「魔界の主役は我々だ!」使い魔トンがぬいぐるみに、週チャン抽選で計100人に当たる
西修原案による津田沼篤「魔界の主役は我々だ!」より、使い魔トンのぬいぐるみプレゼントキャンペーンが、本日4月20日発売の週刊少年チャンピオン21号(秋田書店)より2号連続で展開される。
「プリティーリズム・レインボーライブ」10周年!松浦麻衣描き下ろしビジュアル公開
「プリティーリズム・レインボーライブ」がTVアニメ放送、アミューズメントゲーム展開の開始から4月で10周年を迎える。これを記念して10周年プロジェクトがスタート。キャラクターデザイン・松浦麻衣描き下ろしのキービジュアルが公開された。
「地縛少年花子くん」カフェメニューに寧々の金魚鉢フルーツソーダや“もっけの湯ぷりん”
あいだいろ「地縛少年花子くん」のカフェ「地縛少年花子くんカフェ~化け猫旅館 花子亭~」の会期前半メニュー、予約情報が解禁された。
「おそ松さん」コラボカフェ開催、ペンキで汚れた6つ子の描き下ろしを公開
赤塚不二夫原作によるアニメ「おそ松さん」コラボカフェの開催が決定。4月1日から5月14日の期間中、東京・GiGO コラボカフェ池袋と、大阪・セガコラボカフェなんば千日前にて、オリジナルメニューやグッズの販売を行う。
「鋼の錬金術師 CAFE」影が迫るプライドのうどんや“もっていかれ”そうなパンケーキ登場
荒川弘「鋼の錬金術師」のコラボカフェのメニューが発表された。
「CCさくら」×Q-pot.、スイートな“封印の鍵”アクセサリーやコラボカフェも
CLAMP原作によるアニメ「カードキャプターさくら」とQ-pot.のコラボレーションが4月1日にスタート。コラボアクセサリーの販売や、東京・Q-pot CAFE.表参道本店でのコラボカフェを実施する。
「地縛少年花子くん」カフェのグッズ発表、千社札風のクリアカード&しおりセットなど
あいだいろ「地縛少年花子くん」のカフェ「地縛少年花子くんカフェ~化け猫旅館 花子亭~」で販売されるグッズの情報が公開された。
「名探偵コナンカフェ」今年は“ホテルラウンジ×ラグジュアリー”、灰原哀の投票企画も
劇場版「名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)」の公開を記念し、東京、神奈川、愛知、大阪、宮城、北海道、福岡の7都市10会場にて、4月6日より順次期間限定で「名探偵コナンカフェ」が開催される。
「ダンジョン飯」と渋谷駅前の4施設がコラボ、作中料理を再現する“渋谷ダンジョン飯”
九井諒子「ダンジョン飯」と、東京・渋谷にある渋谷スクランブルスクエア、渋谷ヒカリエ、渋谷ストリーム、東急プラザ渋谷のレストランショップがコラボレート。作中に登場する料理を食べられるフェア「渋谷ダンジョン飯」が3月1日から21日まで開催される。
「リコリス・リコイル」千束たちがロールアイスクリームに、ミニキャライラストも登場
TVアニメ「リコリス・リコイル」と、ロールアイスクリーム専門店・ロールアイスクリームファクトリーとのコラボフェアが開催決定。2月25日から3月16日まで、東京の渋谷・TOHOシネタワー店、神奈川・マルイファミリー溝口店、徳島・イオンモール徳島店、長崎・ハウステンボス店、沖縄・石垣島ココナッツテラス店、福岡・マイング博多、大阪・なんばマルイ、岡山・アリオ倉敷で行われる。
「地縛少年花子くん」カフェ再び!4月から東京、大阪で順次開催
あいだいろ「地縛少年花子くん」のカフェ「地縛少年花子くんカフェ~化け猫旅館 花子亭~」が、4月26日から7月2日まで東京・motto cafe池袋店、7月12日から9月18日まで大阪で開催される。
「魔法陣グルグル」生誕30周年カフェが3月に、ニケのキラキラをイメージした麻婆丼など
衛藤ヒロユキ「魔法陣グルグル」のコラボカフェが、3月8日から4月23日まで東京・motto cafe池袋で開催される。
「鋼の錬金術師」カフェが東京・京都・愛知で開催、昨年開催カフェの人気メニューが再び
荒川弘「鋼の錬金術師」のコラボカフェが、3月21日から5月7日まで東京のパセラボタワー新宿店で期間限定開催される。
「違国日記」カフェイベント開催、槙生と朝が初めて一緒に食べた朝食がメニューに
ヤマシタトモコ「違国日記」のカフェイベントが、2月8日から3月31日まで東京のイー・エー・グラン西武池袋店で開催される。
「日常」コラボカフェ&展覧会が愛知・大阪を巡回、ゆっこが食べた麻衣ちゃんのお弁当
あらゐけいいち「日常」のコラボカフェ「日常レストラン」が、2月10日から3月26日まで愛知・名古屋パルコ、3月16日から4月25日まで大阪・心斎橋パルコで開催される。
