“ピリ辛”な新曲&新衣装で成長見せたNonSugar、骨付き肉投げ込みファン沸かせる
アニメ「プリパラ」シリーズに登場するアイドルチーム・NonSugarの単独イベント「NonSugar 2nd EVENT『ノンスイートホットペッパーチリペッパー!』byプリパラ」が、本日4月29日に東京・J:COMホール八王子で開催された。本記事では昼公演の模様をレポートする。
「雷火」Tシャツやピンズなどが登場、藤原カムイ描き下ろしのキバや勾玉をデザイン
寺島優原作による藤原カムイ「雷火」とアパレルブランド・THUNDERBOXのコラボアイテムが登場。本日4月29日から5月7日まで東京・中野の謎の店で展示受注会が開かれている。
ちいかわとファミマがコラボ!店内放送や描き下ろしグッズ、モモンガの餅菓子やグミも
ナガノ「ちいかわ」とファミリーマートがコラボレート。全国のファミリーマートにて5月2日から29日まで、コラボ商品などを販売する「むちゃうマーケット おかいものキャンペーン」が開催される。
島本和彦・序章をとくとご覧あれ!原画など100点以上並ぶ「炎の原画展」明日開幕
島本和彦の企画展「炎の原画展」が、明日4月28日より東京・有楽町マルイ8階のイベントスペースで開催される。
ドラゴンボール×グラニフの新作アイテム、ウーロンやプーアルがチラッと見えるシャツなど
鳥山明原作によるアニメ「ドラゴンボール」とグラニフの新作コラボアイテムが、5月2日よりグラニフの店舗および公式オンラインショップで販売される。
「花より男子展」開幕!つくしと“雑草根性”が共通点、たんぽぽが原画の数々に興奮
神尾葉子「花より男子」の展覧会「誕生30周年記念 花より男子展 -Jewelry BOX-」が、本日4月19日から5月8日まで東京・松屋銀座で開催される。初日の開場前には、マスコミ向けの内覧会が行われた。
映画「静かなるドン」新鮮組が並び立つメインビジュアル、全4話の場面写真公開
新田たつお原作による実写映画「静かなるドン」のメインビジュアル、タイトルロゴが公開された。
「わしゃがなTV」イベントで中村悠一ら観客と勝負、ぶくぶのカブトボーグが新型に大敗
「マフィア梶田と中村悠一の『わしゃがなTV』3周年記念イベント【わしら vs きさまら】」が、去る4月16日に埼玉の川口総合文化センター・リリアで開催。コミックナタリーでは昼公演の模様をレポートする。
「ちいかわ」のフィギュア20体セット、カブトムシからでかつよまで対比も楽しい
ナガノ「ちいかわ」のフィギュアセット「ちいかわ みんな大集合!フィギュア20体セット」が、8月下旬より販売される。価格は税込1万3200円。
「モブサイコ100」卒業イベントで歴史振り返る、伊藤節生「僕の人生を大きく変えた作品」
ONE原作によるTVアニメ「モブサイコ100 III」のイベント「『モブサイコ100 III』卒業イベント ~ありがとうモブサイコ~」が、去る4月9日に東京・東京ガーデンシアターで行われた。
「鬼滅の刃」一番くじ、蜜璃と無一郎のフィギュアや「蜜璃のはらぺこどんぶり」も
吾峠呼世晴原作によるTVアニメ「『鬼滅の刃』刀鍛冶の里編」の一番くじが、4月29日からローソン、HMV、ユナイテッド・シネマ、一番くじONLINEなどで順次販売される。
「アニポケ」最初の副題は「リコとロイの旅立ち」、第1話のあらすじも公開
TVアニメ「ポケットモンスター」新シリーズでは、ストーリーに合わせ、内容を表す副題が付けられることが明らかに。最初の副題は「リコとロイの旅立ち」に決定した。
「カワイスギクライシス」そのかわいさに宇宙人も衝撃、場面カットに猫ちゃんがいっぱい
城戸みつる原作によるTVアニメ「カワイスギクライシス」より、第1話「アリエナイ」の場面カットが到着した。
「川越ボーイズ・シング」鵜澤正太郎、土田玲央らが初パフォーマンスで歌声響かせる
オリジナルTVアニメ「川越ボーイズ・シング」のイベントが去る3月26日に「AnimeJapan 2023」内で行われ、キャストの鵜澤正太郎 、土田玲央、小原悠輝、中西南央、金子誠、木村昴、生田鷹司、伊瀬結陸、葉山翔太、深川和征が登壇した。
「ポールプリンセス!!」キャスト歌唱×ポールダンスで魅せる新たなエンタテインメント
アニメ「ポールプリンセス!!」初のイベント「ポールプリンセス!! Special Event ~Wish Upon a Polestar~」が、本日4月2日に東京・豊洲PITで行われた。本記事では昼公演の模様をレポートする。
「夏目友人帳」×earth、猫じゃらしを持つニャンコ先生のイラストを使用した3種
緑川ゆき原作によるアニメ「夏目友人帳」と、earth music&ecologyが展開するレーベル・Japan Labelの新作コラボアイテムが受注販売される。
