渡辺多恵子のトップへ戻る
小玉ユキが新たに描く青春ロマンがflowersで開幕、「風光る」渡辺多恵子の読み切りも
小玉ユキの新連載「狼の娘」が、本日8月26日発売の月刊flowers10月号(小学館)で始動した。
波津彬子の新連載と桜小路かのこ×田村由美の対談がflowersに、次号小玉ユキ新連載
「ふるぎぬや紋様帳」の波津彬子による新連載「あらあらかしこ」が、本日7月28日発売の月刊flowers9月号(小学館)で開幕した。
日高のり子「天職は、声優。」発売、林原めぐみとの対談や青山剛昌らのアンケート掲載
日高のり子のデビュー40周年を記念した書籍「天職は、声優。」が、本日1月31日に発売された。
新鋭が描くピアノでつながる男女の物語がflowersに、「マロニエ」最新刊の続きも
白壁たくみの初連載となる作品「きみに奏でる僕の音」が、本日2月26日発売の月刊flowers4月号(小学館)で開幕した。
【2月25日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日2月25日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
「風光る」最終45巻&公式ガイド本が明日発売、千社札ステッカーもらえる書店フェアも
渡辺多恵子「風光る」の最終45巻が、明日2月25日に発売される。
「風光る」の“アナザーワールド”がflowersに、渡辺多恵子×平原綾香の対談や付録も
「風光る」の渡辺多恵子による読み切り「大江戸新選組!風光るアナザーワールド」が、本日11月27日発売の月刊flowers2021年1月号(小学館)に掲載された。
「ポーの一族」カバー&しおりがflowersに、次号「風光るアナザーワールド」登場
萩尾望都「ポーの一族」の「かけかえカバー&しおりセット」が、本日10月28日発売の月刊flowers12月号(小学館)に付属している。
星里もちる作品が多数対象に、「いでじゅう!」「ヨコハマ買い出し紀行」なども
自宅で過ごす時間が増えた人のために、今無料で読めるマンガからピックアップして紹介。かつて胸震わせた作品の振り返りに、まだ見ぬ作品との出会いに役立ててみては? 今回は「りびんぐゲーム」「本気のしるし」といった星里もちるの作品、モリタイシ「いでじゅう!」、芦奈野ひとし「ヨコハマ買い出し紀行」などがラインナップした。
渡辺多恵子「風光る」23年の連載に幕、11月には番外編も登場
渡辺多恵子「風光る」が、本日5月28日発売の月刊flowers7月号(小学館)で最終回を迎えた。
「風光る」総司&セイの恋エピソード、渡辺多恵子が厳選して大ボリュームの1冊に
渡辺多恵子「風光る 総司&セイ 恋セレクション」が、本日3月26日に発売された。
【3月26日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日3月26日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
【2月26日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日2月26日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
「風光る」完結までラスト2話、最終回は来年5月に大増100ページで登場
渡辺多恵子「風光る」が、2020年5月28日発売の月刊flowers2020年7月号(小学館)で完結することが明らかとなった。
渡辺多恵子「風光る」最終章に突入、連載企画「風光るかわら版」始動
渡辺多恵子「風光る」が、本日10月28日発売の月刊flowers12月号(小学館)にて最終章に突入した。
【6月26日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日6月26日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
【9月26日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日9月26日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
【1月26日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日1月26日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
「風雲児たち」から「ふしぎの国のバード」まで、「幕末維新」展が高知で
幕末時代や志士たちをテーマにしたマンガを紹介する「まんがで読む!幕末維新」展が、1月13日から3月4日まで高知・横山隆一記念まんが館にて開催される。
【5月26日付】本日発売の単行本リスト
コミックナタリーより、本日5月26日に発売される単行本をお知らせいたします。本日発売の雑誌リストはこちらから。
「風光る」連載20周年!付録にシールカレンダー、「7SEEDS」は最終章に突入
渡辺多恵子「風光る」の連載20周年を記念し、本日3月28日発売の月刊flowers5月号(小学館)では特別企画が展開されている。
芦原妃名子&タアモの読み切りがflowersに、岩本ナオの新シリーズや付録も
芦原妃名子の読み切り「winter fool」が、本日9月28日発売の月刊flowers11月号(小学館)に掲載された。
萩尾望都、吉野朔実ら原画180点を展示!flowersイベント明日より2日間
7月16日と17日の2日間、東京・アーツ千代田3331にてflowersの創刊15年記念イベント「flowersフェスティバル」が開催される。
吉田秋生「海街diary」連載10周年!「BANANA FISH」の付録がflowersに
本日6月28日発売の月刊flowers8月号(小学館)では、吉田秋生「海街diary」連載10周年記念号と題し、同作が巻頭カラーに登場。企画や付録も展開されている。
竹宮惠子×さいとうちほ対談がflowersに、名作付録やプレゼント企画も
竹宮惠子とさいとうちほの対談が、本日4月28日発売の月刊flowers6月号(小学館)に掲載されている。
flowers創刊15年!竹宮惠子ら登場の対談や、トーク&サイン会など企画続々
月刊flowers(小学館)は4月28日に発売される同誌6月号にて、創刊15年を迎える。これを記念した対談や読み切り、イベントなどの展開が本日3月28日発売の月刊flowers5月号にて告知されている。
「風光る」ポストカードセット、吉野朔実&赤石路代読み切りがflowersに
渡辺多恵子「風光る」のポストカードセットが、本日11月28日発売の月刊flowers1月号(小学館)に付属している。