サザン大好き稲垣理一郎がジャンプで桑田佳祐にインタビュー、平方昌宏のルポも
本日8月6日に発売された週刊少年ジャンプ36・37合併号(集英社)の表紙にサザンオールスターズが登場しており、誌面には桑田佳祐へのインタビューも掲載されている。
ダ・ヴィンチがデビュー30周年・伊藤理佐を大特集、吉田戦車との夫婦対談も
「おるちゅばんエビちゅ」「おいピータン!!」などで知られる伊藤理佐の特集が、本日8月6日発売のダ・ヴィンチ9月号(KADOKAWA)で展開されている。
関ジャニ∞横山裕が「究極超人あ~る」R・田中一郎のなりきり姿披露、読み切りも
本日8月6日発売の週刊ビッグコミックスピリッツ36・37合併号(小学館)では、関ジャニ∞の横山裕が、ゆうきまさみ「究極超人あ~る」の主人公であるR・田中一郎になりきる姿を披露している。
「銀魂」珍本2がマーガレットに!空知が「真選組をイケメンに」の依頼に応える?
本日8月4日発売のマーガレット17号(集英社)に、空知英秋「銀魂」を特集した「銀魂スペシャルBOOK第2弾『珍本2』」が付録として同梱された。
「BANANA FISH」スタッフ&キャストがspoon.2Diに、ヒプマイやKも
本日7月31日に発売のspoon.2Di vol.40(プレビジョン)では、表紙と巻頭にてアニメ「BANANA FISH」の特集が展開されている。
ダジャレ好き女子描くショートコメディがやわスピに、平祐奈インタビューも
伊藤和良の新連載「シャレにナラナイさん」が、本日7月30日に小学館のWebマンガサイト・やわらかスピリッツにて始動した。
山を愛する男が大切なものを失った女性と出会う、新鋭の新連載「未亡人登山」
板橋大祐の新連載「未亡人登山」が、発売中の月刊!スピリッツ9月号(小学館)にて始動した。
堀越耕平が「ヒロアカ」連載までの苦悩から映画の見どころまでをブロスで語る
本日7月24日に発売されたTV Bros.9月号(東京ニュース通信社)には、「僕のヒーローアカデミア」の堀越耕平へのインタビューが掲載されている。
藤木俊の新連載がスピで開幕、「トーキョーエイリアンブラザーズ」鼎談&読切も
「はじめてのあく」「こわしや我聞」などで知られる藤木俊の新連載「進め! ギガグリーン」が、本日7月23日発売の週刊ビッグコミックスピリッツ34号(小学館)にて開幕した。
河合克敏の「漫画家本」に7万字インタビューやデビュー作収録、ゲスト作家も多数
マンガ家をあらゆる角度から掘り下げるシリーズ「漫画家本」の第5弾「河合克敏本」が、本日7月18日に刊行された。
荒木飛呂彦が小説家の木下昌輝と、幕末の異端絵師・絵金を語る
本日7月17日に発売された小説すばる8月号(集英社)に、荒木飛呂彦と小説家・木下昌輝の対談が掲載されている。
穴久保版ポケモンや「レッツ&ゴー」も読める!コロコロのエンタメサイト開設
月刊コロコロコミック(小学館)による、ホビーとゲーム、マンガの総合エンタメサイト・コロコロオンラインが、本日7月14日にオープンした。
久保帯人が62Pの大ボリューム読切でジャンプ帰還!読切はイラスト集にも収録
久保帯人の新作読み切り「BURN THE WITCH」が、本日7月14日発売の週刊少年ジャンプ33号(集英社)に掲載されている。
「ゲゲゲの鬼太郎」大解剖するムックにねこ娘ギャラリーや野沢雅子インタビュー
水木しげる原作によるアニメ「ゲゲゲの鬼太郎」を特集したムック「ゲゲゲの鬼太郎大解剖」が、本日7月13日に発売された。
「センセイ君主」修学旅行描く番外編が別マに、竹内涼真のビッグポスターも
本日7月13日に発売された別冊マーガレット8月号(集英社)には、幸田もも子「センセイ君主」の番外編が掲載されている。
「キンプラ」応援ブックに古泉智浩らのレポマンガ、The シャッフル座談会も
書籍「KING OF PRISM PRIDE the HERO 応援BOOK」が、太田出版より7月19日に発売される。
