第40回カンヌ国際映画祭(1987年)
コンペティション部門
出品作品
Az utolsó kézirat(原題) |
Károly Makk |
Champ d'honneur(原題) |
Jean-Pierre Denis |
Pierre and Djemila(英題) |
ジェラール・ブラン |
Subway to the Stars(英題) |
カルロス・ディエギス |
ア・マン・イン・ラブ |
ディアーヌ・キュリス |
アリア(1987年) |
ジュリアン・テンプル チャールズ・スターリッジ ケン・ラッセル ニコラス・ローグ フランク・ロッダム デレク・ジャーマン ジャン=リュック・ゴダール ビル・ブライドン ブルース・ベレスフォード ロバート・アルトマン |
ガラスの動物園(1987年) |
ポール・ニューマン |
バーフライ |
バーベット・シュローダー |
ひかり(1987年) |
スレイマン・シセ |
プリック・アップ |
スティーヴン・フリアーズ |
ベルリン・天使の詩 |
ヴィム・ヴェンダース |
ラ・ファミリア |
エットーレ・スコラ |
悪魔の陽の下に |
モーリス・ピアラ |
或る人々 |
アンドレイ・コンチャロフスキー |
建築家の腹 |
ピーター・グリーナウェイ |
黒い瞳 |
ニキータ・ミハルコフ |
女衒・ZEGEN |
今村昌平 |
親鸞・白い道 |
三國連太郎 |
予告された殺人の記録 |
フランチェスコ・ロージ |
懺悔(ざんげ) |
テンギズ・アブラゼ |
パルムドール
悪魔の陽の下に |
モーリス・ピアラ |
審査員賞
親鸞・白い道 |
三國連太郎 |
ひかり(1987年) |
スレイマン・シセ |
審査員特別賞
懺悔(ざんげ) |
テンギズ・アブラゼ |
最優秀男優賞
マルチェロ・マストロヤンニ |
黒い瞳 |
最優秀女優賞
バーバラ・ハーシー |
或る人々 |
最優秀監督賞
ヴィム・ヴェンダース |
ベルリン・天使の詩 |
芸術貢献賞
スティーヴン・フリアーズ |
プリック・アップ |
40周年記念賞
インテルビスタ |
フェデリコ・フェリーニ |
ある視点部門
出品作品
ルイジアナの夜明け |
フォルカー・シュレンドルフ |
バベットの晩餐会 |
ガブリエル・アクセル |
Italian Postcards(英題) |
Memè Perlini |
The Distant Land(英題) |
Luc Bondy |
Hôtel de France(原題) |
パトリス・シェロー |
Hud(原題) |
Vibeke Løkkeberg |
偶然 |
クシシュトフ・キェシロフスキ |
The Serpent's Way(英題) |
ボー・ヴィーデルベリ |
A Simple Death(英題) |
Alexander Kaidanovsky |
ソフィア |
Alejandro Doria |
Someone to Love(原題) |
ヘンリー・ジャグロム |
成功した男 |
ウンベルト・ソラス |
エピデミック~伝染病 |
ラース・フォン・トリアー |
しあわせを求めて |
ルイ・マル |
デ・ジャ・ヴュ |
ダニエル・シュミット |
ひと月の夏 |
パット・オコナー |
ベルナルダ・アルバの家 |
マリオ・カムス |
ロビンソナーダ |
ナナ・ジョルジャーゼ |
鉄の大地、銅の空 |
ズルフュ・リヴァネリ |
蕭蕭(シャオシャオ) |
シェ・フェイ ウー・ラン |
パルムドール(短編)
Palisade(原題) |
Laurie McInnes |
カメラドール
ロビンソナーダ |
ナナ・ジョルジャーゼ |
FIPRESCI賞(国際映画批評家連盟賞)
懺悔(ざんげ) |
テンギズ・アブラゼ |
ガリレアの婚礼 |
ミシェル・クレイフィ |
あなたがいたら 少女リンダ |
デヴィッド・リーランド |
フランス映画高等技術委員会賞
Le cinéma dans les yeux(原題) |
ジル・ジャコブ ローラン・ジェイコブ |
エキュメニカル審査員賞
懺悔(ざんげ) |
テンギズ・アブラゼ |
ユース賞(海外作品)
私は人魚の歌を聞いた |
パトリシア・ロゼマ |
過去の授賞式
年度(回数) | 概要 |
---|---|
1986年(第39回) | |
1985年(第38回) | |
1984年(第37回) | |
1983年(第36回) | |
1982年(第35回) |
過去の受賞作品
年度(回数) | 受賞作品 |
---|---|
1986年(第39回) | |
1985年(第38回) | |
1984年(第37回) | |
1983年(第36回) | |
1982年(第35回) |
同年の映画賞・映画祭
最終更新日時:2024/2/13