舞台「鴨川ホルモー」で双子役の男性ブランコ浦井、双子の妹が観劇に来ることを想像
ニッポン放送開局70周年記念公演として舞台「鴨川ホルモー、ワンスモア」が4月、5月に東京と大阪で上演される。本日1月26日に東京・ニッポン放送 イマジンスタジオで行われた同作の合同取材会にキャストの男性ブランコ、中川大輔、八木莉可子、脚本・演出を手がけるヨーロッパ企画の上田誠、原作者の万城目学が登壇した。
「EXPG STUDIO」船橋に開校!EXILE TETSUYA、中務裕太、小森隼が駆けつける
株式会社LDH JAPANのグループ会社である株式会社expgが運営するダンス&ボーカル、アクトスクール「EXPG STUDIO」の新設校「EXPG STUDIO FUNABASHI」が、本日1月25日にグランドオープン。開校記者会見に株式会社expg代表取締役社長CEOのEXILE TETSUYA(EXILE、EXILE THE SECOND)と、EXPG STUDIOの卒業生であるGENERATIONSの中務裕太と小森隼が登壇した。
「漫才ブーム」10年かけて47都道府県回る「漫才筋が右肩に来たときに心の臓が漫才に変わる」
ミルクボーイ、デルマパンゲ、金属バット、ツートライブの4組による「漫才ブーム」が本日1月25日、2033年までの10年をかけて47都道府県を巡るという新プロジェクトを発表。大阪・難波八坂神社にて会見を開いた。
内戦状況にある国を舞台にした「骨と軽蔑」にKERA「純然たる会話劇にしたい」
2月から4月にかけて上演される、KERA CROSS「骨と軽蔑」に向けて、作・演出を手がけるケラリーノ・サンドロヴィッチ(以下KERA)が合同取材に応じた。
デロリアンも登場!劇団四季「バック・トゥ・ザ・フューチャー」“これまでにない”体験ができる舞台に
劇団四季の新作ミュージカル「バック・トゥ・ザ・フューチャー」の製作発表会が、本日1月24日に東京都内で行われた。
KAƵMA「これに懸けてる」メトロンズにしずる以上の強い思い、児玉は「楽しくお金を稼ぎたい」
メトロンズの第6回公演「寝てるやつがいる!」が本日1月24日、東京・赤坂RED/THEATERで開幕。それに先がけて、初回公演の前にゲネプロ取材会が実施された。しずるKAƵMAは「これに懸けている」とメトロンズへの並々ならぬ思いを語っている。
舞台「ある閉ざされた雪の山荘で」開幕、室龍太がアピール「僕と一緒に推理をして」
舞台「ある閉ざされた雪の山荘で」が、昨日1月22日に東京・大手町三井ホールで開幕した。
中村勘九郎・中村七之助ら「歌舞伎町大歌舞伎」に意気込み、撮影では“歌舞伎町”にちなみホストのポーズ求められる
5月に東京・THEATER MILANO-Zaで上演される「歌舞伎町大歌舞伎」の記者懇談会が、本日1月23日に東京都内で行われた。
初代中村萬壽襲名の中村時蔵、三代での襲名披露に意欲「引退する気も隠居する気もございません!」
「六月大歌舞伎」の記者会見が昨日1月22日に東京都内で行われ、中村時蔵、中村獅童、中村梅枝、小川大晴、小川陽喜、小川夏幹が出席した。
≒JOY、思い出の場所でメジャーデビュー記者会見 指原Pに“無謀すぎる夢や希望”をぶつける
≒JOYが1月17日にミニアルバム「きっと、絶対、絶対」をリリースしてメジャーデビューを果たした。これ伴い、メンバーとプロデューサーの指原莉乃が登壇する記者会見が昨日1月22日に東京・神田明神ホールで行われた。
SEVENTEEN以来9年ぶり!TWSが本日デビュー、Boyhood Pop掲げ「今年最高の新人になりたい」
本日1月22日、TWS(トゥアス)がデビュー作となる1stミニアルバム「Sparkling Blue」をリリース。彼らのデビューを記念して、韓国・ブルースクエア マスターカードホールにてメディアショーケースが行われた。
萬屋一門がそろって襲名を披露 中村時蔵が初代中村萬壽、中村梅枝が六代目中村時蔵に
東京・歌舞伎座で6月に行われる「六月大歌舞伎」で、中村時蔵が初代中村萬壽、時蔵の長男・中村梅枝が六代目中村時蔵を襲名、さらに梅枝の長男・小川大晴が五代目中村梅枝、中村獅童の長男・小川陽喜が初代中村陽喜、獅童の次男・小川夏幹が初代中村夏幹として初舞台を勤めることが明らかになった。いずれも萬屋となる。
「Endless SHOCK」今年で終幕、堂本光一が思い語る「とにかく命を燃やしてきた」
「Endless SHOCK」2024年公演の製作発表が昨日1月20日に東京都内で行われ、作・構成・演出・主演の堂本光一をはじめ、出演者の佐藤勝利(Sexy Zone)、中山優馬、上田竜也(KAT-TUN)、中村麗乃(乃木坂46)、綺咲愛里、前田美波里、島田歌穂が出席した。
堂本光一主演「SHOCK」今年で終幕、5カ月にわたる全国ツアーで「盛大に最後の花火を」
堂本光一(KinKi Kids)が作・構成・演出・主演を務める舞台「Endless SHOCK」の制作発表会見が昨日1月20日に東京都内で開催。この中で堂本が、今年の公演をもって自身主演の「SHOCK」シリーズの上演を終了することを発表した。
