第13回ベルリン国際映画祭(1963年)
コンペティション部門
出品作品
|
The Swedish Mistress(英題) |
ヴィルゴット・シェーマン |
|
Chased by the Dogs(英題) |
Kamal El-Shaikh |
|
ガリンシャ |
ジョアキン・ペドロ・デ・アンドラーデ |
|
To Bed or Not to Bed(英題) |
ジャン・ルイジ・ポリドロ |
|
The Reunion(英題) |
ダミアーノ・ダミアーニ |
|
The Terrace(英題) |
レオポルド・トーレ・ニルソン |
|
Leven en dood op het land(原題) |
Emile Degelin |
|
Los inocentes(原題) |
ファン・アントニオ・バルデム |
|
Mensch und Bestie(原題) |
エドウィン・ズボネック |
|
The Caretaker(原題) |
クライヴ・ドナー |
|
Un drôle de paroissien(原題) |
ジャン=ピエール・モッキー |
|
ベルリンからの脱走列車 |
ロルフ・ヘアドリック |
|
Yksityisalue(原題) |
Maunu Kurkvaara |
|
Retalhos da Vida de Um Médico(原題) |
Jorge Brum do Canto |
|
フロイド/隠された欲望 |
ジョン・ヒューストン |
|
春のめざめ(1963年) |
ニコス・コンドゥロス |
|
女はコワイです |
ピエール・エテックス |
|
旦那様と奥様と召使い |
アブラール・アルヴィ |
|
不滅の女 |
アラン・ロブ=グリエ |
|
武士道残酷物語 |
今井正 |
|
野のユリ |
ラルフ・ネルソン |
|
The Memorial Gate for Virtuous Women(英題) |
シン・サンオク |
金熊賞
|
武士道残酷物語 |
今井正 |
|
悪魔 |
ジャン・ルイジ・ポリドロ |
銀熊賞(監督賞)
|
ニコス・コンドゥロス |
春のめざめ(1963年) |
銀熊賞(女優賞)
|
ビビ・アンデショーン |
The Swedish Mistress(英題) |
銀熊賞(男優賞)
|
シドニー・ポワチエ |
野のユリ |
金熊賞(ドキュメンタリー)
|
River of the Ocean(英題) |
Peter Baylis |
国際映画批評家連盟賞(FIPRESCI賞)
|
春のめざめ(1963年) |
ニコス・コンドゥロス |
過去の授賞式
| 年度(回数) | 概要 |
|---|---|
| 1962年(第12回) | |
| 1961年(第11回) | |
| 1960年(第10回) | |
| 1959年(第9回) | |
| 1958年(第8回) |
過去の受賞作品
| 年度(回数) | 受賞作品 |
|---|---|
| 1962年(第12回) |
|
| 1961年(第11回) | |
| 1960年(第10回) |
|
| 1959年(第9回) | |
| 1958年(第8回) |
同年の映画賞・映画祭
最終更新日時:2025年1月21日