“全体の奉仕者”になりたい!「ひぐらしのなく頃に」の竜騎士07が原作の新連載
「ひぐらしのなく頃に」「うみねこのなく頃に」の竜騎士07が原作を手がける新連載「木っ端舞い散る その頃に」が、本日1月31日にヤンチャンWebでスタートした。マンガは次恒一が手がけている。
「いつかのいつか」の六多いくみが描く体と心の“再起動” 新連載がWebで開幕
六多いくみの新連載「たいていのことはめんどくさい」が、本日1月31日に文藝春秋のWebマンガサイト・Seasonsでスタートした。
美容ライフハック満載の垢抜けマンガ「顔整いには理解らない」サイコミ開始
柏崎殻の新連載「顔整いには理解らない」が、本日1月31日にサイコミでスタートした。
宇宙がヤバイ大活劇!宮澤伊織「ウは宇宙ヤバイのウ!」が新版の内容でマンガ化
「裏世界ピクニック」などで知られる宮澤伊織のSF小説「ウは宇宙ヤバイのウ!」がマンガ化。今井哲也キャラクター原案、ぴよぴよ丸作画で、本日1月31日に竹書房のWEBコミックガンマで連載がスタートされた。
高級ブラはいいぞ、“丁寧な暮らし共感型コメディ”読切「オトナの女道」
九段そごうの読み切り「オトナの女道」が、本日1月30日にCOMICポラリスに掲載された。物語は28歳の主人公・戸塚こだまが、居酒屋で「私この前初めてブラ買ったの」と友人たちに言い出す場面からスタートする。
疫病の治療薬を求め仮死状態となった竜の体内へ、冒険ファンタジー「江戸の竜骸」
髙畑悠の読み切り「江戸の竜骸」が、本日1月30日に少年ジャンプ+で公開された。
朝日新聞出版の新マンガサイト・アサコミがオープン、「百鬼夜行抄」などを無料公開
朝日新聞出版が新たなWebマンガサイト・アサコミを立ち上げた。アサコミではホラー・サスペンスをメインとする新たなレーベル・コミックZOTTOの作品のほか、大人の女性を対象としたレーベル・Melty Nightと、2017年より同社が運営してきたWebマンガサイト・ソノラマ+の連載作が多数公開される。サイトの更新日は毎月15日、30日だ。
ギロチン処刑ループを免れるため、百合ハーレムを築くワガママ王女の物語
「死に戻り王女は生き延びるために百合ハーレムを作ることにした」1巻が、本日1月29日に発売された。原案は朱白あおい、脚本は糀もろみ、構成は村田真哉、作画は柳井伸彦が担当している。
あのとき助けた男子がトップアイドルに、リアコ女性の生活描く読切「まち子の恋」
吉田楠央の読み切り「まち子の恋」が、本日1月29日に少年ジャンプ+で公開された。
ぼっち同士が仮で友達になってみた、マンガMeeの青春コメディ新連載「ふたりは仮友」
3度の新連載「ふたりは仮友」がマンガMeeでスタートした。
怪物と成り果てた父を討伐する浪人を描くアクション読切「卒塔婆の鬼人」
小園江ナツキの読み切り「卒塔婆の鬼人」が、本日1月28日に少年ジャンプ+で公開された。
「没落貴族」ジョディを主役にしたスピンオフ新連載、コロナEXでスタート
戸瀬大輝の新連載「没落予定の貴族だけど、暇だったから魔法を極めてみた~ジョディはリアムくんをお慕いしています~」が、本日1月27日にTOブックスのWebマンガサイト・コロナEXで開始した。
「寄生少女ゆうちゃん」姉の部屋に寄生するニート少女、でも本当に寄生されてるのは
北原順一の新連載「寄生少女ゆうちゃん」が、本日1月26日にマンガアプリ・comipoと電子コミックWebサービスのDLsite comipoで開始した。
剣の名家に生まれし長男、引き当てたスキルは“開 ヒラクモノ” マンガUP!新連載
茨木野原作による梶井祐の新連載「俺だけステータスオープンできる件~俺だけステータス確認できる世界でチートスキルもS級アイテムも選び放題~」が、本日1月26日にマンガUP!でスタートした。