サバイバルが展開!ブルステ第2弾開幕に竹中凌平「壁にぶち当たっている人にはきっと届くものが」
「舞台『ブルーロック』2nd STAGE」が昨日1月18日に京都・京都劇場で開幕した。これに先駆け、同日に記者会見と公開ゲネプロが行われた。
阿部サダヲが「不適切にもほどがある!」で昭和を回想「みんなわかるかな?」
ドラマ「不適切にもほどがある!」の制作発表会見が本日1月19日に東京・赤坂サカスのサカス広場で行われ、キャストの阿部サダヲ 、仲里依紗、磯村勇斗、河合優実、坂元愛登、吉田羊が出席。脚本を手がけた宮藤官九郎も参加した。
囲碁将棋「この先も言っちゃいけないことを言っていく」
ラジオアプリGERAで配信されている囲碁将棋の番組「囲碁将棋の情熱スリーポイント」の公式本「『囲碁将棋の情熱スリーポイント』公式本 THREE」(東京ニュース通信社)が先月12月に発売されたことを記念し、本日1月18日に東京・HMV&BOOKS SHIBUYAにてイベントが開催された。イベント前には取材の場が設けられ、囲碁将棋が書籍化への思いを語った。
GENERATIONSが香取慎吾の神エピソード続々披露、一緒に温泉旅行したい白濱亜嵐「重いですか?」
自動車情報サービス「カープレミア」の新CM発表会が本日1月18日に東京都内で行われ、CMキャラクターを務める香取慎吾とGENERATIONSが登壇した。
永瀬廉のボケはわかりづらい? 「厨房のありす」記者会見で門脇麦らキャスト陣と和気あいあいトーク
永瀬廉(King & Prince)が、1月15日に東京・東京メディアシティで行われた門脇麦主演ドラマ「厨房のありす」の記者会見に出席した。
「厨房のありす」門脇麦が永瀬廉のボケに困惑、「今のツッコミどうですか?」
ドラマ「厨房のありす」の記者会見が1月15日に東京・東京メディアシティで行われ、キャストの門脇麦、永瀬廉(King & Prince)、前田敦子、木村多江、大森南朋が出席。会見は劇中に登場する料理店である「ありすのお勝手」のセット内で行われた。
「三月花形歌舞伎」を“あこがれられる舞台”に、中村壱太郎・尾上右近・中村隼人が意気込む
3月に京都・南座で上演される「三月花形歌舞伎」に向けて、出演する中村壱太郎、尾上右近、中村隼人が取材に応じた。
「中村勘三郎十三回忌追善 偲ぶ会」に千人以上の献花者 中村勘九郎は父の写真を見上げ「すごい男」
「十八世中村勘三郎十三回忌追善 偲ぶ会」が、本日1月13日に東京・ホテルオークラで行われた。
望月歩主演「鍵泥棒のメソッド→リブート」開幕 マギーが座組に自信「劇団感のようなものがある」
「鍵泥棒のメソッド→リブート」が、昨日1月11日に開幕。10日に囲み取材とゲネプロが行われた。
道枝駿佑と板垣李光人がイチャイチャ、吉川愛「『キスするんじゃないか?』というぐらいの距離」
道枝駿佑(なにわ男子)が主演を務めるテレビ朝日系ドラマ「マルス-ゼロの革命-」の記者会見が本日1月12日に行われた。
サンミュージック社長に就任したリッキーの私小説風エッセイ本 相方ぶっちゃあも推薦
ブッチャーブラザーズのリッキーこと岡博之の著書「サンミュージックなお笑いの夜明けだったよ! 付き人から社長になった男の物語」(昭文社)に関する囲み取材が本日1月11日に東京・紀伊國屋書店新宿本店で開催され、ブッチャーブラザーズが出席した。リッキーは昨年2023年、自身が現役の芸人として所属するサンミュージックプロダクションの代表取締役社長に就任。本書は昨年11月に刊行された私小説風エッセイだ。
中村勘九郎&中村七之助、全国巡業に向けて「父の愛した歌舞伎、そしてその芸をつないでいく」
十八世中村勘三郎十三回忌追善「中村勘九郎 中村七之助 中村勘太郎 中村長三郎 陽春歌舞伎特別公演2024」と「中村勘九郎 中村七之助 春暁歌舞伎特別公演2024」に出演する中村勘九郎、中村七之助の合同取材会が、本日1月11日に東京都内で行われた。
“女優”山崎育三郎がドレス姿で愛と笑いとハッピー届ける「トッツィー」開幕
山崎育三郎らが出演するミュージカル「トッツィー」が、本日1月10日に東京・日生劇場で開幕。これに先駆け昨日9日、ゲネプロと囲み取材が行われた。
乃木坂46の新成人は“昇り竜”世代「まだまだ上を目指して登っていきたい」
乃木坂46の新成人メンバーが本日1月9日に東京・乃木神社を参拝し、晴れ着姿をお披露目した。
ミュージカル「ボディガード」新妻聖子・May J.がレアパフォーマンス、そのとき大谷亮平は「外にいた」
2月から4月にかけて上演される「ミュージカル『ボディガード』日本キャスト版」の制作発表記者会見が、本日1月9日に東京都内で行われた。
気配りがすごい座長・岩本照、藤原丈一郎のドヤ顔アクションにツッコミ
岩本照(Snow Man)が主演を務めるテレビ朝日系ドラマ「恋する警護24時」の制作発表会見が本日1月9日に東京・テレビ朝日で開催。岩本と共演の白石麻衣、藤原丈一郎(なにわ男子)、溝端淳平が登壇した。