいの標本箱」の予告編がYouTubeにて公開された。
黒木渚の曲に乗せ女たちの日常描く、元ゆるめるモ!櫻木百の主演作特報
アイドルグループ・ゆるめるモ!の元メンバー“もね”こと、櫻木百が主演を務める「うつろいの標本箱」の特報映像がYouTubeにて公開された。