荒木哲郎のトップへ戻る
「バブル」Eveによる主題歌「Bubble feat.Uta」使った新予告公開、楽曲配信スタート
オリジナルアニメ「バブル」より、Eveによるオープニング主題歌「Bubble feat.Uta」を使った新たな予告映像が公開された。
「バブル」荒木哲郎監督らがパルクールシーン語る映像公開、志尊淳のアフレコ風景も
オリジナルアニメ「バブル」のスタッフ・キャストインタビューとメイキング映像を収めた「Making of バブル」の第2弾「アクション編」が公開に。併せて東京の街並みをバックにヒビキとウタの姿を描いた、カラースクリプト資料の一部が披露された。
「バブル」の魅力を紹介するトーク番組をSpotifyで配信、MCは佐野玲於
オリジナルアニメ「バブル」の魅力を紹介する全4回のトーク番組「バブル DE ダベル」が、4月21日18時よりSpotifyで配信される。
「バブル」荒木哲郎監督と川村元気の対談映像公開、制作秘話や虚淵玄・小畑健を語る
オリジナルアニメ「バブル」のスタッフ・キャストインタビューとメイキング映像を収めた「Making of バブル」が、5週連続で公開されていくと明らかに。第1弾として「ストーリー編」が披露された。
「バブル」MX4D&ドルビーシネマ上映決定、ハライチ岩井勇気らの推薦コメントも
5月13日に全国で公開されるオリジナルアニメ「バブル」の、MX4Dとドルビーシネマ上映が決定した。
「バブル」志尊淳らがパルクールアクションを絶賛、りりあ。はEDテーマを弾き語り
「バブル」の完成披露イベントが本日4月7日に東京・丸の内ピカデリーで行われ、キャストの志尊淳、広瀬アリス、梶裕貴、畠中祐、千本木彩花、監督の荒木哲郎が登壇。りりあ。もリモートで参加した。
志尊淳×りりあ。出演のアニメ「バブル」を新房昭之、藤田陽一、伊藤智彦が鑑賞
アニメーション映画「バブル」を鑑賞した新房昭之、藤田陽一、伊藤智彦のコメントが到着した。
「バブル」予告映像、アニメ監督の新房昭之・藤田陽一・伊藤智彦からコメントも到着
オリジナルアニメ「バブル」の予告映像が解禁された。
「バブル」武田綾乃の小説版が4月21日発売、肘原えるぼがジャンプ+でコミカライズ
オリジナルアニメ「バブル」のノベライズとコミカライズが展開されると明らかに。小説「響け!ユーフォニアム」シリーズなどで知られる武田綾乃が手がけた小説「バブル」が4月21日に発売され、肘原えるぼによるコミカライズの連載が4月22日に少年ジャンプ+(集英社)でスタートする。
Eveを「SWITCH」で総力特集、Wabokuやヨルシカ・suisも登場
Eveが3月20日発売の雑誌「SWITCH」2022年4月号の表紙巻頭に登場する。
「バブル」ヒビキとウタが心通わせる30秒の予告公開、りりあ。が歌うED初披露
オリジナルアニメ「バブル」より、30秒の予告が公開された。
りりあ。の「バブル」EDテーマ流れる新映像公開、TikTokで先行配信も
アニメーション映画「バブル」のエンディングテーマ曲「じゃあね、またね。」が流れる特別映像が、YouTubeで公開された。
「バブル」りりあ。が声優初挑戦&ED主題歌担当、Eveの新曲流れる予告公開
アニメーション映画「バブル」の本予告映像と新ポスタービジュアルが解禁。あわせてヒロイン・ウタ役の声優と主題歌情報が明らかになった。
Eveが主題歌を提供!りりあ。が荒木哲郎×虚淵玄×小畑健のアニメ映画「バブル」でヒロインに抜擢
5月13日公開のアニメーション映画「バブル」のオープニング主題歌にEveの「Bubble feat.Uta」、エンディング主題歌にりりあ。の「じゃあね、またね。」が使用される。
「バブル」ヒビキとウタの出会いから始まる本予告映像、ウタ役はりりあ。が担当
