戦争が普通の青年を殺人マシーンに変える「あの日の声を探して」特別映像

2

27

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 10 31
  • 9 シェア

1999年のチェチェン共和国を舞台にした「あの日の声を探して」の特別映像と監督のコメントが届いた。

「あの日の声を探して」場面写真 (c) La Petite Reine / La Classe Américaine / Roger Arpajou

「あの日の声を探して」場面写真 (c) La Petite Reine / La Classe Américaine / Roger Arpajou

大きなサイズで見る(全4件)

「あの日の声を探して」場面写真 (c) La Petite Reine / La Classe Américaine / Roger Arpajou

「あの日の声を探して」場面写真 (c) La Petite Reine / La Classe Américaine / Roger Arpajou[拡大]

「あの日の声を探して」は、2012年に「アーティスト」でアカデミー賞監督賞を受賞したミシェル・アザナヴィシウスの最新作。両親を目の前で殺されたショックで声が出なくなった少年ハジと、彼に救いの手を差し伸べようとするEUの女性職員キャロルの交流が切り取られる。一方で、軍への入隊を強いられた青年コーリャの変化を通して、チェチェンに侵攻する側であるロシア軍の内情も描く。

「あの日の声を探して」撮影風景 (c) La Petite Reine / La Classe Américaine / Roger Arpajou

「あの日の声を探して」撮影風景 (c) La Petite Reine / La Classe Américaine / Roger Arpajou[拡大]

この特別映像には、コーリャが混沌とした戦場で初めて任務に就く場面が収められている。彼はごく普通の生活を送る青年だったが、軍の厳しい訓練を経て派遣された先で人殺しに手を染めたことをきっかけに、殺人マシーンへと変貌していく。

監督のアザナヴィシウスはコーリャの人物造形のヒントを、スタンリー・キューブリックが軍隊の狂気を描いた「フルメタル・ジャケット」から得たという。そして「人間は順応する生きものです。心に傷を負った9歳のハジが悲しみを乗り越え成長していく様子と、コーリャが人を虐殺する人間になってしまうプロセスは表裏一体ですが、立場が逆であれば同じ道をたどることもある」と、境遇が人を容易く変化させる空しさについて真摯に語っている。

「あの日の声を探して」はTOHOシネマズ シャンテほか全国で公開中。

この記事の画像・動画(全4件)

読者の反応

  • 2

たんとん @tanton_007

新潟でも上映してくれないかな・・・。 戦争が普通の青年を殺人マシーンに変える「あの日の声を探して」特別映像 - 映画ナタリー http://t.co/frpozF1sg1

コメントを読む(2件)

関連商品

リンク

このページは株式会社ナターシャの映画ナタリー編集部が作成・配信しています。 あの日の声を探して / ミシェル・アザナヴィシウス / マキシム・エメリヤノフ の最新情報はリンク先をご覧ください。

映画ナタリーでは映画やドラマに関する最新ニュースを毎日配信!舞台挨拶レポートや動員ランキング、特集上映、海外の話題など幅広い情報をお届けします。