塚本晋也のトップへ戻る
「街の小さな映画館」塚本晋也が惚れ惚れするミニシアター、熊本・Denkikanを紹介
塚本晋也がミニシアターの魅力を伝える動画企画「街の小さな映画館」の新作が、YouTubeで公開中。第11弾にあたる今回は熊本・Denkikanが紹介された。
「ビデオドローム」に著名人がコメント寄せる、松本穂香「ニヤニヤがこみあげてくる」
「ビデオドローム 4K ディレクターズカット版」の公開に先駆けて塚本晋也、小島秀夫、松本穂香ら著名人からコメントが到着した。
「街の小さな映画館」塚本晋也が別府ブルーバード劇場を訪問、館長は90代の今も現役
塚本晋也がミニシアターの魅力を伝える動画企画「街の小さな映画館」の第10弾が、YouTubeで解禁。今回は大分・別府市唯一のミニシアター、別府ブルーバード劇場にスポットが当てられた。
「シン・仮面ライダー」新たな入場特典は本郷猛やクモオーグのサイン入りペーパー
庵野秀明監督作「シン・仮面ライダー」の第2弾入場者特典が発表された。
「シン・仮面ライダー」はどの世代も楽しめる映画に、西野七瀬は念願のアクション喜ぶ
「『シン・仮面ライダー』全国最速公開記念 舞台挨拶」が本日3月17日に東京・新宿バルト9で行われ、キャストの池松壮亮、浜辺美波、柄本佑、西野七瀬、塚本晋也、手塚とおるが登壇した。
「街の小さな映画館」塚本晋也が大分のシネマ5へ、「股旅」に心くすぐられる
塚本晋也による動画企画「街の小さな映画館」の第9弾がYouTubeで公開された。
「シン・仮面ライダー」プレミア上映、池松壮亮・浜辺美波らの鑑賞後コメントが到着
「シン・仮面ライダー」のプレミア上映イベントが本日3月12日に東京・TOHOシネマズ 六本木ヒルズで行われ、キャストの池松壮亮、浜辺美波、柄本佑、西野七瀬、塚本晋也、手塚とおるが参加した。
「シン・仮面ライダー」池松壮亮、浜辺美波、柄本佑らがレッドカーペットに集結
「シン・仮面ライダー」のプレミア上映会レッドカーペット / フォトコールが本日3月12日に東京・TOHOシネマズ 六本木ヒルズ前大階段で行われた。
塚本晋也の8mm作品も上映、東京学生映画祭オールナイト企画
第34回東京学生映画祭による企画「東学祭オールナイト上映会~学生映画の夜~」が、3月11日夜に東京・テアトル新宿で開催される。
「シン・仮面ライダー」で森山未來が浜辺美波の兄に、西野七瀬はハチオーグ役
庵野秀明の監督作「シン・仮面ライダー」が3月17日18時より全国で最速上映。翌3月18日に全国で公開されることがわかった。
WOWOWドラマ「杉咲花の撮休」各話を紹介するプロモーション映像が到着
杉咲花主演のオムニバスドラマ「杉咲花の撮休」より、プロモーション映像がYouTubeで公開された。
「杉咲花の撮休」に上白石萌歌、橋本愛、光石研、若葉竜也、岡部たかし、芋生悠ら出演
杉咲花が主演を務める連続ドラマW-30「杉咲花の撮休」のメインキャストが明らかになった。
仲野太賀、伊藤沙莉、草なぎ剛ら出演の「拾われた男」NHK総合で放送
仲野太賀が主演を務めたドラマ「拾われた男 Lost Man Found」が、NHK総合で10月11日より放送される。
アフガンに用水路建設した医師・中村哲の35年の軌跡追うドキュメンタリー公開
医師・中村哲に密着したドキュメンタリー「劇場版 荒野に希望の灯をともす」が、7月23日より東京・ポレポレ東中野ほか全国で順次公開される。
塚本晋也監督作「野火」8年目の今夏もスクリーンに、Q&A付きメイキング無料上映も
塚本晋也監督作「野火」のアンコール上映が、今夏に東京・ユーロスペースほか全国の劇場で順次行われる。
「投票はあなたの声」綾小路翔、Awich、北村匠海、小泉今日子、般若、Charaら参議院選の投票呼びかけ