オリジナルアニメ「バブル」の本予告映像、新たなポスタービジュアル、追加キャスト、主題歌情報が発表された。
「バブル」志尊淳ら演じるキャラクターのビジュアル解禁、三木眞一郎も出演
アニメーション映画「バブル」より、総作画監督を務めた門脇聡によるキャラクタービジュアルが解禁。あわせて三木眞一郎の出演が明らかになった。
映画「バブル」三木眞一郎出演、小畑健がキャラクター原案で意識したことを明かす
オリジナルアニメ「バブル」の追加キャストとして、三木眞一郎の出演が発表された。
アニメ映画「バブル」広瀬アリスが科学者演じる、千本木彩花・井上麻里奈も出演
オリジナルアニメ「バブル」の追加キャストとして、広瀬アリス、千本木彩花、井上麻里奈が出演すると発表された。
「バブル」ベルリン国際映画祭に出品、広瀬アリス×千本木彩花×井上麻里奈も出演
アニメーション映画「バブル」の第72回ベルリン国際映画祭出品が決定。追加キャストが明らかになった。
志尊淳が主演、荒木哲郎×虚淵玄×小畑健のアニメ「バブル」劇場公開&Netflix配信
志尊淳が主演を務めるオリジナル長編アニメ「バブル」が5月13日に劇場公開。それに先駆け4月28日よりNetflix版が全世界で配信される。
小畑健×荒木哲郎×虚淵玄×澤野弘之のアニメ映画「バブル」5月公開!主演は志尊淳
小畑健がキャラクターデザイン原案、荒木哲郎が監督、虚淵玄が脚本、澤野弘之が音楽を務めるオリジナルアニメ「バブル」が、2022年5月13日に全国の劇場で公開される。
【10月8日~14日】無料配信で観られるアニメリスト
本日10月8日から14日までの間に無料配信で観られるアニメの一部をまとめました。なお、無料配信で観られるアニメリストは今回をもって終了します。
【9月10日~16日】無料配信で観られるアニメリスト
本日9月10日から16日までの間に無料配信で観られるアニメの一部をまとめました。
「坂道のアポロン」「ヲタ恋」など、ノイタミナ5作品をGYAO!で無料配信
フジテレビ「ノイタミナ」の15周年を記念し、アニメ5作品がGYAO!で無料配信される。
【7月16日~22日】無料配信で観られるアニメリスト
本日7月16日から22日までの間に無料配信で観られるアニメの一部をまとめました。
アニメ「進撃の巨人」The Final Season、制作はMAPPA、監督は林祐一郎
諫山創原作によるTVアニメ「『進撃の巨人』The Final Season」の新ビジュアル、PVが公開された。
「AnimeJapan 2020」鬼滅やFateなど44プログラムが発表、久保帯人の新作発表会も
3月21日から24日にかけて東京・東京ビッグサイトで開催されるアニメイベント「AnimeJapan 2020」のステージイベント情報第1弾、開催企画などが発表された。
「甲鉄城のカバネリ 海門決戦」上映会に荒木哲郎監督、美樹本晴彦が登壇
アニメ「甲鉄城のカバネリ 海門決戦」のBlu-ray / DVD発売を記念した舞台挨拶付き上映会が、12月10日に東京・新宿ピカデリーで開催される。
「進撃」七つの掟、「空青」生原画…アニメスタジオのリアルを伝える5社合同展
アニメーションの制作現場にフォーカスした展示イベント「アニメスタジオミーティングvol.2」が、12月8日までの期間限定で、東京・東京アニメセンター in DNPプラザにて開催されている。
畠中祐が「甲鉄城のカバネリ」続編の出来に胸を張る、「演じ、届けられて幸せ」
「甲鉄城のカバネリ 海門決戦」の初日舞台挨拶が5月10日に東京・新宿ピカデリーにて開催され、生駒役の畠中祐、無名役の千本木彩花、来栖役の増田俊樹、景之役の三木眞一郎、監督・脚本を担当した荒木哲郎が登壇した。