「暁のヨナ」名場面コンテスト開催、ハク役・前野智昭らが選んだ場面は ザ花に掲載
草凪みずほ「暁のヨナ」の両面ポスターが、本日10月27日発売のザ花とゆめ12月1日号(白泉社)に付属している。また名場面コンテストが開催されることが明らかになった。
クラス全員の性別が逆転、謎の学校に閉じ込められた21人の男女による脱出ゲーム
浅月のりと「きみの願いが叶うまで」の1巻が、本日10月27日に発売された。
夏目友人帳×フェリシモ猫部、ニャンコ先生のお顔をキルティングでデザインしたはんてん
緑川ゆき原作によるアニメ「夏目友人帳」とフェリシモ猫部のコラボグッズに新作が登場。ニャンコ先生をモチーフにしたキルティングはんてんと型押し長財布が発売される。
なんでも吸収し取り出せるカバンで異世界旅、お供は菓子パンが大好きな神狼様
茨木野原作によるきしだしき「カバンの勇者の異世界のんびり旅 ~実は『カバン』は何でも吸収できるし、日本から何でも取り寄せができるチート武器でした~」の1巻が、本日10月27日に発売された。
小悪魔ムーブで俺を振り回す後輩女子が夢に出てきて、本当は両思いだと明らかになる
ときゎ「俺にだけ小悪魔な後輩は現実でも可愛いが、夢の中ではもっと可愛い」1巻が、本日10月27日にKADOKAWAの電撃コミックスNEXTから発売された。片沼ほとりの小説を原作としたコミカライズ作品だ。
劇場版「ゾンビランドサガ」入場者特典第2弾を発表、“お三石お琴乃”が思い語る動画も
劇場版「ゾンビランドサガ ゆめぎんがパラダイス」の第2弾入場者プレゼントの内容が発表された。10月31日より「激レア原画と感謝のメッセージ!テンコ盛りBOOK」が配布される。
目には目を、罰には罰を 柳内大樹が描くノンストップバイオレンスアクション「罰」
柳内大樹「罰」1巻が本日10月27日に発売された。
「攻殻機動隊展」劇場アニメ公開30周年記念のTシャツ付きチケット、1995枚限定で
士郎正宗「攻殻機動隊」の全アニメシリーズを横断する初の大規模展覧会「攻殻機動隊展 Ghost and the Shell」の入場チケットが、明日10月28日10時に販売スタート。通常チケットのほか、特典付きチケット3種類、開幕初日から3日間限定で発売される先行チケットが用意されている。
「スター・ウォーズ:ビジョンズ」Volume3、9作品のあらすじ&場面カット公開
アニメ「スター・ウォーズ:ビジョンズ」Volume3で展開される、9作品のあらすじと場面カットが公開された。
「ディーふらぐ!」の単行本で遊べるバトルゲームがアライブの付録に インタビューも
春野友矢「ディーふらぐ!」の最新20巻が発売されたことを記念して、本日10月27日発売の月刊コミックアライブ12月号(KADOKAWA)では表紙に「ディーふらぐ!」が登場。巻頭カラーページに春野のインタビューが掲載されているほか、綴じ込みポスター「『ディーふらぐ!』を全巻持ってる人なら誰でもプレイできるコミックスバトルゲーム!!」が付属している。
アニメ「ツイステ」第1話の先行カットで雄剣とグリムが対峙、池袋駅に多数の広告登場
アニメ「ディズニー ツイステッドワンダーランド ザ アニメーション」シーズン1「エピソード オブ ハーツラビュル」第1話のあらすじと先行カットが公開された。
「鬼滅の刃」初のアーケードゲーム「鬼滅の刃 日輪バトルスラッシュ」開発決定
コナミアーケードゲームスが、吾峠呼世晴原作によるアニメ「鬼滅の刃」初のアーケードゲーム「鬼滅の刃 日輪バトルスラッシュ」の開発を発表した。
クズ少年が吸血鬼少女の眷属に、バディで違法薬物に立ち向かう「ブラディクト」1巻
うみハル「ブラディクト」1巻が、本日10月27日に発売された。借金まみれの少年が吸血鬼の少女に命を助けられたところから始まるダークファンタジーだ。
「キン肉マン」ゆでたまごのゆでたまご専用スタンド
ゆでたまご・嶋田隆司の誕生日を記念した「ゆでたまご専用エッグスタンド」が、「キン肉マン」グッズを多数手がけるキャステムより登場。嶋田の誕生日である明日10月28日より楽天市場、Amazon.co.jpで販売される。
