萩尾望都が森見登美彦とトークイベント、SF原画展の神戸会場で
9月9日から11月5日まで兵庫・神戸ゆかりの美術館で開催される「萩尾望都SF原画展 宇宙にあそび、異世界にはばたく」の初日に、萩尾のトークイベントが開催される。
劇場版「シティーハンター」監督&プロデューサーがトーク、レイトショーも
福岡・北九州市漫画ミュージアムにて、開館5周年を記念した特別展「シティーハンターのすべて」が9月24日まで開催中。これを記念したトークイベントとレイトショーが、福岡のT・ジョイリバーウォーク北九州にて9月22日に行われる。
押切蓮介、弟子とタッグを組んだ「妖怪マッサージ」1巻でサイン&トーク
押切蓮介原作による忌木一郎「妖怪マッサージ」の1巻が、8月18日に発売される。本作は押切が初めて原作を担当する作品。作画は彼の現役アシスタントである忌木が務めている。
川口まどか登壇のマンガ講座が週末に岩手で、個別で添削指導も
川口まどかが出演するイベント「川口まどか先生から学ぶマンガ家のプロ技術」が、8月6日に岩手・盛岡駅ビルフェザン3階のさわや書店ORIORIにて開催される。
ちばてつや×みなもと太郎がトークイベント、小学生も読めるマンガ史刊行で
みなもと太郎による書籍「マンガの歴史」1巻が、8月19日に岩崎書店より発売。これを記念し9月8日に東京・日本出版クラブでは、みなもととちばてつやによるトークイベントが開催される。
「聖樹のパン」トークショー&ライブドローイング、作品の舞台・小樽で開催
山花典之原作、たかはし慶行作画「聖樹のパン」が、9月2日と3日に北海道・小樽で開催される「小樽アニメパーティー」に参加。トークショーやライブドローイング、パネル展が行われる。
スケラッコ「盆の国」が阪神梅田本店とコラボ、雑貨店多数のマルシェ開催
スケラッコ「盆の国」とコラボしたイベントが、8月2日より大阪・阪神梅田本店にて開催される。
「スローモーションをもう一度」4巻で三角関係?加納梨衣×町あかりイベントも
加納梨衣が週刊ビッグコミックスピリッツ(小学館)にて連載している「スローモーションをもう一度」4巻が、本日7月28日に発売された。
「お酒は夫婦になってから」アニメ化記念、作者や担当編集とお酒楽しむイベント
クリスタルな洋介「お酒は夫婦になってから」のテレビアニメ化を記念したイベント「しふくぅぅぅ~っな夜▼」(▼はハートマーク)が、8月9日に東京・阿佐ヶ谷ロフトAにて開催される。
「スローモーションをもう一度」加納梨衣が町あかりのCDジャケ描き下ろし
「スローモーションをもう一度」の加納梨衣が、7月26日にリリースされる町あかりのCDアルバム「EXPO町あかり」のリバーシブルジャケットを描き下ろした。
紀伊カンナの初トークイベント開催、メインビジュアルは描き下ろし
紀伊カンナの初トークイベント「紀伊カンナのおしゃべりナイト!」が、8月27日に東京・阿佐ヶ谷ロフトAにて開催決定。併せて紀伊が描き下ろした同イベントのメインビジュアルも公開された。
アニメ「斉木楠雄のΨ難」第2期制作決定!2018年初頭に放送
麻生周一原作によるテレビアニメ「斉木楠雄のΨ難」第2期の制作が、本日7月23日に千葉県・舞浜アンフィシアターで行われた「テレビアニメ『斉木楠雄のΨ難』スペシャルイベント~さわげ!真夏のPK学園文化Ψ~」にて発表された。2018年初頭に放送される。
西島大介「DBPトゥルーエンド」1巻発売記念しサイン&トーク、重大発表も
西島大介「ディエンビエンフー TRUE END」の単行本1巻が8月10日に発売される。これを記念し、8月20日に東京・ヴィレッジヴァンガード下北沢店で西島のサイン会「西島大介 トゥルーエンド サイン会~大進路説明会~」の開催が決定した。
「両国花錦闘士」新装版2巻リリース、岡野玲子と手塚眞のトークショーも
岡野玲子「両国花錦闘士(りょうごくおしゃれりきし)」新装版の2巻が発売された。
“女子鉄”のコツを伝授する「おんな鉄道ひとり旅」トークショー&サイン会