「BANANA FISH」第1話コンテ&解説がオトメディアに、W表紙は「Free!DF」
本日7月10日発売のオトメディア8月号(学研プラス)には、表紙と巻頭にテレビアニメ「BANANA FISH」が登場。W表紙はテレビアニメ「Free!-Dive to the Future-」が飾っている。
「クローズリスペクト」第3弾は小沢としお、鈴蘭に通うオタク男子を描く
本日7月6日発売の月刊少年チャンピオン8月号(秋田書店)では、高橋ヒロシ「クローズ」のトリビュート企画に小沢としおが登場。新作マンガ「カラスのフン」を描き下ろした。
ダ・ヴィンチに“監督&小説家”細田守特集、「BANANA FISH」「マロニエ王国」も
本日7月6日発売のダ・ヴィンチ8月号(KADOKAWA)では、映画「未来のミライ」の公開を記念した細田守特集が展開されている。
「BLEACH」クリアファイルがマーガレットに、福士蒼汰×吉沢亮の対談も
本日7月5日に発売されたマーガレット15号(集英社)には、久保帯人「BLEACH」のクリアファイルが付属している。
ユリイカ増刊号で高畑勲特集、片渕須直が高畑作品から受けた衝撃を語る
発売中のユリイカ7月臨時増刊号(青土社)では、高畑勲の特集が組まれている。
「アカギ」完結記念インタビューが近代麻雀に、“かっこいい男の極み”と福本伸行
「アカギ~闇に降り立った天才~」最終36巻の発売を記念した福本伸行のロングインタビューが、本日6月30日発売の近代麻雀8月1日号(竹書房)に掲載されている。
「AIの遺電子」を通して人工知能について学べる書籍、山田胡瓜インタビューも
山田胡瓜「AIの遺電子」の世界観にもとづいてAIについて学べる書籍「キーワードで読み解く人工知能 『AIの遺電子』から見える未来の世界」が、本日6月29日にエムディエヌコーポレーションより発売された。
Free!DFキャスト対談がspoon.2Diに、Kなど再録イラストも堪能できる大判サイズ
本日6月29日発売のspoon.2Di vol.39(プレビジョン)は、これまでに同誌にて発表されてきた版権イラストをまとめた「illustration issue」号の第3弾として発売。表紙と裏表紙はアニメ「Free!-Dive to the Future-」「K SEVEN STORIES」の2作品が飾っている。
松本零士のアニメに焦点当てたムック、福田雄一がデスラーや作品への愛を語る
松本零士の生誕80周年を記念したムック「松本零士 名作アニメ大解剖」が、本日6月29日に発売された。
よしもとよしともの小説連載「イケメン漁師」Webで始動、曽我部恵一と対談も
よしもとよしともが書き下ろし新作小説「イケメン漁師」の連載を開始。Webサービスのnoteにて第1話が公開されている。
TV Bros.からアニメに特化した別冊誕生!創刊号の巻頭は「ゴールデンカムイ」
アニメコンテンツを取り扱うムック・ANIME Bros.が、TV Bros.(東京ニュース通信社)の別冊として6月30日に発売される。
「わらしのはなし」わだちずのインタビューがアックスに、鳩山郁子らコメントも
本日6月25日発売のアックスVol.123(青林工藝舎)には、7月下旬に単行本「わらしのはなし」が発売されるわだちずのインタビューが掲載されている。
スピに木ノ本嶺浩が「仮面ライダーW」語るインタビュー、「風都探偵」は新章突入
本日6月25日発売の週刊ビッグコミックスピリッツ30号(小学館)には、特撮ドラマ「仮面ライダーW」にて仮面ライダーアクセル/照井竜役を務めた木ノ本嶺浩へのインタビューが収録されている。
散歩の達人によしながふみ登場「きのう何食べた?」の舞台・阿佐ケ谷を語る
本日6月21日に発売された散歩の達人7月号(交通新聞社)の特集「この混沌が、TOKYO 散歩の新基準!中野・高円寺・阿佐ケ谷」に、よしながふみのインタビューが掲載された。