東映アニメーション×DeNA×東京藝術大学大学院がクリエイターズレーベル設立
東映アニメーション、ディー・エヌ・エー、東京藝術⼤学大学院映像研究科アニメーション専攻企画開発研究室が、3者合同によるクリエイターズレーベル「GREEN OCEAN」を本日10月27日付で設立した。
「ひらやすみ」2カ月ぶりに連載再開、真造圭伍と実写ドラマキャスト岡山天音の対談も
真造圭伍「ひらやすみ」の88話が本日10月27日発売の週刊ビッグコミックスピリッツ48号に掲載され、約2カ月ぶりに連載を再開した。
電撃マオウ20周年、3号連続の「読切祭」を開催 いみぎむる描き下ろし表紙&付録も
電撃マオウ(KADOKAWA)が、本日10月27日発売の12月号で20周年を迎えた。これを記念して今号より3号連続で「読切祭」が実施される。
新米ママ冒険者が“のんびり無双”、ゆるくて痛快な主婦ファンタジー「お母さん冒険者」
ユーコ原作による鴨川新一「お母さん冒険者、ログインボーナスでスキル【主婦】に目覚めました。週一貰えるチラシで冒険者生活頑張ります!」が、本日10月27日にマガジンポケットでスタートした。
最強生物の侵攻で人類文明が崩壊した世界を描く、“ファンタジー異友戦記”
本日10月27日に発売された週刊少年ジャンプ48号(集英社)で、谷崎修平の新連載「ゴンロン・エッグ」がスタートした。
ルール無用の地下格闘技を破壊する豪快バトルアクション、ヤンマガ新連載
打見佑祐の新連載「JIN 格斗破王伝」が、本日10月27日発売のヤングマガジン48号(講談社)でスタートした。
“怖くていい人”な友人の姉に純情男子が振り回される、ヤングドラゴンエイジ新連載
ミケヤナの新連載「友達んちの姉ちゃんが怖くていい人」が、本日10月27日発売のヤングドラゴンエイジVol.31(KADOKAWA)でスタートした。
「地縛少年花子くん」25巻発売、特装版にはグッズ24個付きのアドベントカレンダー
あいだいろ「地縛少年花子くん」25巻とその特装版が、本日10月27日に発売された。特装版には24個のグッズ付きのアドベントカレンダーが付属する。
「キューティクル探偵因幡」のもちが描く「ツイステ」日常4コマ、単行本化
枢やな原案によるもちの単行本「ツイステ4コマbyもち」が、本日10月27日に発売された。
「Edge of Time」東京国際映画祭で上映、渡辺信一郎と森田修平のトークショー開催
長編アニメーション映画「Edge of Time~時をつなぐ旅人たち」が、本日10月27日に開幕した東京国際映画祭で上映される。
10年ぶりに再会した男女、2人は昔のまま?それとも…「ふたりの距離の10年後」新連載
小日向麦の新連載「ふたりの距離の10年後」が、本日10月27日発売のまんがタイムオリジナル12月号(芳文社)でスタートした。
「ジャンプフェスタ2026」追加出演者が発表に、コメントも到着
「ジャンプフェスタ2026」のステージ「ジャンプスタジオ」と「ジャンプステーション」の出演者が明らかに。「ジャンプスーパーステージ」の出演者からコメントも到着した。
「チェンソーマン レゼ篇」入場者特典第4弾はレゼのビジュアルカード
藤本タツキ原作による劇場版「チェンソーマン レゼ篇」の入場者プレゼント第4弾が、11月1日より全国の上映劇場で配布される。レゼとデンジの親密な姿を切り取った場面カット5点も到着した。
「呪術廻戦 0」復活上映の入場者特典第3弾、芥見下々のイラストがステッカーに
芥見下々原作による「劇場版 呪術廻戦 0」復活上映にて、11月1日より配布される入場者プレゼント第3弾の内容が発表された。
「アンデラ」ウィンター編は12月25日放送 テラー役に小野賢章、オリキャラ役に子安武人
戸塚慶文原作によるアニメ「アンデッドアンラック」のTVスペシャル「ウィンター編」が12月25日に放送。新たに登場するキャラクターとそのキャストが公開された。
【10月27日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日10月27日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。