「AnimeJapan 2023」開幕!過去最大規模のKADOKAWA、単独初のアイマスなど多彩なブース
世界最大級のアニメイベント「AnimeJapan 2023」が、本日3月25日に東京・東京ビッグサイトで開幕した。
「東リベ」灰谷兄弟のお道具箱などレトロなグッズ、ゆるいタッチのブラックドラゴンも
和久井健原作によるTVアニメ「東京リベンジャーズ」と、イラストレーターの池之内Bによるグッズブランド・ビィズニィズのコラボグッズに新商品が登場。受注販売が通販サイト・ANIMATION ADDICT STOREで開始された。
「呪術廻戦 0」にフィーチャーした企画展、榎木淳弥のおすすめは「パンダの腕」
芥見下々原作によるアニメ「呪術廻戦」の企画展「アニメーション 呪術廻戦展『劇場版 呪術廻戦 0』編」が、明日3月15日より松屋銀座で開催。本日3月14日にプレス内覧会が行われ、虎杖悠仁役の榎木淳弥が登壇した。
「シャインポスト」TINGS、HY:RAIN、螢がそれぞれの輝きでパフォーマンス
メディアミックスプロジェクト「シャインポスト」のライブイベント「シャインポストTINGS LIVE JOURNEY ep.02 “Re-Live” with HY:RAIN & HOTARU」が、本日3月11日に東京・中野サンプラザで開催された。コミックナタリーでは昼の部をレポートする。
「らくだい魔女」舞台挨拶で「魔法が使えたら?」田村睦心&小野賢章はセリフ再現
劇場アニメ「らくだい魔女 フウカと闇の魔女」の完成披露試写会が、本日3月6日に東京・スペースFS汐留で行われ、舞台挨拶にフウカ役の井上ほの花、チトセ役の田村睦心、カリン役の石見舞菜香、キース役の小野賢章が登壇した。
DARK NIGHTMARE初単独!2人の絆で辿り着いた“最高の悪夢”、CGライブもお披露目
アニメ「アイドルランドプリパラ」に登場する男子アイドルチーム・DARK NIGHTMAREの初の単独ライブイベント「DARK NIGHTMARE 1st EVENT 俺たちとバキろうぜ!! by IdolLandPripara」が、本日3月4日に東京・大手町三井ホールで開催された。当記事では昼公演の模様をレポートする。
堀江瞬プロデュースのアパレルアイテム、試着もできる展示会が本日から
堀江瞬プロデュースによるアパレルアイテムの展示会が、本日2月22日から27日まで東京・glamb Tokyoで開催されている。
「転スラ」新アニメなど10th企画が続々発表、岡咲美保「ビッグな幸せが訪れています」
川上泰樹・伏瀬原作による劇場アニメ「劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編」グランドフィナーレ上映の舞台挨拶と、新プロジェクト発表会が本日2月19日に東京・新宿ピカデリーで開催。リムル役の岡咲美保、ランガ役の小林親弘、ヴィオレ役の富田美憂、杉本紳朗プロデューサーが登壇した。
「ブルーロック」のレトロでポップな新作グッズ、潔世一・千切豹馬・凪誠士郎ら8キャラ
金城宗幸・ノ村優介原作によるTVアニメ「ブルーロック」とイラストレーターの池之内Bによるグッズブランド・ビィズニィズのコラボグッズが、通販サイト・ANIMATION ADDICT STOREで受注販売される。
「新テニスの王子様」×サンリオ第2弾!各キャラの“おなまえキーホルダー”など
許斐剛原作によるTVアニメ「新テニスの王子様」とサンリオキャラクターズとのコラボグッズ第2弾が、ナタリーストアに登場した。
アイマス合同ライブ2日目は「M@STERPIECE」で大団円、多彩なコラボで魅力を再発見
「アイドルマスター」シリーズの合同ライブ「THE IDOLM@STER M@STERS OF IDOL WORLD!!!!! 2023」が、2月11日、12日の2日間にわたり東京・東京ドームで開催された。本記事ではDAY2公演の模様をレポートする。
「アイマスMOIW!!!!!」全5ブランド初集結、SideMが「Tulip」を艶っぽく披露
「アイドルマスター」シリーズの合同ライブ「THE IDOLM@STER M@STERS OF IDOL WORLD!!!!! 2023」が、2月11日、12日の2日間にわたり東京・東京ドームで開催。本記事ではDAY1公演の模様をレポートする。
舞台「アザゼルさん。」本日開幕、小野坂昌也がウィッグを被って人形操作
久保保久原作による舞台「よんでますよ、アザゼルさん。」が、本日2月10日に東京・Theater Mixaで開幕。初演前に行われた公開ゲネプロの写真が到着した。
堀江瞬プロデュースのアパレルアイテムがglambから、愛猫や憧れの豹柄がモチーフに
堀江瞬とファッションブランド・glambのコラボアイテムが発売される。