バンプレストがコンビニエンスストアや書店などで展開している一番くじ。人気のアニメ・ゲーム作品をはじめ、キャラクターやアーティストなどそのラインナップは多岐にわたる。またバンプレストはクレーンゲームに投入されているプライズ景品も多く展開中だ。
コミックナタリーでは一番くじとプライズの魅力に迫るべく、日頃から一番くじを楽しみ、ゲームセンターにもよく足を運ぶというでんぱ組.incの相沢梨紗、夢眠ねむ、成瀬瑛美、藤咲彩音の4名に登場してもらい、それぞれを体験した感想とその魅力を聞いた。第2回目では「おそ松さん」「あんさんぶるスターズ!」のプライズを獲得するべく、クレーンゲームに挑戦してもらった。
取材・文 / 熊瀬哲子 撮影 / 佐藤類 撮影協力 / セガ池袋GiGO
ゲームセンターにて展開されている、アニメ・ゲーム作品やキャラクターのグッズシリーズ。缶バッジやキーホルダーなどの小物から、フィギュアやぬいぐるみ、バスタオルといったビッグサイズのグッズまでさまざまなアイテムがラインナップされている。
りさちー×ねむきゅん×えいたそ×ピンキーがクレーンゲームに挑む!
池袋駅より徒歩10分の場所にあるゲームセンター・セガ池袋GiGOにやってきた4名。店内に訪れた4人はノリノリで店内を物色していく。
この十四松の缶バッジ、超かわいい!
あ、ヤバい! これは取りたい!
目をつけたのは全30種類が展開されている「おそ松さん バラエティ松缶バッジ【キャラコミュヒロバ限定】」(※1)。オリジナル衣装の「浴衣ver.」も用意されているこのアイテムをゲットすべく、制限時間の中、全員で協力しながらチャレンジしていくことに。トップバッターは気合十分のえいたそ! 狙いは十四松の缶バッジ!
※1 キャラコミュ広場
“キャラクター好きなみんな”で「あつまって」「あそんで」コミュニケーションを楽しめる、「また来たいね!」をコンセプトに展開されている店舗。
「ここを狙えばいいのかな?」と相談しながらボタンを押すえいたそ。迷いながらも商品にアームが引っかかり、残念ながら取り逃がしたものの「なるほど!」「いいじゃん!」と手応えを感じた様子だ。この勢いに乗るべく、次はりさちーが挑戦!
「こういう丸い商品に挑戦したことないんだよね」「難しい!」と不安をこぼしつつも、十四松の缶バッジを手前に寄せることに成功したりさちー。「これ、もう取れちゃうね!」と余裕も見せ始めた。続くねむきゅんが勢いをつける!
「もうちょっと右かな」「いいんじゃない?」と見守る3人からのアドバイスを受けつつ、挑むねむきゅん。すると、アームが十四松の缶バッジを捕らえた! アームがすっぽりと缶バッジを掬い上げると「わー!」と興奮するメンバーたち。そのまま取り出し口まで運ばれ、見事十四松の缶バッジをゲットすることに成功した。
缶バッジ、めっちゃかわいい……!!
ここでメンバーの中で一番クレーンゲームが得意だというピンキーにも、同じアイテムに挑戦してもらう。推しであるカラ松の缶バッジを狙うピンキー。真剣な眼差しからもその愛が伺える。
とりあえずこれを手前に出してから……。
計算しながら慎重にチャレンジしていくピンキー。3人も「なるほど」「勉強になる!」と頷きながらその行方を見守る。しかしお目当てのアイテムが取りづらい場所にあるため、なかなか手前に動かすことができない。ここで店員さんを呼び、取りやすい位置へ移動してもらえるようにお願いする。
Check!
どうしても欲しい商品が取れないときは、店員さんに相談してみよう!
カラ松の缶バッジを取りやすい位置へと移動してもらったピンキーは、チャレンジを続けていく。
これ、難しいですね……! でもがんばります!
メンバーは「ピンキーが苦戦してるなんて珍しい」と意外そうな表情を浮かべつつも、「あとちょっと!」「惜しい!」とその姿を見守る。しかしここでタイムアップ……! 残念ながらカラ松の缶バッジはゲットならず……。
次のページ » 気を取り直して、次のチャレンジへ!
2016年7月6日更新