TVアニメ「
これらは同作が明日10月1日にフジテレビ「+Ultra」枠ほかで放送開始となることに合わせて公開されたもの。放送直前ビジュアルには、カフェ・デイリーグラインドに集結するサム・ヤング、マーシャル・ロー、チャールズ・ジョーンズ、リンク・ハドソンの姿が切り取られた。愛犬のバウザーとともにカフェを訪れたサムと、そんなサムを目線で追う男性陣の様子が描かれている。
オープニング映像は、神風動画とフランスのアニメーション制作会社で「Creature Commandos」や「Captain Laserhawk: A Blood Dragon Remix」に携わるボビーピルズが共同で制作。またアニメのオープニング・エンディングテーマを担当する
第1話「Life is S-Rank」では、ゲーム開発者を目指すサムが、幼少期にゲームに救われた病床の思い出から、父がCEOを務めるIT企業で働く傍らインディーゲーム「RUMINATE」を作り上げる。評価は上々だったが、ある日憧れのゲーム配信者のマーシャルがゲームを酷評したことで、評価が地に落ちてしまう。
なおアニメ本編のコミカライズ版がアニメの公式X(@letsplay_anime)で公開中。また10月1日0時にはピッコマで、原作のLeeanne M. KrecicによるWebコミック「Let’s Play」の日本語版が、独占配信される。
TVアニメ「Let's Play クエストだらけのマイライフ」ノンクレジットオープニング映像
久保田利伸コメント
なんと30年ぶりにアニメテーマソングのご依頼をいただきました。アメリカ発、イマドキの若者たちの恋愛を描くお話に、自分もすっかり同世代気分で遊ばせてもらいました。時代を問わず、年齢を問わず、恋する気持ちは誰でも一緒。アニメと共に、楽しんでいただけたら嬉しいです。
TVアニメ「Let’s Play クエストだらけのマイライフ」
フジテレビほか:2025年10月1日(水)より毎週水曜日24:45~
スタッフ
原作:Leeanne M. Krecic(Mongie)
監督:冨安大貴
副監督:森山愛弓
シリーズ構成:松井亜弥
キャラクター原案:えびも
キャラクターデザイン:海老沢咲希
美術監督:池田裕輔
色彩設計:島方亜矢子、鈴木綾乃
撮影監督:山越康司
ビジュアルデザイン:伊東正志、石見優作
編集:神宮司由美
音楽:コーニッシュ
音響監督:三間雅文
企画・プロデュース:スロウカーブ
アニメーション制作:OLM
キャスト
サム・ヤング:
マーシャル・ロー:
チャールズ・ジョーンズ:
リンク・ハドソン:
アンジェラ・オニール:
ヴィッキー・ソング:
モニカ・マッケンジー:
ダラス・ハドソン:渡辺紘
エイブ・カルフーン:辻井健吾
オリビア・スウィート:
エドガー:
ルーシー・ライト:
ウメッド・パテル:
ディー・パーカー:
サミュエル・A・ヤング:
関連記事
花澤香菜のほかの記事
リンク
チャップパパ @chap_papa
凄く…なんか、わたせせいぞうちっくな印象を受けたわ
アニメ「Let’s Play」の放送直前ビジュアル&ノンクレOP映像 コミカライズ版も始動(コメントあり / 動画あり) https://t.co/NgDTJDUNNe