ヒカシューのトップへ戻る
FRF第9弾で後藤正文、フラカン、津田大介ら一挙85組
新潟・湯沢町苗場スキー場にて7月27日から29日にかけて開催される野外ロックフェスティバル「FUJI ROCK FESTIVAL '12」の出演アーティスト第9弾が発表された。
フジロック第8弾アーティスト&ステージ割り明らかに
新潟・湯沢町苗場スキー場にて7月27日から29日にかけて開催される野外ロックフェスティバル「FUJI ROCK FESTIVAL '12」の出演アーティスト第8弾およびステージ割りが発表された。
2日目ヘッドライナーはノエル・ギャラガー、FRF第7弾発表
新潟・湯沢町苗場スキー場にて7月27日から29日にかけて開催される野外ロックフェスティバル「FUJI ROCK FESTIVAL '12」の出演アーティスト第7弾が発表された。
井上陽水10年ぶり出演!フジロック第6弾で計6組追加
新潟・湯沢町苗場スキー場にて7月27日から29日にかけて開催される野外ロックフェスティバル「FUJI ROCK FESTIVAL '12」の出演アーティスト第6弾が発表された。
FRF第5弾でThe Birthday、ブンブン、星野源ら16組追加
7月27日~29日に新潟・湯沢町苗場スキー場にて開催される野外ロックフェスティバル「FUJI ROCK FESTIVAL '12」の出演アーティスト第5弾が発表された。
La.mama30周年「relation」で豪華企画続々開催
渋谷La.mamaのオープン30周年を記念し、1月より行われている企画「relation」。オープン月である5月の企画が、明日2日よりスタートする。
FRF第4弾でTHA BLUE HERB、渋さ、LOSTAGEら25組
7月27日~29日に新潟・湯沢町苗場スキー場にて開催される野外ロックフェスティバル「FUJI ROCK FESTIVAL '12」の出演アーティスト第4弾が発表された。
LILLIES AND REMAINS初カバー集&KILLING JOKEと競演
LILLIES AND REMAINSのニューアルバム「Re/composition」が4月4日にリリースされる。
ヒカシュー、NY録音新作で女性美術家・束芋とタッグ
ヒカシューがニューアルバム「うらごえ」を4月8日にリリースする。
渋谷La.mama創立30周年プロジェクト「relation」始動
渋谷La.mamaの創立30周年記念プロジェクト「relation」が始動。この1月より1年間にわたってさまざまなスペシャルイベントが実施される。
歌舞伎町キャバレー跡地ライブ第2弾でモーサム、アナログら
新宿歌舞伎町の風林会館5Fにあるキャバレー跡地・ニュージャパンで2月11日・12日の2日間にわたって開催されるライブイベント「みんなの戦艦2012」の出演アーティスト第2弾、および日割りが発表された。
歌舞伎町キャバレー跡地にBD、ZAZEN、奇妙、おとぎ話ら
新宿歌舞伎町の風林会館5Fにあるキャバレー跡地・ニュージャパンで、ライブイベント「みんなの戦艦2012」が2月11日・12日の2日間にわたって開催される。
ヒカシュー90年代アルバム3作品をリマスターでリイシュー
ヒカシューが1996年に発表したセルフリメイクアルバム「かわってる」が再発された。さらに11月11日に「丁重なおもてなし」「はなうたはじめ」の2作品の再発盤リリースも決定している。
ラママ異種格闘技企画にヒカシュー、おとぎ、奇妙礼太郎ら
渋谷La.mamaが企画するライブイベント「道玄坂異種格闘技戦」の、10月と12月公演のラインナップが決定した。
「ニューウェイヴほぼ30周年祭」でポータブル・ロック復活
サエキけんぞうの発案によるニューウェイブ名盤復刻&関連ライブ企画「ニューウェイヴほぼ30周年祭」が始動。再発盤、コンピレーションなどの関連アイテム第1弾リリースにあわせ、オープニングイベントが、東京、名古屋、京都で開催されることが決定した。
