「ヒナまつり」8巻が3月3日ひなまつりに発売、秋葉で大武政夫サイン会
大武政夫「ヒナまつり」8巻が3月3日に発売されることを記念して、3月7日にAKIHABARAゲーマーズ本店にてサイン会が開催される。
いわさきまさかず「あしたの今日子さん」4巻に書店特典、柏でのサイン会も
いわさきまさかず「あしたの今日子さん」4巻が2月27日に発売される。一部の書店には、購入者に向けた特典が用意された。
ばらスィー、若林稔弥、烏丸渡のサイン権付きTシャツが電撃イベントで販売
KADOKAWAアスキー・メディアワークスが「電撃コミック祭2015」を3月15日に秋葉原で開催。その会場にて、電撃系作家のサイン会参加権付きTシャツが発売される。
「オレん家のフロ事情」が健康ランドとコラボ、浴場の装飾やサイン会も
いときち原作によるアニメ「オレん家のフロ事情」とのコラボイベントが、奈良県の天然大和温泉奈良健康ランドにて4月4日から19日にかけて開催される。
「魔女の心臓」6巻記念、matobaがサイン会&ライブドローイング
matoba「魔女の心臓」6巻が2月21日に発売されることを記念し、3月14日に有隣堂ヨドバシAKIBA店にてサイン会とライブドローイングが行われる。
「鬼灯の冷徹」別府イベント、会場限定の猫好好ぬいぐるみマスコットも
江口夏実「鬼灯の冷徹」のイベント「鬼灯の冷徹まつりin別府」が、2月21日より、地獄めぐりで有名な大分県・別府市にて行われる。
ヤマザキマリ&とり・みきの歴史巨編「プリニウス」2巻でサイン会や原画展
ヤマザキマリととり・みきの合作による歴史マンガ「プリニウス」の2巻が本日2月9日に発売された。これを記念し2月21日に、ジュンク堂書店池袋本店にてヤマザキととりのサイン会が催される。
よしたに「ガンダム系の人々」1巻の発売を記念して秋葉原でサイン会
よしたに「ガンダム系の人々」1巻が2月26日に発売されることを記念して、2月28日に東京・有隣堂ヨドバシAKIBA店にてサイン会が開催される。
「あしたの今日子さん」4巻記念、聖地・柏でいわさきまさかずサイン会
いわさきまさかず「あしたの今日子さん」4巻が2月27日に発売されることを記念して、千葉・ヴィレッジヴァンガード丸井柏VAT店にて3月8日にサイン会が行われる。
「コンプレックス・エイジ」3巻記念、佐久間結衣が初のサイン会を池袋で
佐久間結衣「コンプレックス・エイジ」3巻が2月23日に発売されることを記念し、3月1日に東京・リブロ池袋本店にてサイン会が開催される。佐久間がサイン会を行うのは、今回が初めて。
「天体戦士サンレッド」完結記念!くぼたまことが川崎でサイン会
くぼたまこと「天体戦士サンレッド」の完結20巻が2月25日に発売されることを記念し、3月7日に文教堂書店溝ノ口本店にてサイン会が行われる。
古屋兎丸サイン会、画業20周年&新作「女子高生に殺されたい」1巻記念
古屋兎丸の画業20周年と最新作「女子高生に殺されたい」1巻が2月9日に刊行されることを記念し、2月28日に東京・SHIBUYA TSUTAYAにてサイン会が行われる。
小田原みづえ「大正ロマンチカ」8巻記念サイン会、LINEマンガでも連載中
小田原みづえ「大正ロマンチカ」8巻が2月2日に発売されることを記念し、2月7日に紀伊國屋書店新宿本店にて小田原のサイン会が行われる。
九条キヨがサイン会「ZONE-00」初のイラスト集発売を記念して
「九条キヨ ZONE-00 イラスト集『9』」が2月24日に発売されることを記念して、九条キヨがアニメイト池袋本店にて4月4日にサイン会を行う。
なかはら・ももたが「マッサン」マンガ化、ウイスキー片手にトークショー
NHK連続テレビ小説「マッサン」のストーリーをマンガ化した「マッサン コミック」上巻が、2月3日に発売される。作画はなかはら・ももたが担当。単行本の発売を記念し、トークイベント「マッサン飲み会!」が2月1日に東京カルチャーカルチャーにて開催される。
ゲームと小説とマンガ、電撃の合同イベントでばらスィーら15名がサイン会
