中島かずきのトップへ戻る
役者が走る!闘う!飛び回る!生田斗真主演「偽義経冥界歌」東京公演のLV決定
2020年劇団☆新感線 39(サンキュー)興行・春公演「いのうえ歌舞伎『偽義経冥界歌(にせよしつねめいかいにうたう)』」が、本日2月15日に東京都 TBS赤坂ACTシアターで開幕する。これに併せて、東京公演のライブビューイングが東京・新宿バルト9ほか、全国の映画館で行われることが決定した。
シネマ歌舞伎「阿弖流為〈アテルイ〉」の上映延長が決定
2月7日から13日にかけて上映中の「《シネマ歌舞伎》歌舞伎NEXT 阿弖流為(アテルイ)」の上映延長が決定した。
「プロメア」前日譚ガロ編・リオ編も4DXに、バレンタインから全国55館で上映開始
映画「プロメア」の前日譚付き4DX上映が、2月14日より全国55館の劇場にて順次スタートする。
「プロメア」オールナイトイベントで「キルラキル」「劇場版グレンラガン」併映
映画「プロメア」のオールナイトイベントが1月31日に東京・TOHOシネマズ新宿で開催。同作と併せてTVアニメ「キルラキル KILL la KILL」第1話~第3話、「劇場版 天元突破グレンラガン 紅蓮篇」「劇場版 天元突破グレンラガン 螺巌篇」も上映される。
TRIGGERの最新作「BNA」第1弾PVで祭りを楽しむ獣人たち、メインスタッフも
TVアニメ「BNA ビー・エヌ・エー」の第1弾PV、メインスタッフが公開された。
「偽義経冥界歌」東京・博多へ、いのうえひでのり「10分くらいは短くなる」
2020年劇団☆新感線 39(サンキュー)興行・春公演「いのうえ歌舞伎『偽義経冥界歌(にせよしつねめいかいにうたう)』」の記者会見が、本日1月21日に東京都内で実施された。
「プロメア」佐倉綾音が絶叫演技!クレイになり切り「そーこーまーでーだー」
アニメ映画「プロメア」初の単独イベント「プロメア LIVE INFERNO」が、去る1月18日に東京・中野サンプラザにて開催された。コミックナタリーでは夜公演の様子をレポートする。
谷口悟朗×中島かずきによるTVアニメ「バック・アロウ」制作決定!梶裕貴が出演
谷口悟朗が監督、中島かずきがシリーズ構成・全話脚本を務めるオリジナルTVアニメ「バック・アロウ」の制作が発表された。
英語版「プロメア」12月20日から順次公開、日本語字幕付きの吹き替え版も
映画「プロメア」の英語版が、12月20日から順次公開される。
「天元突破グレンラガン」劇場版2作品が大晦日に一挙放送!「螺巌篇」はTV初放送
「劇場版 天元突破グレンラガン 紅蓮篇」「劇場版 天元突破グレンラガン 螺巌篇」が、12月31日にBS11にて一挙放送される。
劇団☆新感線「髑髏城の七人」全6作品の動画配信スタート
「劇団☆新感線『髑髏城の七人』」“花・鳥・風・月・極”の全5シーズン6作品の配信が、動画配信サービス・Paraviでスタート。本日12月13日18:00より“Season花”の配信が開始される。
TRIGGERの新作TVアニメ「BNA」新KV公開、諸星すみれがタヌキの獣人演じる
吉成曜が監督、中島かずきが脚本を務めるTRIGGERのオリジナルTVアニメ「BNA ビー・エヌ・エー」の第2弾キービジュアルが公開。併せてキャストとキャラクター設定画が解禁された。
「プロメア」ホールイベント1月開催決定!トークに爆音上映、澤野弘之らのライブも
アニメ映画「プロメア」のイベント「プロメア LIVE INFERNO」が、2020年1月18日に東京・中野サンプラザで開催される。
「劇団朱雀 復活公演」開幕に早乙女太一「自分の出来るほとんどを詰め込んだ」
総合プロデュース・演出を早乙女太一が務める「劇団朱雀 復活公演」が、昨日11月26日に東京・紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYAで開幕した。
