池乃めだかのトップへ戻る
大阪「コヤソニ」にFANTASTICS、yonige、EGO-WRAPPIN'、土肥ポン太追加
9月14日から16日に大阪・インテックス大阪で行われる小籔千豊主宰フェス「KOYABU SONIC 2019」の追加出演アーティストが発表された。
千鳥、チョコプラ、霜降り明星、かまいたち、トムブラ、空気階段ら「コヤソニ」参加
小籔千豊主宰のフェス「KOYABU SONIC 2019」の第3弾アーティストが発表され、多数の芸人がラインナップに加わった。
すち子&吉田裕、安倍総理を前に「交通規制すんのかい!」G20サミット周知
本日6月6日、西川きよし、池乃めだか、すっちー、吉田裕、ビスケッティ佐竹、吉田朱里(NMB48)が都内の総理官邸を表敬訪問し、安倍晋三内閣総理大臣と対面した。
オール巨人と池乃めだかの行きつけの店紹介、ナイナイ岡村への伝言とは
明日6月3日(月)放送の「なるみ・岡村の過ぎるTV」(ABC)で「師匠通信」のコーナーが展開され、すっちーが「師匠がボトルキープするお店は居心地が良過ぎる」をテーマに、オール巨人と池乃めだか行きつけの店を紹介する。
大阪人が意外と知らない吉本新喜劇の逸話を再現ドラマで、せいやは利きザッパに挑戦
明日3月6日(水)に「祝60周年!大阪人も知らんかったよしもと新喜劇」(MBS)が放送される。
吉本新喜劇60周年公式スペシャルブック発売、間寛平×池乃めだかの対談も
吉本新喜劇の公式ブック「吉本新喜劇60周年公式スペシャルブック~誰でもわかる、あほほど笑える100ページ~」(光文社)が3月26日に発売される。
レキシ、大阪城で7万人動員ツアーに幕!手嶌葵や池乃めだかと紡いだ絢爛ムキシばなし
レキシが2月6日に大阪・大阪城ホールにてワンマンライブ「レキシ TOUR 2018-2019 まんま日本ムキシばなし」を開催した。
「天下一の軽口男」幕開けに駿河太郎ら意気込み「千秋楽まで駆け抜けたい」
「『天下一の軽口男』笑いの神さん 米沢彦八」が、昨日2月1日に大阪・大阪松竹座で開幕した。
上方落語の祖・米沢彦八の半生描く「天下一の軽口男」主演は駿河太郎
「『天下一の軽口男』笑いの神さん 米沢彦八」が、2月1日から17日まで大阪・大阪松竹座で上演される。
間寛平が走る理由とは、池乃めだかやたむらけんじのコメントも
明日12月11日(火)深夜放送の「OFLIFE」(MBS)に間寛平が出演する。
堂本剛と国分太一が兄弟演じた「ファンタスティポ」Blu-ray化
堂本剛と国分太一がダブル主演を務めた「ファンタスティポ」のBlu-rayが、12月26日に発売される。
「吉本新喜劇VR」登場、お約束のシーンを360°体験
吉本新喜劇のVRコンテンツ「吉本新喜劇VR」を楽しめるサービスが、大阪・なんばグランド花月にて明後日10月11日より開始される。
「アントマン&ワスプ」ポール・ラッドが大阪で生コント「邪魔すんでー」
「アントマン&ワスプ」のファンミーティングイベントが8月23日に大阪・TOHOシネマズ 梅田にて行われ、キャストのポール・ラッド、エヴァンジェリン・リリー、監督のペイトン・リードらが出席した。
アイン稲田、ハリウッド女優のオーラに圧倒される「見つめられ方がヤバい」
昨日8月23日、映画「アントマン&ワスプ」のファンミーティングイベントが大阪・TOHOシネマズ 梅田で行われ、池乃めだか、なるみ、アインシュタインが登壇した。
ピース又吉「海辺の週刊大衆」など芸人出演映画6作品が一挙DVD化
吉本興業とテレビ放送局が共同制作した映画「TV DIRECTOR'S MOVIE」の中から、ピース又吉主演作「海辺の週刊大衆」など6作品がDVD化される。
池乃めだかのネクタイ、桑原和男の垂れ乳、すち子のドリル棒が定規に
吉本新喜劇でおなじみのアイテムをモチーフにした定規「吉本新喜劇おりたたみ定規」が8月上旬に発売される。
