BOREDOMSのトップへ戻る
BOREDOMS、Gotchらが参院選投票促す3DAYS公演「あなたの票を無駄にしないで」
音楽イベント「DON'T TRASH YOUR VOTE -3 DAYS SPECIAL-」が、7月10日の参議院議員選挙投票日に向けて7月8日から10日まで東京の4会場にて3日間連続で開催される。
「FRF」第9弾で八代亜紀や奥田民生ら参加バンド、電気グルーヴなど追加
7月22~24日に新潟・湯沢町苗場スキー場にて開催される野外フェス「FUJI ROCK FESTIVAL '16」の出演アーティスト第9弾およびステージ割が発表された。
「りんご音楽祭2016」第1弾に向井秀徳、Negicco、tofubeats、KAKATOら
9月24、25日に長野・アルプス公園で野外音楽フェス「りんご音楽祭2016」が開催される。
フジロック第5弾でWilco、在日ファンクら追加&出演日割り発表
7月22~24日に新潟・湯沢町苗場スキー場で開催される野外フェス「FUJI ROCK FESTIVAL '16」の出演アーティスト第5弾が発表された。
Count Phantom、増子真二プロデュースのアルバム「EVIL PARK SOUND SECT」
Count Phantomが3月16日に1stアルバム「EVIL PARK SOUND SECT」をリリースする。
SunEye手がけるコンピにACO、Yoshimio、カルロス・ニーニョ、Ovalら
アメリカ・ロサンゼルスを拠点に活動する夫婦ユニット・SunEyeのハシム・バルーチャとアキコ・バルーチャが手がけたコンピレーションアルバム「KUMOKO」が、1月17日にbandcampにて配信リリースされる。
巻上公一60歳!還暦祝いでEYヨ、田中泯、カフカ鼾と対決
1月24日に東京・UNITでライブイベント「巻上公一 ほんとに還暦なのか? 60回目の誕生日を祝う対決音楽会」が行われる。
「STUDIO VOICE」復刊第2号に野田洋次郎×松田龍平対談や坂本慎太郎インタビュー
カルチャーマガジン「STUDIO VOICE」のvol.407が本日10月20日に発売された。復刊第2号となる今号は「Don't Try-クールの定義-」というテーマで特集を展開。多くのアーティストが誌面に登場し、クールとは何かに迫っている。
過去最多150組が松本集結「りんご音楽祭」に沸いた2日間
9月26日、27日に長野・松本市アルプス公園で野外音楽フェス「りんご音楽祭2015」が開催された。この記事ではイベントの模様と一部出演アーティストのコメントを紹介する。
11月3日は「レコードの日」勝新、ライムス、TWEEDEESらアナログ一斉発売
日本唯一のレコードプレス工場を擁する東洋化成の呼びかけにより、アナログレコードの普及を目的としたイベント「レコードの日」が11月3日に開催。さまざまなアーティストによるアナログレコードが一斉販売される。
「りんご音楽祭」出演者追加発表、スチャダラパーがバンド編成で登場
長野・松本市アルプス公園で9月26、27日に開催される野外音楽フェス「りんご音楽祭2015」の出演アーティスト第5弾が発表された。
山本精一×吉兼聡×坪口昌恭×千住宗臣、即興イベントで激突
ライブイベント「PIPA vol.3 即興一会」が6月28日に東京・江古田BUDDYにて開催される。
「TAICOCLUB'15」第7弾にBOREDOMS、3年ぶりの出演
長野・こだまの森で5月30、31日に開催される野外フェスティバル「TAICOCLUB'15」の出演アーティスト第7弾が発表された。
花電車、リマスター盤&バンド初期のライブ盤を同時リリース
花電車の1stアルバム「The Golden Age Of Heavy Blood」の再発盤と、2枚組ライブCD「LIVE AT NOWHERE 1987-1989」が3月25日に同時リリースされる。
ジム・オルークのバカラックカバー盤がアナログ化
ジム・オルークが2010年に発表したバート・バカラックのカバーアルバム「All Kinds of People ~Love Burt Bacharach~ produced by Jim O'Rourke」のアナログ12inchが2015年1月に発売される。
レジェンド集結「StarFes.'14」大成功で幕
