映画40作品のドラえもんがずらり、飾って揺らして楽しめる食玩フィギュア
「ドラえもん」をモチーフにした食玩「クーナッツ ドラえもん ~DORAEMON THE MOVIE 40 FILMS~」が、本日3月9日より全国のスーパー、コンビニエンスストアなどで販売される。
プログラミングで自分だけのドラえもんと話せる・遊べるホームロボットが登場
タカラトミーのホームロボットシリーズ「オムニボット」の新商品として、ドラえもん型のコミュニケーションロボット「キミだけのともだち ドラえもん with U」が6月下旬に発売される。
ドラえもん×フェリシモ第2弾、日常を彩る洗濯ネットや“きこりの泉”Tシャツなど
「ドラえもん」をモチーフにした衣類や雑貨など12アイテムが、通販会社のフェリシモから発売される。
「もしドラえもんのひみつ道具をもらえるとしたら…」アメトーーク!でドラフト会議
「ドラえもん ひみつ道具ドラフト会議」と題した企画が、明日3月5日にテレビ朝日系のバラエティ番組「アメトーーク!」で放送される。
現役女子高生による「映画ドラえもん のび太の新恐竜」マンガ版、エッセイも発売
「映画ドラえもん のび太の新恐竜」のコミカライズ版「映画 ドラえもん のび太の新恐竜~ふたごのキューとミュー~」が、本日3月4日に発売。併せて、本作を手がけたときわ藍(らん)のエッセイ本「夢のポッケ-14歳で夢をかなえてまんが家になった私-」も刊行された。
MOEで「ドラえもん」を大特集、付録やヒグチユウコらのトリビュートを展開
本日3月3日発売のMOE4月号(白泉社)では、藤子・F・不二雄「ドラえもん」の50周年に併せた特集「大人になっても だいすきドラえもん」が組まれている。
ドラえもんが和菓子になってローソンに登場、耳がある“元祖ドラえもんver.”も
「ドラえもん」をモチーフにした和菓子「食べマスドラえもん2020」および「食べマスドラえもん2020 元祖ドラえもんver.」が、3月3日に全国のローソンにて発売される。
「映画ドラえもん のび太の新恐竜」公開延期が決定
3月6日に公開が予定されていた「映画ドラえもん のび太の新恐竜」の公開延期が発表された。
「ドラえもん」駄菓子屋くじのように束からシール引ける書店フェア、あたりも用意
藤子・F・不二雄原作による「映画ドラえもん のび太の新恐竜」の公開を記念したフェア「ドラえもん なんてことないシールくじびき」が、全国約2000軒の書店で開催されている。
「ドラえもん」実際に使える婚姻届がCanCamに、“エモい”別冊マンガも付属
藤子・F・不二雄「ドラえもん」をモチーフにした婚姻届が、明日2月22日発売のCanCam4月号(小学館)に付録として同梱される。
「映画ドラえもん」のび太たちと恐竜が手のひらサイズの可動フィギュアに
藤子・F・不二雄原作による「映画ドラえもん のび太の新恐竜」のフィギュアが、2月27日に発売される。
「映画ドラえもん」公開記念したほっともっと弁当、特典シールやキャンペーンも
藤子・F・不二雄原作による「映画ドラえもん のび太の新恐竜」の公開を記念したキャンペーンが、全国のほっともっと店舗にて3月2日から4月30日まで展開される。
ドラえもんが小学館の雑誌50誌を表紙ジャック!コロコロやOggi、週刊ポストまで
藤子・F・不二雄「ドラえもん」の50周年を記念し、小学館の雑誌50誌にドラえもんが登場する企画「ドラえもん50周年 表紙ジャック」が展開される。
「マロニエ王国の七人の騎士」4巻発売、次号flowersで「ドラえもん」とコラボ
岩本ナオ「マロニエ王国の七人の騎士」の4巻が、本日2月10日に発売。2月28日発売の月刊flowers4月号(小学館)では藤子・F・不二雄「ドラえもん」の50周年を記念し、本作とのコラボクリアファイルが付属する。
「映画ドラえもん」木村拓哉が公開アフレコ「“新恐竜”の意味もわかりました」
