東京03、ザコシ、しゃもじのインタビュー掲載「SHOW COM」本日配布
本日7月4日より、コンテンツリーグのフリーペーパー「SHOW COM」Vol.13が各ライブ会場やCDショップなどで配布されている。
ジョジョ4部の総集編5巻、元アシスタントの三部けいが由花子のイラスト寄稿
荒木飛呂彦「ジョジョの奇妙な冒険」第4部「ダイヤモンドは砕けない」の総集編5巻が、本日7月1日に発売された。
Pen+で赤塚不二夫特集、原画で読むバカボンや山本さほ描くアッコちゃんなど
本日6月29日に発売されたPen+(CCCメディアハウス)では、「いまだから、赤塚不二夫」と題した特集が組まれている。
「カーボーイ」放送1000回&ブロス創刊29周年記念、爆笑問題が“原点”語る
本日6月29日発売のテレビ情報誌「TV Bros.」(東京ニュース通信社)2016年7月2日号で、「JUNK爆笑問題カーボーイ」(TBSラジオ)の特集が組まれた。
碧也ぴんく新連載がウィングスで、北の大地で夢追う新選組・土方歳三を描く
本日6月28日に発売されたウィングス8月号(新書館)にて、碧也ぴんくの新連載「星のとりで~箱館新戦記~」がスタートした。
蜷川実花の新写真集に綾野剛、菅田将暉、窪田正孝ら36名登場、インタビューも収録
「さくらん」「ヘルタースケルター」など映画監督としても活躍中の写真家・蜷川実花が、男性著名人36名を撮影した写真集「蜷川実花写真集『IN MY ROOM』」が、6月30日に発売される。
隠れオタク「トクサツガガガ」新刊発売記念、丹羽庭×田口清隆監督が怪獣を語る
丹羽庭「トクサツガガガ」7巻が6月30日に発売されることを記念し、本日6月27日発売の週刊ビッグコミックスピリッツ31号(小学館)には丹羽と、「ウルトラマン」シリーズの最新作「ウルトラマンオーブ」の監督を務める田口清隆との対談が掲載されている。
「TVnavi」にネプチューン登場、相席スタートがネタ作り明かすインタビューも
ネプチューン、相席スタートのインタビューが、本日6月24日発売のテレビ情報誌「月刊TVnavi」8月号(産経新聞出版)に掲載されている。
三浦建太郎×鳥嶋和彦の対談も!「ベルセルク」連載再開&38巻発売
三浦建太郎「ベルセルク」の連載が、本日6月24日発売のヤングアニマル13号(白泉社)にて再開した。
諫山創が格闘技雑誌でUFCファイター・堀口恭司と対談、キックも披露
「進撃の巨人」の諫山創と、格闘家・堀口恭司の対談が、本日6月23日発売のゴング格闘技8月号(イースト・プレス)に掲載されている。
「ディスペクト」MC品川×般若、QJでお笑いとラップの接近語る
明日6月24日に発売される雑誌「Quick Japan」(太田出版)vol.126で、品川庄司・品川がラッパーの般若と対談している。
本日ツアー初日の銀杏BOYZ、峯田のもとへ関係者集う座談会公開
銀杏BOYZのオフィシャルサイトにて、峯田和伸、元銀杏BOYZメンバーの村井守、バンドと古くから付き合いがあるライターの磯部涼氏、九龍ジョー氏による座談会の模様が公開された。
夏の魔物特設サイトにオーケン、吉田豪らの推薦文
夏の魔物が明日6月22日にニューシングル「魔物、BOM-BA-YE ~魂ノ覚醒編~ / バイバイトレイン」をリリース。今作の発売に先駆け、シングルの特設サイトにて各界著名人からの推薦文が公開された。
ダイノジ大谷、ジャルジャル後藤、2丁拳銃小堀がThe Beatles語る冊子配布
The Beatlesを特集したフリーマガジン「KKBOX Here comes THE BEATLES」に、ダイノジ大谷、ジャルジャル後藤、2丁拳銃・小堀が登場している。
