「遺書、公開。」の陽東太郎が描く“縁切りや”の物語 新連載「腐れ縁ほど切り難い」
「遺書、公開。」などで知られる陽東太郎の新連載「腐れ縁ほど切り難い」が、本日11月22日発売のガンガンJOKER12月号(スクウェア・エニックス)でスタートした。腐った縁を絶つ“縁切りや”の男女を描いた、“ヒューマン縁タメ”だ。
「最近雇ったメイドが怪しい」最終8巻、特装版には全64ページのフルカラー小冊子
昆布わかめ「最近雇ったメイドが怪しい」最終8巻とその特装版が、本日11月21日に同時発売された。
花ゆめで連載作のラッピングバッグを抽選プレゼント、中にはアクスタ入り
本日11月20日発売の花とゆめ24号(白泉社)で、連載作15作品それぞれのイラストが描かれたラッピングバッグのプレゼント企画が展開されている。
ヒトと亜人種描く青春譚がUJで、付録は「ラブライブ!flowers*」単行本カバー
本日11月19日に発売されたウルトラジャンプ12月号(集英社)で、にことがめの新連載「ヒト科のゆいか」がスタートした。
「ラーメン大好き小泉さん」REDの出張掲載で富山ブラック啜る、付録に両面ファイル
本日11月19日発売の月刊チャンピオンRED2025年1月号(秋田書店)には、鳴見なる「ラーメン大好き小泉さん」の出張版が掲載されている。
「魔法科高校の劣等生」原作19巻の「一条将輝転校日記」がGファンでコミカライズ
佐島勤原作による竹田羽角の新連載「魔法科高校の劣等生 一条将輝転校編」が、本日11月18日発売の月刊Gファンタジー12月号(スクウェア・エニックス)でスタートした。
「SERVAMP-サーヴァンプ-」完結目前、ジーン付録にフォンタブ
本日11月15日発売の月刊コミックジーン12月号(KADOKAWA)には、表紙と巻頭カラーに田中ストライク「SERVAMP-サーヴァンプ-」が登場。付録には「SERVAMP-サーヴァンプ-」のフォンタブが用意された。
「【推しの子】」約4年半の連載に幕、最終16巻で“とある真相”明らかに
赤坂アカ×横槍メンゴ「【推しの子】」が、本日11月14日発売の週刊ヤングジャンプ50号(集英社)で完結。赤坂の次回作が2025年春に始動することも発表された。
ビーム付録に「ファミレス行こ。」クリアカード 三宅乱丈・ピエール手塚らの新連載も
月刊コミックビーム12月号(KADOKAWA)が本日11月12日に発売された。表紙を和山やま「ファミレス行こ。」のイラストが飾っており、また付録として「ファミレス行こ。」特製クリアカードが付属。巻頭にはTVアニメ化を記念した「カラオケ行こ!」「夢中さ、きみに。」の特集ページも用意されている。
永地江六の新連載がゲッサンで開幕 「雨宮さん」は休載、次号松江名俊の新連載も
「ピンカポンカ」の永地江六による新連載「狼少年は夜に泣く」が、本日11月12日発売のゲッサン12月号(小学館)で開幕した。
堅物悪魔と箱入り娘のラブコメがプリンセスで開幕、箔押しの「王家の紋章」付録も
互灯折の新連載「今日からわたしの悪魔さん!」が、本日11月6日発売の月刊プリンセス12月号(秋田書店)で始動した。
「はみだしっ子」「ぼく地球」など16枚、花とゆめ付録にオールタイム複製原画第2弾
花とゆめ23号(白泉社)が本日11月5日に発売。付録には「花とゆめオールタイムオールスター複製原画セット vol.2」が用意された。
日経トレンディでHD-2D版「DQIII」特集 堀井雄二×早坂Pが対談、付録にカレンダー
本日11月1日発売の日経トレンディ12月号(日経BP)では、「徹底研究 HD-2D版『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』新たなる伝説の序章」と題した特集を展開。また付録として、HD-2D版「ドラゴンクエストIII」の特製カレンダーが用意されている。
“そつがない男子”のピュアでもどかしい青春ラブコメ「僕らが春を告げる頃」なかよしで
アメノの新連載「僕らが春を告げる頃」が、本日11月1日発売のなかよし12月号(講談社)でスタートした。
大人が夢中になるファンタジー「葬送のフリーレン」MOEで特集 付録にクリアファイル
山田鐘人原作、アベツカサ作画「葬送のフリーレン」の特集が、本日11月1日発売のMOE12月号(白泉社)で展開されている。