選挙の投票を呼びかけるプロジェクト「VOICE PROJECT」がYouTubeにて公開したメッセージ動画「投票はあなたの声」に、25名のアーティストや俳優が参加している。
「拾われた男」井川遥、松尾諭、柄本明、ベンガル、綾田俊樹、塚本晋也が本人役で出演
俳優・松尾諭の同名エッセイをもとにしたドラマ「拾われた男」の追加キャストが発表された。
塚本晋也監督作「六月の蛇」20周年記念し各地で上映、新文芸坐では舞台挨拶も
20周年を迎える塚本晋也の監督作「六月の蛇」が、6月より各地で上映される。
「シン・仮面ライダー」特報解禁!塚本晋也、手塚とおる、松尾スズキも出演
「シン・仮面ライダー」の特報がYouTubeで解禁された。
塚本晋也の新作が始動!スタッフ・出演者を募集中、「野火」「斬、」の流れを汲む映画
塚本晋也の4年ぶりとなる監督最新作が始動。そのスタッフ、出演者を募集している。
塚本晋也「街の小さな映画館」第8弾は兵庫・豊岡劇場、応援動画も公開
塚本晋也がミニシアターの魅力を伝える動画「街の小さな映画館」の第8弾がYouTubeで公開された。
塚本晋也「街の小さな映画館」第7弾は横浜のシネマ・ジャック&ベティ
塚本晋也がミニシアターの魅力を伝える動画企画「街の小さな映画館」の第7弾がYouTubeで公開。神奈川・横浜の映画館シネマ・ジャック&ベティにスポットが当てられた。
塚本晋也監督作「鉄男」のソフビ・藍鉄Ver.が受注販売、受付は24時間限定
塚本晋也監督作「鉄男」ソフビフィギュアの別色・藍鉄バージョンが発売決定。2月19日23時より24時間限定で、UNBOX INDUSTRIESのオンラインストアにて受注販売の申し込み受付が行われる。
塚本晋也「鉄男」がソフビ化、ドリル部分は取り外しできる
塚本晋也監督作「鉄男」のメインキャラクターがソフビ化。2月6日0時からUNBOX INDUSTRIESのオンラインストアで販売される。
ポップカルチャーの変化と進化──アーティストたちが振り返る15年
ナタリー15周年に寄せて【映画ナタリー編】
伊藤万理華出演、ナタリー15周年ムービー公開!50組アーティストのコメントも到着
ニュースサイト・ナタリーの15周年特設サイトが本日2月1日にオープン。あわせて俳優・伊藤万理華が出演した記念ムービーと、50組のアーティストが参加したコメント企画「ポップカルチャーの変化と進化」が公開された。
ナタリー15周年記念ムービーに大童澄瞳が参加、アーティスト50組からコメントも到着
ニュースサイト・ナタリーの15周年特設サイトが本日2月1日にオープン。記念ムービー「ナタリー」と、50組のアーティストが参加したコメント企画「ポップカルチャーの変化と進化」が公開された。
さよならポニーテール「ナタリー」をパソコン音楽クラブがリミックス、ナタリーのオープン15周年祝して
ニュースサイト・ナタリーのオープン15周年を記念した特設サイトが本日2月1日に公開された。これに合わせてアップされた15周年記念ムービーで、さよならポニーテールの「ナタリー(パソコン音楽クラブ Remix)」が使用されている。
ナタリー15周年特設サイトオープン、演劇人らアーティスト50組参加のコメント企画も
ニュースサイト・ナタリーが本日2月1日に15周年を迎えることを記念し、15周年特設サイトが開設された。15周年特設サイトでは、伊藤万理華が出演した記念ムービーと、50組のアーティストが参加したコメント企画「ポップカルチャーの変化と進化」が公開されている。
ナタリー15周年特設サイトオープン、記念ムービーや芸人ら参加のコメント企画
ニュースサイト・ナタリーの15周年特設サイトが本日2月1日にオープン。芸人やアーティストなど50組が参加したコメント企画「ポップカルチャーの変化と進化」と、記念ムービー「ナタリー」が公開された。