ナマポ男に堕ちていくP活女子の物語、宮崎摩耶原作の新連載「悪いのは社会だ」
宮崎摩耶原作による夢弥「悪いのは社会だ」の連載がコアミックスのWebマンガサイト・ゼノン編集部でスタートした。
仕事に追われるアラサー女子が甘々な年下男子たちに出会い…新連載「ねね活」
二兎凛によるつきあか倫の新連載「ねね活 ~年下男子の甘い誘惑~」が、本日1月24日に文藝春秋のWebマンガサイト・Seasonsでスタートした。
弱小国の姫に、大国の王が人違いで求婚したことから始まる「勘違い結婚」新連載
絹莢にえりの新連載「勘違い結婚 偽りの花嫁のはずが、なぜか竜王陛下に溺愛されてます!?」が、本日1月24日にオーバーラップのWebマンガサイト・コミックガルドで開始した。
オリジナルTVアニメ「アポカリプスホテル」4月放送、主人公のロボット役は白砂沙帆
オリジナルTVアニメ「アポカリプスホテル」が4月に日本テレビほかで放送スタート。あらすじ、キャスト、PV、キービジュアル、スタッフ情報が公開された。
ただでさえ人見知りなのに、姪の面倒なんて見れるのか?俺…ポラリス読切「愛をつむぐ」
麻倉ちりの読み切り「愛(いと)をつむぐ」が、本日1月23日にCOMICポラリスに掲載された。
透明人間に自画像を描いてほしいと頼まれた画家の卵の物語「透明と残像」
足丘乱魚の読み切り「透明と残像」が、本日1月23日に少年ジャンプ+で公開された。
取り返しのつかない傷を負った少女たちの物語、ほそやゆきの「シルク・フロス・ボート」
ほそやゆきの「シルク・フロス・ボート」1巻が、本日1月22日に発売された。
豊田悠が描く文豪ブロマンス「奈落の星」1巻、「チェリまほ」15巻&特装版も同時発売
「30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい」などで知られる豊田悠の「奈落の星」1巻が、本日1月21日に発売された。
相続した家にいたタヌキは守り神だった?百世渡の新連載「サネカの嫁入り」
「ロマンティック・キラー」「ぼくと仁義なきおじさん」の百世渡による新連載「サネカの嫁入り」が、本日1月21日に少年ジャンプ+でスタートした。
霊が見える看護師と男前ドクターのオカルティックラブ新連載「藍沢響は笑わない」
橘しづき原作によるcojomoの新連載「藍沢響は笑わない」の先行配信が、本日1月20日にコミックシーモアでスタートした。橘の小説をコミカライズした作品だ。
朝の通勤時間限定、冴えないサラリーマンとギャル女子高生の日常コメディ
鱒尾鱒尾原作による田村拓也「朝の通勤電車で、やたらと話しかけてくる女子高生。」が、本日1月20日に発売された。
「じゃない孔明転生記」諸葛亮孔明じゃない孔明に転生した男の超解釈コミカル三国志
あきづき弥の新連載「じゃない孔明転生記。軍師の師だといわれましても@COMIC」が、本日1月20日にTOブックスのコロナEXで開始した。
キュートな天使が無慈悲に人間を断罪するダークコメディ「惨殺天使ピコマル!」1巻
山田憂香「惨殺天使ピコマル!」1巻が、本日1月20日に発売された。
ソロ活男子とボッチ女子がせめぎ合うラブコメディ「ソロフェッショナル」1巻
やまことり「ソロフェッショナル~ソロ活男子とボッチ女子の攻防戦~」1巻が、本日1月20日に発売された。
人生をそのまま映画に収める、やくざになった男2人の映画譚「電影の龍」1巻
清水海斗原作による神田哲也「電影の龍」1巻が、本日1月20日に発売された。
弟の世話ばかりの毎日に、王子様が現れた!マンガMee新連載「恋はすぐお隣に」
ポリンの新連載「恋はすぐお隣に」が、本日1月19日にマンガMeeでスタートした。