YASCORN「おんな鉄道ひとり旅」の発売を記念したトークショーとサイン会が、7月22日に東京・書泉グランデにて開催される。
「デレマスU149」廾之とありす役の佐藤亜美菜、1巻記念サイン&トークショー
バンダイナムコエンターテインメント原作による廾之「アイドルマスター シンデレラガールズ U149」1巻が7月28日に発売。これを記念し廾之のサイン会と、廾之と橘ありす役・佐藤亜美菜によるトークイベントが東京と大阪で行われる。
「ユーリ!!!」夏祭りで豊永利行らが朗読、佐賀牛10万円分かけた白熱バトルも
久保ミツロウ、山本沙代、MAPPAによるオリジナルアニメ「ユーリ!!! on ICE」のイベントが、去る7月16日に千葉・幕張メッセにて開催された。
ジャンプ展、来週火曜から開始!秋本治「当時の熱意を知ってもらえたら」
週刊少年ジャンプ(集英社)の創刊50周年を記念した「週刊少年ジャンプ展」の第1弾「創刊50周年記念 週刊少年ジャンプ展VOL.1 創刊~1980年代、伝説のはじまり」が、7月18日から10月15日まで、東京・森アーツセンターギャラリーにて開催される。本日7月13日にはプレス向けの内覧会が行われた。
「七つの大罪」原画展で鈴木央サイン会&梶裕貴トークショー開催
鈴木央「七つの大罪」の原画展「七つの大罪原画展 ~原作漫画からアニメーションまで~」にて、鈴木のサイン会と、メリオダス役の梶裕貴によるトークショーが行われる。
「SSB」9巻発売で慎本真が大阪にてサイン会、東京ではトークショー
慎本真「SSB―超青春姉弟s―」の9巻が8月9日に発売されることを記念し、8月26日に大阪・旭屋書店天王寺MIO店にて慎本がサイン会を実施する。
竹宮惠子×仲谷鳰、京都精華大学で“恋愛の描き方”語る特別講義
「風と木の詩」「地球へ…」などで知られる竹宮惠子と、「やがて君になる」の仲谷鳰による対談イベントが、7月30日に京都精華大学にて行われる。
丸尾末広×カネコアツシが阿佐ヶ谷ロフトでイベント、ライブペイントも
丸尾末広とカネコアツシによるイベント「丸尾末広×カネコアツシ ~妖艶イラスト世界画展~」が8月30日に東京・阿佐ヶ谷ロフトAで開催される。
実在ラッパー多数出演のフリースタイルギャグ「サウエとラップ」1巻
陸井栄史「サウエとラップ~自由形~」の1巻が、7月7日に発売された。
LとRどちらを選ぶ?タムくんの体験型展示会が今週末から、岸田繁とトークも
タムくんの愛称で知られるウィスット・ポンニミットの企画展「『LR』展」が、7月7日から30日まで東京・六本木ヒルズA/Dギャラリーにて開催される。
田島昭宇&浅田弘幸の原画展示やトークショーも、季刊エスのイベントが今週末に
季刊エス(復刊ドットコム)主催によるイベント「イラストフェスvol.2」が、7月8日と9日の2日間、神奈川県立青少年センターにて開催される。
「アリスと蔵六」キャスト登壇の上映会や、今井哲也も参加のトークショー
今井哲也原作によるテレビアニメ「アリスと蔵六」のイベントが、7月8日、29日、30日と立て続けに東京都内で開催される。
「血界戦線 & BEYOND」レオやミシェーラ、ライブラメンバー描いたビジュアル
内藤泰弘原作によるテレビアニメ「血界戦線 & BEYOND」のキービジュアルが公開された。
アニメ「クズの本懐」フィナーレ飾る“集懐”に横槍メンゴも登場
横槍メンゴ原作によるテレビアニメ「クズの本懐」のフィナーレイベント「~クズの集懐~」に、横槍とアニメで監督を務めた安藤正臣の出演が決定した。
「サルまん 2.0」連載から10年、初の単行本化!当時の関係者による座談会も
相原コージ、竹熊健太郎による単行本「サルまん 2.0」が小学館クリエイティブより刊行された。
うさぎ&ちびうさ生誕イベントがニコ生配信、会場限定のペンライトも販売
6月30日と7月1日に東京・丸の内TOEIにて開催されるイベント「劇場版『美少女戦士セーラームーンR』応援上映&ゲストトークイベント」が、ニコニコ生放送にて配信される。