「君は放課後インソムニア」作品の舞台・石川県七尾市をラッピング列車が走る
オジロマコト原作によるTVアニメ「君は放課後インソムニア」と、のと鉄道七尾線がコラボレート。ラッピング列車の走行が決定した。
特攻の拓×東リベがコラボ、不良魂を受け継ぐ“魂の継承広告”が渋谷ジャック
佐木飛朗斗原作による所十三「疾風伝説 特攻の拓」と、和久井健「東京卍リベンジャーズ」がコラボした全12種のポスターが、東京・渋谷の街中に計271枚掲出される。
貞本義行が「どん兵衛」CMのキャラデザ担当、水瀬いのり&島崎信長が声あてる
貞本義行が、「日清のどん兵衛」の新アニメーションCM「正直すぎる尻尾 篇」でキャラクターデザインを手がけた。CMは本日2月16日より全国で放送される。
「ブルーロック」東武動物公園で潔世一たちが飼育員に、千切豹馬はヒョウ撫でる
金城宗幸・ノ村優介原作によるTVアニメ「ブルーロック」と埼玉・東武動物公園のコラボイベントが、4月15日から6月25日まで同施設で開催される。
「イジらないで、長瀞さん」×カラオケの鉄人コラボが本日より、グッズは通販も
ナナシ原作によるTVアニメ「イジらないで、長瀞さん 2nd Attack」とカラオケの鉄人のコラボキャンペーンが、本日2月14日から3月12日まで展開されている。
CLAMPがイラスト、羽生結弦がストーリーを手がけるコラボ絵本発売決定
CLAMPと羽生結弦が初のコラボレート。CLAMPがイラストを、羽生がストーリーを手がける絵本「GIFT」が、講談社から発売される。
「エヴァンゲリオンレーシング」のトミカ登場、86/BRZ Race参戦マシンがモチーフ
レーシングチーム「エヴァンゲリオンレーシング」のレーシングマシン「エヴァRT初号機 トヨタ 86」のトミカが登場。2月14日11時より予約がスタートする。
BLUE GIANT×CONVERSE ALL STARのコラボモデル、描き下ろしイラストをプリント
石塚真一「BLUE GIANT」とCONVERSE ALL STARのコラボモデルが、2月17日に発売される。
「BLUE GIANT」×「バビロン」国境を超えた熱いジャズミュージックコラボ
石塚真一原作によるアニメ映画「BLUE GIANT」と、映画「バビロン」のコラボ映像が公開された。
ちいかわとサントリーのコラボパッケージ、C.C.レモンが“ちいちいレモン”に
ナガノ「ちいかわ」とサントリーがコラボレート。「C.C.レモン」「デカビタC」「なっちゃん」の「ちいかわ」パッケージデザインが、2月21日より全国で数量限定販売される。
「彼岸島」公式イメージソングコンテスト開催、受賞楽曲はMVの制作や楽曲配信
ヤングマガジン(講談社)編集部と無料音楽プラットフォーム・Eggsがコラボレート。松本光司「彼岸島」の公式イメージソングコンテストが2月13日より開催される。
「黒バス」×「銀魂」コラボイベント開催、描き下ろしイラストで一緒に缶蹴り
アニメ「黒子のバスケ」の10周年を記念し、アニメ「銀魂」とのコラボイベント「『黒子のバスケ』アニメ10周年記念 黒子のバスケ × 銀魂 in NAMJATOWN ~初対面でも缶蹴りは意外と盛り上がる~」が、2月17日から4月2日まで東京・ナンジャタウンで開催される。
ちびまる子ちゃん×おぱんちゅうさぎ、ぴえかわコラボシールがりぼん付録に
本日2月3日発売のりぼん3月号(集英社)に、さくらももこ「ちびまる子ちゃん」と、可哀想に!によるキャラクター・おぱんちゅうさぎのコラボシール「おぱんちゅうさぎ×ちびまる子ちゃん ぴえかわ まるまるコラボシール」が付録として綴じ込まれている。
「マリッジトキシン」3巻帯に芥見下々が描き下ろしイラスト&コメントを寄稿
静脈原作による依田瑞稀「マリッジトキシン」の3巻が、本日2月3日に発売された。単行本の帯には芥見下々の描き下ろしイラスト、推薦コメントが寄せられている。
「SPY×FAMILY」×USJにコラボ商品、きめらちょうかんのキャラクターまんやグッズも
遠藤達哉原作によるTVアニメ「SPY×FAMILY」と、大阪のユニバーサル・スタジオ・ジャパンとのコラボレーションの続報が発表された。
「夜は猫といっしょ」とサンリオがコラボ!すやすや眠るキュルガのお祝いイラストも
キュルZ原作によるアニメ「夜は猫といっしょ」とサンリオキャラクターズのコラボが決定。2種類のコラボビジュアルが公開された。
