水木しげる「妖怪道五十三次展」静岡で開催
2009年3月19日 20:43 1
静岡県菊川市の常葉美術館では、「
「妖怪道五十三次展」は、浮世絵師歌川広重の「東海道五十三次」を水木流にアレンジしたもの。鬼太郎や目玉のおやじなどお馴染みのキャラクターを筆頭に、300体もの妖怪たちを旅風景に溶け込むように描き、あたかも妖怪たちが旅をしているかのように仕上げた。
伝統的な浮世絵の手法を使った木版画8点をはじめ、2年がかりで取り組んだ連作55点が会場に並ぶ。また、ぬりかべの模型や鬼太郎の家も展示される。
子どもから大人まで親しまれ続ける水木作品。春の行楽シーズンは、静岡までちょっくら足を伸ばしてみては。
水木しげるの妖怪道五十三次展
会期:2009年3月8日~4月19日
開館時間:9:30~17:00※入館は16:30まで
休館日:木曜日
会場:常葉美術
住所:静岡県小笠郡菊川町半済1550
電話:0537-35-0775
入館料:一般・大学生500円(400円)、中学・高校生400円(320円)
※小学生以下無料。( )内は15名以上の団体割引料金。
水木しげるのほかの記事
タグ
リンク
- 水木しげる「妖怪道五十三次展」
※記事公開から5年以上経過しているため、セキュリティ考慮の上、リンクをオフにしています。
コミックナタリー @comic_natalie
水木しげる「妖怪道五十三次展」静岡で開催 http://natalie.mu/comic/news/show/id/14567