音楽フェス「StarFes.'14」が千葉・幕張海浜公園特設会場にて9月20日に開催された。
「朝霧Jam」にハンバート、YSIG、TBHら
10月11日から12日にかけて静岡県富士宮市の朝霧アリーナで開催される野外フェス「"It's a beautiful day" Camp in 朝霧Jam」の出演アーティスト、およびタイムテーブルが発表された。
Why Sheep?、待望新作でChim↑Pomコラボ
Why Sheep?が約11年ぶりとなる新作アルバム「REAL TIMES -dedicated to Chim↑Pom-」を10月8日にリリースする。
GAGAKIRISEが6年ぶり新作、EYヨコラボ作も
吉澤幸男(G)とイノウエリョウ(Dr)からなる爆音インストバンド・GAGAKIRISEが、吉澤自身が設立したレーベル「GUAVA」より6年ぶり2枚目となるアルバム「HEAVEN'S TITAN」を8月13日にリリースする。
初上陸Red Bull音楽学校に大友、EYヨ、真鍋ら
10月12日~11月14日の約1カ月にわたり音楽、アート、カルチャーを融合させたイベント「レッドブル・ミュージック・アカデミー」が都内各所にて展開される。
「StarFes」にPE、M.I.A.、BOREDOMS追加
9月20日に千葉・幕張海浜公園特設会場で開催される音楽フェス「StarFes.'14」の出演アーティスト第2弾が発表された。
りんご音楽祭にザゼン、PUSHIMら11組追加
9月13日と14日に長野・アルプス公園で開催される野外音楽フェス「りんご音楽祭2014」の出演アーティスト第6弾が発表された。
RSRにカエラ、ナカコー、UA、DAら30組!日割りも発表
8月15、16日に北海道・石狩湾新港樽川ふ頭横野外特設ステージにて行われる「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2014 in EZO」の追加出演アーティストと日割りが発表された。
フジロックに電気グルーヴ、THE NOVEMBERS、downyら
7月25~27日に新潟・湯沢町苗場スキー場で開催される野外ロックフェス「FUJI ROCK FESTIVAL '14」の追加出演アーティストが発表された。
LIQUIDROOMカフェ5周年イベントにEYヨ、cero高城ら
明日4月11日に東京・LIQUIDROOM ebisuとTime Out Cafe & Diner、LIQUID LOFTにてイベント「Time Out Cafe & Diner 5th Anniversary Party」が開催される。
マーヤが7人とキス!? N'夙川BOYS熱狂のツアーファイナル
N'夙川BOYSが3月23日に東京・SHIBUYA-AXにて全国ツアー「change your mind!~いつでも心にタイムレスメロディーを~」の最終公演を行った。
Dachamboが完全復活!1日2セットの特濃ライブ敢行
2013年より1年間ライブ活動を休止していたDachamboが、春から活動を再開。4月29日に「Re-DaRISE」と題したイベントを神奈川・yokohama Bay Hallで開催する。
「森道市場」第3弾で旅人、コトリンゴ、DE DEら6組追加
5月10、11日の2日間にわたり愛知・蒲郡市内の大塚海浜緑地で開催される野外イベント「森、道、市場 2014 ~フランシスコの海へ~」の出演アーティスト第3弾および日割りが発表された。
YOSHIMIOアパレルブランドのパーティでUAら豪華ゲスト
BOREDOMSやOOIOOで活躍中のYOSHIMIOがデザイナー / コンセプターを務めるアパレルブランド「emeraldthirteen」が、大阪・PINE BROOKLYNにて展示会&リミテッドストアを開催。このオープニングパーティに、UAやSOIL & "PIMP" SESSIONSのメンバーらゆかりのアーティストが多数登場する。
瀧×ANI×篠原の餅つきも!リキッド50時間超え年越し祭
12月31日から1月1日にかけて東京・LIQUIDROOM ebisu、LIQUID LOFT、ギャラリースペースKATAにて開催される、全フロア総計50時間超えのカウントダウン&カウントアップイベント「2014LIQUID」「HOUSE OF LIQUIDOMMUNE」のラインナップが発表された。