「ちいかわ」×くら寿司、ビッくらポン!にハチワレが寿司握るフィギュアなど登場
ナガノ「ちいかわ」と、回転寿司チェーン・くら寿司のコラボキャンペーンが2月10日にスタートする。
「劇場版だかいち」サクロモンテの丘の街並みをイメージしたコンセプトルーム
桜日梯子原作によるアニメ「劇場版 抱かれたい男1位に脅されています。~スペイン編~」のコンセプトルーム宿泊プランが、東京・サンシャインシティプリンスホテルに登場。3月3日から5月31日まで1日4部屋限定で販売される。
「東リベ」脱出ゲームの巨大広告が渋谷スクランブル交差点に“東リベ脱出鬼帝根卍”
和久井健原作によるTVアニメ「東京リベンジャーズ」のリアル脱出ゲーム、「東京卍會渋谷大抗争からの脱出」の開催を記念した長さ約25メートルの巨大広告が、明日2月1日から14日まで東京・渋谷スクランブル交差点前に掲出される。
ジブリ×ロエベのコラボ第3弾、ハウルの“動く城”をモチーフにしたバッグなど
スタジオジブリとロエベのコラボレーション第3弾となる「ハウルの動く城」のカプセルコレクションが2月2日に発売。これを記念し2月2日から8日まで、東京・表参道および大阪・阪急うめだ本店で完全予約制のポップアップストアが開催される。
ちいかわ×東リベのクリアファイルブック発売、クリアスタンドもセットに
ナガノ「ちいかわ」と和久井健「東京卍リベンジャーズ」がコラボした「ちいりべ クリアファイルブック」が2月2日に発売される。
「マクロス」×RED° TOKYO TOWER、赤い衣装に身を包んだランカやフレイアお目見え
アニメ「マクロス」シリーズと東京の日本最大規模のesportsパーク・RED° TOKYO TOWERがコラボレート。謎解きやアトラクションを実施するイベントが、2月10日から26日にかけて開催される。
「全プリキュア展」オリジナルパッケージの「京ぼうろ」を会場限定販売
展示イベント「全プリキュア展 ~20th Anniversary Memories~」の開催を記念し、オリジナルパッケージバージョンの「京ぼうろ」が、2月1日より同展限定で販売される。
ジャンプ+とエイベックスのプロジェクト第2弾で生まれた読切、DUSTCELLの楽曲も
揚茄子央の読み切り「ハッピーハッピーエンドルフィン」が、本日1月27日に少年ジャンプ+で公開された。
「BLUE GIANT」×タワレコ、コラボポスターやグッズ買えるポップアップショップ
石塚真一原作による映画「BLUE GIANT」の公開を記念し、2月10日よりタワーレコード全店およびタワーレコードオンラインでは「映画『BLUE GIANT』×TOWER RECORDS」キャンペーンが展開される。
リコリス・リコイル×ローソン、千束やたきながハートポーズした描き下ろしお目見え
TVアニメ「リコリス・リコイル」とローソンのタイアップキャンペーンが、1月31日7時より一部店舗を除く全国のローソン店舗で実施される。
「名探偵コナン・ワールド」黒ずくめの組織がテーマのフード&グッズ、沖矢昴のメニューも
青山剛昌原作によるアニメ「名探偵コナン」と大阪のユニバーサル・スタジオ・ジャパンとのコラボイベント「名探偵コナン・ワールド」の詳細が発表された。
「TIGER & BUNNY 2」×X-girl、カレッジロゴ風デザインのパーカーやTシャツ
アニメ「TIGER & BUNNY 2」とアパレルブランド・X-girlのコラボアイテムが発売される。第1弾には、スウェットパーカーやTシャツなど計3型がラインナップされた。
「鬼滅の刃」がすき家とコラボ、時透無一郎の好物ふろふき大根のせ牛丼
吾峠呼世晴原作によるアニメ「鬼滅の刃」と牛丼チェーン店のすき家がコラボレート。コラボ限定メニューの販売や、オリジナルグッズのプレゼントキャンペーンが、2月1日から3月15日まで行われる。
特集 「ジョージア」×「うる星やつら」世代を超えて愛されるその魅力とは?ラム役・上坂すみれが語る作品愛も必見
「うる星」×ジョージアのコラボCMが本日から、コーヒー選びで迷う人にラムがお仕置き
高橋留美子原作によるTVアニメ「うる星やつら」とコーヒーブランド・ジョージアのコラボキャンペーンが、本日1月23日にスタート。これに伴い、ラムが登場するテレビCM「ジョージアであたるっちゃ」編も放送されている。