「ハスリンボーイ」作者陣と間宮祥太朗が鼎談 「風都探偵」ペーパークラフトも
草下シンヤ・本田優貴「ハスリンボーイ」のドラマ化に合わせ、本日11月1日発売の週刊ビッグコミックスピリッツ49号(小学館)には原作者の草下、マンガを手がけた本田、ドラマで主演を務めた間宮祥太朗の鼎談が掲載された。
ジャンプSQ.17周年!連載作の初期イラストを使用したステッカーが付録に
本日11月1日に発売されたジャンプスクエア12月号(集英社)は、同誌の17周年記念号。「特製ジャンプSQ.メモリアルステッカーシート」が付属している。
人魚とヤンキーの恋物語がちゃおで開幕、エルフ荒川の超前向きシールが付録に
小倉あすかの新連載「僕は人魚姫を食べたい」が、本日11月1日発売のちゃお12月号(小学館)でスタートした。
「ハイキュー!!」日向たちが高校2年生に!東京遠征の様子描いた付録がジャンプGIGAに
11月15日発売のジャンプGIGA 2024 AUTUMN(集英社)の付録に、古舘春一「ハイキュー!!」の描き下ろしイラストを使用したアクリルパネルとキャラクタークリアカードが登場。イラストには高校2年生となった日向、影山、月島、山口が2013年の東京遠征に訪れたワンシーンが収められ、大学生の黒尾と最上級生となった研磨の姿も描かれている。
松本しげのぶ×金林洋が描く、サスペンス展開の「デュエル・マスターズ」単行本化
松本しげのぶ原作、金林洋作画の単行本「Duel Masters LOST ~追憶の水晶~」が、本日10月28日に刊行された。
「Re:ゼロ」エミリアたちのジムトレ姿がクリアスタンドに、アライブで3号連続付録
本日10月25日発売の月刊コミックアライブ12月号(KADOKAWA)には、付録としてTVアニメ「Re:ゼロから始める異世界生活」のエミリアの特製クリアスタンドが用意されている。
「ノー・ガンズ・ライフ」のカラスマタスク新連載、これは「我々の知る歴史」ではない物語
「ノー・ガンズ・ライフ」のカラスマタスクによる新連載「ギルデッド・セブン」が、本日10月25日発売の月刊コミックゼノン12月号(コアミックス)で開始した。
少年エース30周年!車田正美、貞本義行、田島昭宇、CLAMP…レジェンド集結の別冊付き
月刊少年エース(KADOKAWA)が創刊30周年を迎えた。これを記念して、本日10月25日発売の12月号には3大付録が用意されている。
女子高生の頭に生えた呪いのネコミミ「幼馴染は、にゃあと鳴いてスカートのなか」新連載
七橋楽の新連載「幼馴染は、にゃあと鳴いてスカートのなか」が、本日10月25日発売の電撃マオウ12月号(KADOKAWA)で開始した。
「君は春に目を醒ます」の縞あさとが描くLaLa新連載、1人の少女と竜人の少年の物語
「君は春に目を醒ます」などで知られる縞あさとの新連載「汐風と竜のすみか」が、本日10月24日発売のLaLa12月号(白泉社)でスタートした。
「贄姫と獣の王」の友藤結が描く南国王子との恋、読切「太陽のヒーネ」がザ花に登場
「贄姫と獣の王」などで知られる友藤結の読み切り「太陽のヒーネ」が、本日10月24日発売のザ花とゆめ12月1日号(白泉社)に掲載された。
「焼いてるふたり」るるぶとコラボ、静岡県浜松市の“見る・食べる・買う”を特集
ハナツカシオリ「焼いてるふたり」が旅行情報誌・るるぶ(JTBパブリッシング)とコラボしたガイドブック「るるぶ焼いてるふたり」が発売中。表紙はハナツカによる描き下ろしで、「るるぶ焼いてるふたり」を持ち談笑する健太と千尋の姿が描かれている。
「大ダーク」最新8巻発売!1巻を期間限定無料公開、林田球作品での無料施策は初
林田球「大ダーク」8巻が、本日10月11日に発売。これを記念し、本日から10月24日23時59分までの期間限定で、各電子書店にて「大ダーク」1巻が無料公開されている。
鈴木祐斗、うすた京介が描く「ONE PIECEカードゲーム」カードが2号連続でジャンプに
尾田栄一郎「ONE PIECE」を題材にした「ONE PIECEカードゲーム」のカードが、本日10月7日発売の週刊少年ジャンプ45号(集英社)より2号連続で付属する。
「暁のヨナ」秋楽しむヨナとハクのノートが花ゆめ付録に、若林稔弥インタビューも
草凪みずほ描き下ろしによる「暁のヨナ」のノートブックが、本日10月4日発売の花とゆめ21号(白泉社)の付録に登場した。