KADOKAWAアスキー・メディアワークスが「『ゲームの電撃 感謝祭2015』&『電撃文庫 春の祭典2015』&『電撃コミック祭2015』」と題して、ゲーム・小説・マンガの複合イベントを3月15日に秋葉原で開催する。
藤島康介「パラダイスレジデンス」0巻&1巻記念でサイン会、WEB抽選受付中
藤島康介「パラダイスレジデンス」の1巻と0巻が2月23日に発売されることを記念し、3月1日に東京ソラマチ5階のスペース634にて藤島のサイン会が行われる。
オノ・ナツメ「ACCA」ジーンが書店を監査!描き下ろしPOP展示中
オノ・ナツメ「ACCA13区監察課」3巻が本日1月24日に発売されたことを記念し、全国の一部書店では、オノ描き下ろしのPOPが掲出されている。
いのうえ空の女子サッカーマンガ「マイぼーる!」6巻で八王子サイン会
いのうえ空の女子サッカーマンガ「マイぼーる!」6巻が1月29日に発売されることを記念し、まんが王八王子店にて2月8日にサイン会が開催される。
萩岩睦美の絵本読み聞かせ&サイン会、原画展示や楽器の演奏も
「銀曜日のおとぎばなし」で知られる萩岩睦美と絵本作家の塚本やすしが、1月25日に東京の八重洲ブックセンターにて絵本の読み聞かせイベントを行う。
男子禁制!久保ミツロウと能町みね子のデトックス女子会、大阪で開催
久保ミツロウと能町みね子によるトークショー「男子禁制!! 俺たちデトックス女子会 第9回 in大阪」が、3月8日にロフトプラスワンWESTにて開催される。
雲田はるこ、池袋でサイン会!「昭和元禄落語心中」7巻記念で
雲田はるこ「昭和元禄落語心中」7巻が3月6日に発売されることを記念し、3月28日にアニメイト池袋本店にてサイン会が開催される。
伊藤理佐が子育てエッセイ「おかあさんの扉」4巻記念でサイン会
伊藤理佐「おかあさんの扉」4巻が2月2日に発売されることを記念して、東京・ブックファーストルミネ北千住店にて2月7日にサイン会が行われる。
「覇王大系リューナイト」20周年展、そえたかずひろのサイン会も
アニメ「覇王大系リューナイト」の20周年を記念した「そえたかずひろ【覇王大系リューナイト20周年記念】展」が、東京・青山のギャラリーGofaにて2月1日まで開催されている。
高木しげよし×綾奈ゆにこ「それが世界のフツーになる」発売でWサイン会
綾奈ゆにこ原作による高木しげよし「それが世界のフツーになる」2巻が2月25日に発売されることを記念し、2月28日にアニメガ新宿マルイアネックス店特設会場にて綾奈と高木のサイン会が行われる。
清野とおる、「デス散歩」「北区赤羽」4巻など3冊同発で渋谷サイン会
清野とおるの新刊が1月28日に3冊同時発売されることを記念して、2月7日にSHIBUYA TSUTAYAにて白泉社、双葉社の共同によりサイン会が開催される。
ゆうきまさみが東京と大阪でイベント、「でぃす×こみ」1巻など刊行記念
ゆうきまさみ「でぃす×こみ」1巻と「白暮のクロニクル」4巻が、本日1月9日に同時発売された。これを記念したイベントが、2月7日に大阪・ブックファーストコミックランド梅田店で、2月21日に東京都内某所でそれぞれ開催される。
「ローリング☆ガールズ」マンガ版1巻記念で、脚本&作画担当がサイン会
アニメ「ローリング☆ガールズ」のコミカライズ版1巻が1月10日に発売される。これを記念し、脚本を手がける宮城陽亮と作画担当の梵辛によるWサイン会が、1月18日にK-BOOKS秋葉原新館にて行われる。
「トリガー」完結5巻で、武村勇治&原作者のインパルス板倉サイン会
お笑いコンビ・インパルスの板倉俊之原作による武村勇治「トリガー」の最終5巻が1月26日に発売される。これを記念し板倉と武村が、1月31日にブックファースト新宿店にてトークライブとサイン会を行う。
マンガ「ポケットモンスターSPECIAL」新章がWEBで開幕、サイン会も
日下秀憲シナリオによる山本サトシの新連載「ポケットモンスターSPECIAL オメガルビー・アルファサファイア」が、本日1月6日に小学館のWEBマンガサイト・クラブサンデーにてスタートした。