藤子・F・不二雄原作による「映画ドラえもん のび太の新恐竜」の公開アフレコイベントが本日2月3日に東京・アバコスタジオで行われ、ゲスト声優の木村拓哉が登壇した。
「ドラえもん」50周年を記念したBE@RBRICK、猫型ロボットが熊のフィギュアに
藤子・F・不二雄「ドラえもん」の50周年を記念したBE@RBRICKがメディコム・トイより発売される。価格は税込1万6500円。
「映画ドラえもん」渡辺直美が怪しい女・ナタリー役でゲスト出演
「映画ドラえもん のび太の新恐竜」に、渡辺直美がゲスト声優として出演する。
「映画ドラえもん」歴代主題歌・挿入歌全82曲を収録した4枚組CD発売決定
「映画ドラえもん」の歴代主題歌、挿入歌を収録した4枚組CD「映画ドラえもん うたの大全集」が、2月26日に発売される。
「ドラえもん」見た目も中身もほんやくコンニャク?なAI通訳機専用ケースが登場
AI通訳機・POCKETALK Sのケースとして、アニメ「ドラえもん」のひみつ道具をモチーフにしたモデル「ほんやくコンニャク」が発売された。
映画ドラえもん、ゲスト声優に木村拓哉!「正直まだ信じられません」
藤子・F・不二雄原作による「映画ドラえもん のび太の新恐竜」に、木村拓哉が声優として出演することが発表された。
「ドラえもん」表紙イラストのビッグサイズステッカーもらえる書店フェア
藤子・F・不二雄「ドラえもん」のステッカーがもらえるフェアが、12月28日より全国約3000軒の書店にて実施される。
ドラえもん&ハローキティが仲良く遊ぶ、新たなコラボアイテムが登場
藤子・F・不二雄「ドラえもん」とサンリオのキャラクター・ハローキティとの新たなコラボアイテムが、12月26日より全国のサンリオショップ、百貨店のサンリオコーナー、サンリオオンラインショップなどで販売される。
ドラえもん×JINSのコラボモデルが1月1日に登場、作品の世界観を細やかに再現
藤子・F・不二雄「ドラえもん」とアイウェアブランド・JINSによるコラボモデル「JINSドラえもんモデル」が、2020年1月1日より全国のJINS店舗およびオンラインショップにて発売される。発売日は、「ドラえもん」の連載開始が小学館の学年誌6誌の1月号にて同時スタートだったことにちなんだもの。
「映画ドラえもん」39作品を34日間にわたり上映、藤子・F・不二雄原作の併映作も
藤子・F・不二雄原作による「映画ドラえもん」シリーズを一挙上映するイベント「ドラえもん映画祭2020」が、2020年2月1日から3月5日にかけて東京・神保町シアターで開催される。
神様がパパに!?ちゃおで新連載開幕、「映画ドラえもん」のコミカライズも
本日11月30日発売のちゃお2020年1月号(小学館)では、寺本実月の新連載「今日からパパは神様です。」がスタートした。
世界初の「ドラえもん」公式ショップが12月オープン、ひみつ道具で遊べるゾーンも
世界初の「ドラえもん」オフィシャルショップ・ドラえもん未来デパートが、12月1日に東京・お台場にあるダイバーシティ東京プラザにオープンする。
「ドラえもん」ひみつ道具を題材に最新科学を紹介するNHK番組、声優陣も声で参加
藤子・F・不二雄「ドラえもん」を題材とした番組「ドラえもん“誕生”50年 みんなみんなかなえてくれる♪ ~ひみつ道具と科学~」が、12月28日にNHK総合テレビで放送される。
映画ドラえもん、主題歌はMr.Children!桜井和寿「運命の再会ができた」
藤子・F・不二雄原作による「映画ドラえもん のび太の新恐竜」の主題歌が、Mr.Childrenによる書き下ろし楽曲「Birthday」に決定した。
「ドラえもん」6種類の第1話を収録した“0巻”が12月発売、カラーページや予告も
藤子・F・不二雄「ドラえもん」のてんとう虫コミックス版の第0巻が、12月1日に小学館より発売される。
21世紀のほんやくコンニャク!?「ドラえもん」仕様の音声翻訳機
12月6日発売のAI通訳機・POCKETALK Sに、藤子・F・不二雄「ドラえもん」仕様のバージョンが用意される。