りさちー×ねむきゅん×えいたそ×ピンキー インタビュー
言えないくらい引きます
──皆さんくじを引くのも慣れた手つきでしたが、普段からよく引かれているんですか?
りさちー しょっちゅうやりますね。
ねむきゅん コンビニでもゲーセンでも引いてます。
──1回のお会計で何回くらい引きます?
えいたそ 言えないくらい引きますね! ガチです。
りさちー 前にほかの一番くじに挑戦したときは、欲しかった商品が全然出なくて。店員さんと話し込むくらい引いてましたね。店員さんに「これとこれは何が違うんですか?」って聞かれたので、「C賞とD賞ではTシャツの柄が違うんです」って説明して。「あ、そうなんですね。D賞じゃダメなんですね」「はい、C賞が欲しいんです」っていう会話をしてました。
──店員さんよりお客さんのほうが詳しい(笑)。
えいたそ 私、この間コンビニで一番くじを引いたんですけど、ちょうど店員さんの推しキャラを出してしまったらしく。とっさに「あっ! ……いえ」って反応をされて。「お好きなんですか?」って聞いたら「好きなんです」って。「差し上げますか?」って聞いたんですけど、「仕事中なのでいただけないです。すみません」って言われちゃったんです。
りさちー・ピンキー ああ……!
ねむきゅん 真面目だね。あげたいね。
えいたそ あげたかったんだけど……。
ねむきゅん なんだろう……。「ここに……落としておきますね……」みたいな(笑)。
えいたそ そうやって去ればカッコよかったけどね!(笑) 静かに受け取って帰りました。
ねむきゅん 私は最寄りのコンビニを毎日覗いて、ラストワン(賞)を狙ってます。「残りいくつですか?」「あと6つで終わりです」「6つください(即答)」って。
ピンキー 私もラストワンが欲しくて、ちょこちょこお店を覗いて1個ずつ買っていきます。で、減ってきたなと思ったら全部さらう。……ちょっと恥ずかしいんですけど、10個以上残っててもいけるなと思ったらまとめて買っていっちゃいます。
ねむきゅん ヤバい、(スタッフの視線が)ツワモノを見る目だ。全然買いますよ? 10個とか。ふふふ(笑)。
ピンキー 最後の1個とか、期間限定とかそういう言葉に弱いんですよ。
──しかもラストワンのグッズってほかに比べても豪華だったり、ちょっとがんばって欲しくなるようないい商品が多いですよね。
えいたそ そうなんですよー!
ピンキー 前に好きなキャラクターのフィギュアが出てる一番くじがあって、もうそのフィギュアはほかの人に引かれちゃってたんですけど、ラストワンにそのフィギュアの色違いが用意されていて。これだったらゲットできる!と思ってまとめて買っちゃいました。
ダブルチャンス用のくじの半券は忘れずに
りさちー くじとかって、不思議と欲がないほうがいいもの当たりますよね。
ねむきゅん わかる。たまたま見つけて引いたりするとね。
りさちー 「あ、これやってるんだ。このアニメ結構好きだったしやってみようかな」って試しに引いてみたらすごくいい商品が当たったりとか。
えいたそ そこからさらに好きになっちゃう!
りさちー あと引いたあとって、応募券(くじの半券)があるじゃないですか。
ピンキー ダブルチャンス(キャンペーン)!(※1)
りさちー 皆さんめくったあとの半券は捨てずに(ダブルチャンス)キャンペーンにチャレンジしてくださいね。「一番くじ でんぱ組.inc~ヲタ活!よっしゃいくぞぉ!~」のダブルチャンスでは、メンバーが作った痛バッグが抽選で12個当たります。
えいたそ 全力で作らなきゃ! 体力いるよー!
ねむきゅん 本人が作る商品なんてないよ、普段! がんばって作るので応募してください!
ピンキー 一番くじを引いたあと、くじの半券をもらい忘れないようにしてほしい。
ねむきゅん レシートを捨てるところに置いて行かないでください(笑)。
※1 ダブルチャンスキャンペーン
一番くじを引いたあとにもらえる、「お客様お持ち帰り用」のくじの半券を用いて応募できるキャンペーン。半券に書かれているバンプレIDを「一番くじ倶楽部」のサイトで入力すると、抽選で賞品が当たる。
トレードがとにかく楽しい!
──皆さんはよく一番くじを引かれているみたいですが、コンビニで買うのに勇気がいるっていう人も結構見かけます。
りさちー・えいたそ そうなんだ!
ねむきゅん えー! 代わりに引きましょうか?
──(笑)オタクを隠してる人は「この人こういうアニメとか好きなんだ」って思われるのが怖くて、近所のコンビニで買えないとか。
ピンキー わかります……。
えいたそ あ、私も最寄りでは買えないかも。隣の駅まで行ったりしますね。
ねむきゅん そうなんだ。ヤバい、スッピンでガンガン引いてます。マズいな(笑)。
りさちー マズいな。
──ピンキーさんは結構気にされるタイプ?
ピンキー 気にしますね。しかも1回、2回じゃなく尋常じゃない数を引いたりするので。たまに店員さんに目をギョッとされるときもあって、そのときは「気にしないでください」と思いながら真顔で引いてます(笑)。
りさちー 気にします?
ねむきゅん いや、さすがにでんぱの一番くじを引くときは全力でかわいくしていかないとかな。「(商品と顔を交互に見て)あれ? あれ?」ってなっちゃうので(笑)。
りさちー 私はもはやコンビニに行く前に、お店に在庫があるかどうかを電話で確認してから行くくらいなので。まったく気にしてなかったですね。
ねむきゅん でもそっか。隠してる人は店員さんに「一番くじありますか?」って言いづらかったりするんだね。……じゃあ「私はポテチを買いに来たんですけど。あ、なんか600円余っちゃったんで……」みたいな。「キリよく1000円で払いたいんです、私は」っていうオーラを出していくとか(笑)。
えいたそ・りさちー・ピンキー ははは(笑)。
──それもひとつの手かもしれないですね(笑)。
ねむきゅん でもきっと店員さんもそんなに気にしてないと思いますよ。逆にわかってもらったほうがいいかも。「あ、また出ますよ。『おそ松さん』の一番くじ」とか教えてくれるかもしれない。
りさちー ね。
ねむきゅん そこはもうオープンオタクしていったほうが楽だと思います。
えいたそ 私たちもそうなのでね! 一緒にぜひ引きに行きましょう!
──じゃあピンキーさんももっとオープンに……。
ピンキー そうですね、がんばります(笑)。
えいたそ 大丈夫、大丈夫!
──みんなで引きに行ったらさっきのねむきゅんさんとピンキーさんのように、商品の交換とかもできますしね。
えいたそ そう、トレードがとにかく楽しいんです。
りさちー わかる。
ピンキー 「あの子のために推しを引いてあげなきゃ!」って挑戦するのも楽しい。
えいたそ 友達の推しが引けるとうれしいよね。「私の推しじゃなかったけど、でもあの子に喜んでもらえるかも!」ってワクワクする。
ねむきゅん 袋を開けたときに友達の推しだったら、そーっと取り出してキレイな袋に入れ替えて渡したりとか。そういうところも楽しめる部分のひとつですね。
次のページ » 今回でんぱ組.incがゲットしたアイテムはこちら!
2016年7月6日更新