テニミュからキンプリまで!美術手帖で2.5次元カルチャーを特集
本日6月17日に発売された美術手帖7月号(美術出版社)では、「2.5次元文化―キャラクターのいる場所」と題した特集が組まれている。
「キンプリ」公式設定資料集、オバレやプリズムスタァ候補生の声優陣が登場
「KING OF PRISM by PrettyRhythm 公式設定資料集」が、本日6月17日に発売された。
「エルドライブ」メイキング&インタビューも!天野明が季刊エスに登場
発売中の季刊エス7月号(復刊ドットコム)では、天野明「エルドライブ【elDLIVE】」(eはeにマクロンが正式表記)の特集が展開されている。
虹のコンキスタドール、重松佑佳が大学進学のため卒業発表
虹のコンキスタドールの重松佑佳がグループを卒業することを発表した。
「BRUTUS」夏の音楽特集にTUBE前田、松本隆、加山雄三×スチャ、Suchmosら
本日6月15日に発売された雑誌「BRUTUS」2016年7月1日号にて音楽特集「Summer Time, Summer Music」が展開されている。
美術手帖が2.5次元を紐解く!33Pにわたるテニミュ特集、舞台「刀剣乱舞」も
6月17日発売の美術手帖7月号では、「2.5次元文化―キャラクターのいる場所」と題した特集が組まれる。
MEGのスタイル本「MEG FASHION DIARY」にロンドンでの写真
MEGのスタイルブック「MEG FASHION DIARY」が、7月21日に発売される。
東京03が単独ライブ語る「+act.」最新号、小林賢太郎テレビ収録レポも
本日6月11日発売の雑誌「+act.(プラスアクト)」(ワニブックス)2016年7月号に、東京03、小林賢太郎のインタビューが掲載された。
プリズムのきらめき詰め込んだキンプリ応援本発売、田中圭一らのマンガも掲載
「KING OF PRISM by PrettyRhythm 応援BOOK」が6月22日に発売される。
わたしの誕生日が来た!!「ヒロアカ」オールマイトをニュータイプが特集
本日6月10日は、堀越耕平「僕のヒーローアカデミア」に登場するヒーロー・オールマイトの誕生日。これを記念して本日発売の月刊ニュータイプ7月号(KADOKAWA)では、正義の象徴・オールマイト特集を組んでいる。
初仕事は女装!?山本一慶がキャリア振り返る「舞台男子」次回は神永圭佑
本日6月7日配信の電子文芸誌・小説屋sari-sari6月号に掲載された「舞台男子」第2回には、山本一慶が登場している。
ブックデザイナー祖父江慎が、MdNで宇宙人に本とはなにかを語る
書籍やマンガの装丁を多数手がけているブックデザイナー・祖父江慎の特集が、本日6月6日に発売されたMdN7月号(エムディエヌコーポレーション)にて組まれている。
谷川史子30周年ロングインタビュー&松田奈緒子との対談がダ・ヴィンチに
谷川史子のデビュー30周年を記念した特集記事が、本日6月6日発売のダ・ヴィンチ7月号(KADOKAWA)に掲載されている。
シャドウ・ジョーカーの過去描く読み切りも!「怪盗ジョーカー」ファンブック
たかはしひでやす原作によるテレビアニメ「怪盗ジョーカー」の公式ファンブックが、本日6月4日に発売された。
クリス・ハート、「プレイパス」を英単語レッスン風に紹介
クリス・ハートとレコチョクが提供するスマホ向けアプリ「プレイパス」のコラボ映像が、レコチョク内の特設ページで公開された。
小林賢太郎、片桐仁、大泉洋がブロスで鼎談、上質な紙で撮り下ろしグラビア収録
本日6月1日発売のテレビ情報誌「TV Bros.」(東京ニュース通信社)2016年6月4日号で、「小林賢太郎テレビ8」(NHK BSプレミアム)の特集が組まれた。