ラママ29周年企画に向井秀徳、ヒカシューなど個性派多数
渋谷La.mamaの開店29周年を記念したライブイベントが、5月から6月にかけて多数行われる。
故・深町純の遺作、僕らのしぜんの冒険2ndアルバム発売
ヒカシューのドラマー・佐藤正治(Per, Voice) をリーダーに、作曲家の深町純(Piano, Key)、BARBEE BOYSのKONTA(Sax, Vo)が参加するバンド「僕らのしぜんの冒険」の2ndアルバム「gate」が本日4月6日に発売された。
山本精一、曽我部恵一、tomadら登場!充実の宅録テーマ本
自宅録音(宅録)をテーマにした書籍「宅録~D.I.Y.ミュージック・ディスクガイド」が本日3月30日に刊行された。
ヒカシュー最新ミニアルバム、一方的に嵐に捧げた曲も
ヒカシューの最新ミニアルバム「ニコセロンpart3」が、MAKIGAMI RECORDSより1月25日にリリースされる。
岸野雄一バンドに堀込高樹、トクマル、やくしまるら参加
岸野雄一が主催するライブイベント「Out One Disc プレゼンツ “皇帝のいない一月”」が2011年1月11日に東京・Shibuya O-WESTで開催される。
ヒカシュー中期代表作、オノセイゲンリマスタリングで復刻
ヒカシューのリイシュー第8弾として、長らく廃盤だったアルバム「人間の顔」が12月23日に再発される。
キーボーディストの深町純が急逝
作曲家でキーボーディストの深町純が11月22日に都内の自宅にて、大動脈解離による心嚢血腫のため64歳で逝去した。
ヒカシュー×深町純×KONTAバンド「僕らのしぜんの冒険」
ヒカシューのドラマー・佐藤正治(Per, Voice) をリーダーに、作曲家の深町純(Piano, Key)、BARBEE BOYSのKONTA(Sax, Vo)が参加するバンド「僕らのしぜんの冒険」が、11月24日に1stアルバム「garden」を発売する。
徳間秘蔵音源シリーズ完結編は80'sポップとニューウェイブ
徳間ジャパンの音源の中から資料価値の高い楽曲をセレクトしたコンピレーションシリーズ「GROOVIN'昭和!」の第6弾「東京ディスコナイト」、および第7弾「ロマンチスト」が10月10日に発売される。
中村達也「リズム&ドラム・マガジン」で激動の5年を語る
本日10月13日発売の雑誌「リズム&ドラム・マガジン」2010年11月号の表紙&巻頭に中村達也が登場。LOSALIOS、EOR(Entity of Rude)、FRICTION、JOY HEIGHTS 、TWIN TAILなど自身が参加するバンドについて語っている。
ドラマガフェス最終出演者発表でBOBO、HIFANAら追加
10月23日・24日に東京・ディファ有明で行われるイベント「リズム&ドラム・マガジン・フェスティバル2010」の全出演者が決定。新たに石川直 with HIFANA、KATSUJI&KenT、スティーヴ・ジョーダン、BOBO+ONEの出演が明らかになった。
ドラマガフェスに中村達也、芳垣安洋ら実力派集結
雑誌「リズム&ドラム・マガジン」が主催するドラマーとパーカッショニストのためのイベント「リズム&ドラム・マガジン・フェスティバル2010」が、10月23日と24日に東京・ディファ有明で行われる。
ヒカシューの1984年作「私の愉しみ」未発表曲追加で復刻
ヒカシューのリイシュー第7弾として、1984年に発表されたアルバム「私の愉しみ」が本日8月20日に紙ジャケで復刻された。
石野卓球が語る6年ぶりの新作と熱海、WIRE、ネット配信
石野卓球がナタリーPower Pushに登場。本日8月18日にリリースされたミニアルバム「CRUISE」についてインタビューに応えた。
14回目のフジロック、前夜祭含む4日間で12万5000人動員
7月30日から8月1日にかけて、新潟・苗場スキー場で恒例の夏フェス「FUJI ROCK FESTIVAL '10」が行われた。