「チェンソーマン」カフェが期間限定オープン、デンジたちがパティスリーシェフ姿に
藤本タツキ原作によるTVアニメ「チェンソーマン」のカフェイベントが、2月2日から4月2日まで東京・BOX cafe&space GEMS渋谷店と大阪・BOX cafe&space天王寺mio店で、2月2日から3月12日まで愛知・kawara CAFE&KITCHEN名古屋PARCO店で行われる。
あらゐけいいちの頭の中をのぞく展覧会が明日開幕、マンガの制作過程や作業場も公開
あらゐけいいちの展覧会「あらゐけいいちの空想と妄想と想像と創造展」のメディア内覧会が、本日1月12日に東京・GALLERY X BY PARCOで行われた。
「紀伊カンナ原画展&コラボカフェ 喫茶とるそ」開催、東名阪の3会場+台湾で
「紀伊カンナ原画展&コラボカフェ 喫茶とるそ」をマンガ展が企画。東京、愛知、大阪、台湾の4箇所で開催される。
「夏目友人帳」20周年イヤーに突入!“特別な友人帳”プロジェクトやコラボカフェを展開
緑川ゆき「夏目友人帳」が、2023年で20周年イヤーに突入した。これを記念し、各種プロジェクトが進行中だ。
「あらゐけいいちの空想と妄想と想像と創造展」渋谷PARCOで、サンリオコラボグッズも
あらゐけいいちの展覧会「あらゐけいいちの空想と妄想と想像と創造展」が、2023年1月13日から2月5日まで、東京・GALLERY X BY PARCOで開催される。
「ブルーロック」コラボカフェが渋谷で、執事衣装の描き下ろしイラストグッズも
金城宗幸・ノ村優介原作によるTVアニメ「ブルーロック」と、東京・Chugai Grace Cafeのコラボカフェが11月25日から12月18日まで開催される。
「すずめの戸締まり」あのポテサラ焼うどんや椅子型サンドウィッチ味わえるカフェ
「すずめの戸締まり」のカフェイベントが、12月1日から2023年2月5日まで東京・BOX cafe&spaceの新宿ミロード1号店で開催される。
「うる星やつらカフェ」が全国4カ所で開催、ラム&テンちゃんの等身大フィギュアも
高橋留美子原作によるTVアニメ「うる星やつら」をテーマにしたカフェが、東京・大阪・愛知・宮城で12月1日より順次開催される。
「BANANA FISH」カフェ第5弾、“振り返り”をテーマに歴代の人気メニューも復刻
吉田秋生原作によるTVアニメ「BANANA FISH」のカフェイベント「BANANA FISH Cafe and Bar」第5弾が、11月25日から2023年1月29日まで東京・BOX cafe&space新宿ミロード2号店で、12月8日から2023年1月29日まで大阪・kawara CAFE&DINING心斎橋店で開催される。
「東リベ」“路地裏”がテーマのカフェ&ショップがソラマチに、場地圭介の誕生日企画も
和久井健原作によるTVアニメ「東京リベンジャーズ」のポップアップショップとコラボカフェが、11月3日から12月2日まで東京・東京スカイツリータウン内にある東京ソラマチのツリービレッジで開催される。
「東京エイリアンズカフェ」12月から大阪で開催、NAOEの新規描き下ろしグッズ先行販売
NAOE「東京エイリアンズ」のコラボカフェが、12月21日から2023年3月5日まで大阪・motto cafe心斎橋店にて開催。会場では2023年1月27日に発売予定の新たなグッズが先行販売される。
「冨樫義博展 -PUZZLE-」音声ガイドはバカリズム&浪川大輔、コラボカフェの詳細も発表
冨樫義博の展覧会「冨樫義博展 -PUZZLE-」の音声ガイドを、浪川大輔とバカリズムが担当。そのほかコラボカフェと公式図録の詳細も明らかとなった。
「弱虫ペダル」80巻記念の複製原画展&コラボカフェ開催、渡辺航のトークイベントも
渡辺航「弱虫ペダル」のイベント「弱虫ペダル 複製原画展&80thコラボカフェ」が、10月6日から30日まで東京・マンガ展 池袋にて開催される。
「コジコジ」×サンデーブランチ、コジコジ&次郎のかけ合い再現した箱入りデザートも
さくらももこ「コジコジ」と東京・サンデーブランチ下北沢店とのコラボカフェが、10月7日から12月11日まで開催。そのコラボメニューが公開された。
ディアプラス25周年展が東京&大阪で、サイン会や初のコラボカフェも展開
ディアプラス(新書館)の25周年を記念した展示イベントが、10月29日から12月25日まで東京・タワーレコード渋谷店で、2023年1月14日から2月26日まで大阪・タワーレコードあべのHoop店で開催される。