マキヒトミ
対話する世界
監督:田口敬太
瞬きまで
監督:長谷川朋史
有り、触れた、未来
監督:山本透
とおいらいめい
監督:大橋隆行
あらののはて
「たまつきの夢」の田口敬太監督作「対話する世界」公開決定、夏海が映画初主演
如月小春「DOLL」が“令和を生きる少女たち”の物語に、演出・脚色は山本透
マンションの1室で全編を描く、長谷川朋史監督作「瞬きまで」本予告・場面写真が到着
長谷川朋史監督作「瞬きまで」が池袋シネマ・ロサで1週間レイトショー上映
北村有起哉、麻生久美子、萩原聖人らが桜庭ななみ主演作「有り、触れた、未来」に出演
高橋いさを作・演出「正太くんの青空」が新キャストで3度目の上演
「あらののはて」初日、主演の舞木ひと美が「絶頂感について毎日考えた」
さよなら、初恋の成れの果て…長谷川朋史監督作「あらののはて」予告編が公開
自主映画制作ユニット・ルネシネマの「あらののはて」特報、初恋の成れの果てを描く
しゅはまはるみ、藤田健彦、長谷川朋史の自主映画ユニットによる「あらののはて」公開
高石あかり、吹越ともみ、田中美晴が3姉妹に「とおいらいめい」来年公開、支援も募集
憧れの東京に来た女子高校生の物語「対話する世界」公開
如月小春「DOLL」山本透の演出・脚色で上演
マンションの1室で全編を描く「瞬きまで」本予告
長谷川朋史監督作「瞬きまで」池袋シネマ・ロサで上映
さよなら初恋の成れの果て、「あらののはて」予告編
豆柴に似ているJO1豆原一成、月刊わんこで豆柴の男の子をメロメロにさせる
西野七瀬、2026年カレンダーのテーマは“どいやさんとの日常” グッズも発売
A24「ディック・ロングはなぜ死んだのか?」10月24日に上映、宮戸フィルムのトークも
三宅唱の特集上映で「夜明けのすべて」など上映、「きみの鳥はうたえる」グッズも発売
「ひゃくえむ。」トガシ・小宮ら4名のキャラ設定画が公開、押山清高らの推薦コメントも
「愚か者の身分」北村匠海・林裕太・綾野剛が語る新映像「生きる輝きを肯定してほしい」
「ゴジラ・フェス 2025」ビジュアル第2弾が解禁、新作短編の舞台は新宿・歌舞伎町
「国宝」監督の李相日が「ワン・バトル・アフター・アナザー」絶賛「映画に革命が起きた」
「トワウォ」主演レイモンド・ラムの日本初公演が来年開催、チケット先行受付開始
「ジャグラー」4K修復版の予告編解禁、宇多丸が食事シーンの切れ味に言及