「劇団朱雀 復活公演」日テレプラス&BSスカパー!で放送、早乙女太一の密着番組も
「劇団朱雀 復活公演」が、2020年1月から3月にかけて日テレプラス ドラマ・アニメ・音楽ライブおよびBSスカパー!にて放送される。
「プロメア」佐倉綾音が「わかりみが深い!」、東京国際映画祭で観客と熱い思い共有
アニメ映画「プロメア」の上映イベントが、第32回東京国際映画祭の一環として去る10月30日に東京・TOHOシネマズ 六本木ヒルズにて開催された。
佐倉綾音は「プロメア」の護送船?中島かずき「数少ない人の話を聞けるキャラ」
「プロメア」と「ゲキ×シネ『髑髏城の七人』Season風」のコラボ上映イベント「三夜目のチャンピオン祭」が本日10月21日に東京・新宿バルト9で開催され、中島かずきと佐倉綾音が登壇した。
「プロメア」とゲキ×シネのコラボ上映第3弾、中島かずき&佐倉綾音のトークショーも
「プロメア」と「ゲキ×シネ『髑髏城の七人』Season風」のコラボ上映イベント「三夜目のチャンピオン祭」が、10月21日に東京・新宿バルト9で開催される。
手塚治虫「陽だまりの樹」が中島かずき脚本で舞台化、上川隆也・中村梅雀ら出演
手塚治虫「陽だまりの樹」を原作とする舞台「新 陽だまりの樹」が、2020年4月から5月にかけて東京、福岡、熊本、大阪、愛知にて上演される。
中島かずき×宮田慶子、手塚治虫「新 陽だまりの樹」に上川隆也&中村梅雀
手塚治虫のマンガ「陽だまりの樹」を原作とする舞台「新 陽だまりの樹」の上演が決定した。脚本を中島かずき、演出を宮田慶子が手がける。
新千歳アニメ映画祭で「プロメア」「銀河鉄道の夜」「AKIRA」を爆音上映
北海道・新千歳空港内で11月1日から4日にかけて開催される第6回 新千歳空港国際アニメーション映画祭の招待プログラムが発表された。
「プロメア」4D版ポスターを今石洋之監督が描き下ろし、入場者にカード配布も
映画「プロメア」の4D版ポスターが解禁された。
映画「プロメア」BD / DVDが2月に、縮刷版パンフレットや入場特典アニメも
映画「プロメア」のBlu-ray / DVDが、2020年2月5日に発売されることが決定した。
「AKIRA」「ウルトラQ」上映も!東京国際映画祭の全ラインナップ発表
10月28日から11月5日にかけて開催される第32回東京国際映画祭の全ラインナップが発表された。
「プロメア」を体感しよう、4D版が全国76館で上映
劇場アニメ「プロメア」の4D版上映(4DX / MX4D)が、10月18日から全国76館で実施される。
映画「プロメア」4D上映が決定!10月18日より全国76館でスタート
映画「プロメア」の4D上映が、10月18日より全国76館の劇場にてスタートする。
ゲキ×シネ「髑髏城の七人」最終章、「修羅天魔」の上映開始日が決定
劇団☆新感線による舞台の映像を映画館で楽しむゲキ×シネの連続上映が、東京・新宿バルト9など全国で実施中。このたびゲキ×シネ「修羅天魔~髑髏城の七人 Season極」の上映開始日が11月8日に決定した。
ゲキ×シネ「髑髏城の七人」連続上映、「修羅天魔」は11月8日上映スタート
ゲキ×シネ「劇団☆新感線『修羅天魔~髑髏城の七人Season極』」の上映開始日が11月8日に決定。東京・新宿バルト9ほか全国の映画館にて、順次上映される。
「プロメア」だけを爆音上映!“爆音応炎上映”も
「プロメア」だけを爆音で上映する「プロメア爆音映画祭」が、9月21日と22日に大阪・MOVIX堺で開催される。
「プロメア」上映100日突破、9月6日よりすしお描き下ろしイラストカードを劇場配布
5月24日に封切られた劇場アニメ「プロメア」が、8月31日で上映100日を迎えた。これを記念して、9月6日より「すしお描き下ろし『プロメア』上映100日達成記念ありがとうイラストカード」を入場者プレゼントとして劇場配布する。