RG、プレミアムフライデーは「肉、食いがち」よしもとが笑いで特別な金曜に
本日7月24日に東京・ヨシモト∞ホールにて「よしもと流プレミアムフライデー サマーキャンペーン2018」開催発表会見が実施され、レイザーラモン、南海キャンディーズしずちゃん、チョコレートプラネット、はんにゃ、ジャルジャル、和牛、川畑泰史、池乃めだからが登壇した。
小籔が高校生SSW崎山蒼志に期待「コヤソニ」会見、爆乳三姉妹はポロリも意識
小籔千豊が昨日6月22日、吉本興業大阪本社にて「KOYABU SONIC 2018」の概要発表会見を開いた。
「まだまだ新人のつもりで」烏川耕一、25周年記念「ひょっとこ大大感謝祭」開催
烏川耕一が自身の芸能生活25周年を記念し、2月25日(日)に大阪・なんばグランド花月にて特別イベントを開催する。
既読ならんのかい!池乃めだか、Mr.オクレ、吉田裕らの動く新喜劇スタンプ
吉本新喜劇メンバーのアニメーションLINEスタンプ「しゃべる吉本新喜劇2 動くスタンプ編」が本日12月21日に発売された。
東京03が約80年前のエノケン喜劇演じる、ビートたけし「ニッポン芸能史」
明日12月2日(土)に放送される「たけしのこれがホントのニッポン芸能史」(NHK BSプレミアム)で、東京03が喜劇作家・菊谷栄による「最後の伝令」を演じている。
池乃めだか×Perfume、乳首ドリル×SCANDALなどコラボ満載のコヤソニ大盛況
11月3日から昨日5日まで、大阪・インテックス大阪5号館と2号館を使って開催された「KOYABU SONIC 2017 supported by タウンワーク」。3日間で3万2200人を動員し、大盛況のうちに幕を下ろした。
新垣結衣&瑛太が吉本新喜劇に飛び入り参加、関西弁のアドリブも
新垣結衣と瑛太が本日10月4日、共演作「ミックス。」の宣伝キャンペーンの一環として大阪・よしもと西梅田劇場を訪問し、吉本新喜劇の舞台に出演した。
「ベテラン圧迫すな!」乳ギャグ誕生、酒井藍「誰よりも無敵に」東京で座長公演
9月30日(土)、10月1日(日)の2日間、東京・東京国際フォーラム ホールCにて「東京グランド花月」が開催される。これに先立って、吉本新喜劇に出演する酒井藍、すっちーが本日7月6日に吉本興業東京本部にて行われた会見に出席した。
笑い飯、ダイアン、スチャダラパーは皆勤賞、復活「コヤソニ」出演者第2弾
11月3日(金・祝)から5日(日)の3日間、大阪・インテックス大阪にて開催される「KOYABU SONIC 2017」の一部出演者が発表された。
内場勝則がドラム演奏する「FILL-IN」公開稽古、後藤ひろひと「順調です」
「FILL-IN~娘のバンドに親が出る~」の公開稽古が、昨日6月26日に都内で行われた。
「よしもと新喜劇」先端技術クイズ、1問目から固まるベテラン座員
6月24日(土)、「よしもと新喜劇2時間SP 復活!ご長寿クイズ~知らなきゃ損する最先端技術~」(MBS)が放送される。
舞台「FILL-IN」主演の内場勝則がガールズバンド加入、ドラム見て「家具やな」
吉本新喜劇座長の内場勝則が主演を務める舞台「FILL-IN~娘のバンドに親が出る~」が7月13日(木)から23日(日)まで、東京・紀伊國屋ホールで上演される。
「FILL-IN」発表会見、後藤ひろひと「内場勝則さんは関西在住で一番上手な俳優」
「FILL-IN~娘のバンドに親が出る~」の製作発表囲み会見が、本日5月17日に吉本興業 東京本部にて行われた。
「KOYABU SONIC」3年ぶり復活、チャット福岡晃子ら吉本新喜劇ィズも出演決定
吉本新喜劇座長・小籔千豊がプロデュースするライブイベント「KOYABU SONIC」が、11月3~5日の3日間にわたり大阪・インテックス大阪5号館および2号館で開催される。